【徹底比較】REIT(リート)のおすすめETF銘柄・証券会社ランキング[不動産投資信託]

REIT
運営ポリシー

当サイトは、コンテンツポリシーに則り、金融庁に登録済みの業者のみを掲載しております。また、当サイトは、当サイトに掲載している金融商品の価値を保証したり、推奨するものではありません。なお、このページには広告が含まれることがあります。

利回りが高く、安定した収支が見込めるREITに興味を持っている方もいるでしょう。

確かにREITの利回りは高いですが、利回りにつられて投資を行うのは危険です。

REITで資産運用するには、利回りだけでなく、REITの根本的な仕組みや投資方法、銘柄の選定方法まで確認する必要があります。

REITへの投資を考えている方は、この記事を参考にしてください。

この記事の概要
  • REITとは「不動産投資信託」のことをいい、投資対象を不動産に限定している
  • REITは利回りが高い
  • ETF(上場投資信託)に投資する方法もある
  • REITを始めるならIG証券

REITへの投資を始めるにあたって証券会社を選ぶ必要がありますが、IG証券が使いやすいです。

現在IG証券では5万円がもらえるキャンペーンが実施されていますので、是非この機会に公式サイトをチェックしておきましょう。

\ 5万円もらえるキャンペーン中! /

Media Argo公式LINEでは、投資家のみなさまにとって有益な情報を随時配信していきます。

まだ友だち追加がお済みでない方は、この機会にぜひ無料で登録しておきましょう。

\ お得な情報をゲットできる!/

この記事の監修者

1級FP カワサキ

東証一部上場金融機関に勤め、以後投信生保販売業務や法人融資業務に従事。

  • 2019年に独学で1級ファイナンシャルプランニング技能士に合格
  • 個人・法人問わずライフプランや節税相談を行っておりFP分野全般を得意とする
  • 趣味はスキューバダイビング
  • 最低年1回は沖縄県阿嘉島に潜りに行き、レスキューダイバーの資格を持つ
目次

REITとは?

REIT

REITは「Real Estate Investment Trust」の略称で、日本語でいうと「不動産投資信託」と表現します。

一般的な投資信託だと、株式や債券などに投資している印象を受けますが、REITでは不動産を対象に投資しています。

投資対象が異なるだけで、仕組み自体は一般的な投資信託と変わりありません。

投資家から資金を集めて、オフィスビルやマンション、商業施設などの不動産を購入・貸出して利益を出し、投資家へ還元する仕組みとなっています。

つまり投資家は、お金を払って不動産の運用をしてもらうので、間接的に不動産のオーナーになれるのです。

REITは1960年代にアメリカから始まって、日本でも2001年頃に市場が開始しました。

REITはアメリカで作られた単語であり、日本版のREITを、Japanの頭文字「J」をつけて「J-REIT」とも呼びます。

REITの特徴

人気のREITには、次のような特徴があります。

REITの主な特徴
  • 投資対象が不動産関係
  • 実際に不動産を持つわけではないので、初心者でも気軽に投資できる

以下で詳しく解説します。

REITの投資対象は不動産

REITの投資対象は、不動産に限定されています。

ただ、一口に不動産といっても、投資対象はさまざまです。

J-REITの銘柄群はどのジャンルの不動産で運用しているのかによって分類されており、その分類には以下のようなものがあります。

J-REITの銘柄群
  • オフィス特化型
  • 商業施設特化型
  • 住宅特化型
  • ホテル特化型
  • 物流施設特化型
  • ヘルスケア施設特化型

またこれらの不動産のうち、何種類のジャンルに投資するかによって呼び方が変わります。

単一用途特化型REIT

単一用途特化型REITは、複数あるうちの一つだけの不動産を運営するREITのことを指します。

たとえば「オフィス特化型REIT」「ホテル特化型REIT」などが挙げられます。

特徴としては、単一の種類にしか投資をしないため値動きが大きく、大きな利益が出せることもあれば、タイミングによっては大きな損失を出してしまう可能性があります。

対象となる不動産がひとつに限定されるため、不動産の種類や物件数、エリア、稼働率などによって収益が変わるので、単一用途特化型REITは上級者向けです。

複合型REIT

複合型REITは、「オフィス特化型」と「商業施設特化型」など、2種類の不動産に投資するREITのことを指します。

単一用途特化型REITと比較して、値動きは小さくなり安定するため、より計画通りに収益を狙えます。

ある程度REIT投資に慣れてきた方が、2種類に絞って投資すると良いでしょう。

総合型REIT

総合型REITは、「ホテル特化型」「物流施設特化型」「ヘルスケア施設特化型」など、3種類以上の不動産に投資するREITです。

分散投資をしているため、仮に一つのセクターが大きく下落しても、損失の額をそれほど大きくせずに済みます。

その一方で、大きく値上がりしたとしても、大きな恩恵を得ることは難しいでしょう。

これからREITで投資しようとしている方は、まずは複数のREITを保有し、値動きに慣れてみましょう。

初心者でも気軽に投資できる

REITは初心者でも気軽に投資できるのが特徴です。

不動産に投資する場合、自ら不動産物件に足を運び、利回りなどの計算を行い、融資を得るなどの手間がかかります。

一方でREITだと、そのような手間が必要なく、どのような投資をしているのか判断したらあとは投資のためのお金を払うだけで、投資ができます。

はじめてREITに投資してみようとお考えの方は、ぜひIG証券CFD取引から始めてみましょう。

レバレッジをかけることで少額から始めることができ、下落相場からでも収益を狙えるので価格変動の激しい商品にはとても嬉しい投資方法となっています。

\ 5万円もらえるキャンペーン中! /

REITと聞くと仰々しい印象を受けますが、簡単に言えば株式投資の不動産バージョンです。

利益を狙うのは勿論、特化型であればデータ収集や投資経験の蓄積をすることもできます。通常の株式投資等と同じく始めるハードルがとても低いので是非積極的に挑戦してみましょう。

カワサキ

REITのおすすめ銘柄

ここからは、REITの優良銘柄を4つご紹介します。

REITの優良銘柄
  • 三菱UFJ国際-eMAXIS Slim国内リートインデックス
  • iShares Trust – iShares Global REIT ETF
  • フィデリティ-フィデリティ・Jリート・アクティブ・ファンド
  • インヴィンシブル投資法人

では、それぞれの銘柄について詳しく解説していきたいと思います。

三菱UFJ国際-eMAXIS Slim国内リートインデックス

基準価格9,484円(2023/9/29 現在)
純資産総額146.15億円
信託報酬 (税込)/年0.187%以内
運用会社三菱UFJ国際投信
購入できる証券会社例SBI証券楽天証券など

こちらの投資信託は、東証REIT指数(配当込み)の値動きに連動する投資成果をめざして運用しています。

eMAXIS Slimシリーズは、購入時手数料が無料なのが特徴です。

ほかの銘柄と比較して信託報酬が低く設定されていたりなど、コストを抑えた投資ができます。

\ 国内株式個人取引シェアNo.1 /

iShares Trust – iShares Global REIT ETF

基準価格21.10ドル(2023/9/29 現在)
純資産総額2.876(十億)ドル
信託報酬 (税込)/年0.14% 
運用会社Blacklock社
購入できる証券会社例IG証券SBI証券楽天証券など

世界最大級の運用会社であるBlacklockが運営するこちらのETF。

先進国市場および新興国市場のグローバル不動産銘柄で構成される指数に連動する投資成果を目指して運用しています。

安定した配当等収益の確保と投資信託財産の成長期待できるETFです。

\ 5万円もらえるキャンペーン中! /

フィデリティ-フィデリティ・Jリート・アクティブ・ファンド

基準価格6,940円(2023/9/29 現在)
純資産総額399.12  億円
信託報酬 (税込)/年1.045%
運用会社フィデリティ投信
購入できる証券会社例SBI証券楽天証券など

フィデリティ証券は、「クライアント・ファースト」を理念とし、投資家の利益を第一とした業務運営を実施しています。

日本の取引所に上場されているREITを主要投資対象としていますが、日本以外の取引所に上場されているREITに投資することもあります。

\ 国内株式個人取引シェアNo.1 /

インヴィンシブル投資法人

基準価格61,000円(2023/9/29 現在)
純資産総額4,994億円
信託報酬 (税込)/年0.275%以内
運用会社ニッセイ・アセットマネジメント
購入できる証券会社例SBI証券楽天証券など

インヴンシブル投資法人は、主にホテルと住居を中心とした不動産と、不動産証券を対象とした投資をしています。

インヴンシブル投資法人の特徴は、利回りはの高さで7.18%もの利回りが出ています。

また、有料老人ホームやサービスつき高齢者向け住宅などにも分散投資をしており、初心者にも優しい総合型のREITです。

\ 国内株式個人取引シェアNo.1 /

関連記事ETFのおすすめ銘柄ランキング

REITの投資におすすめの証券会社

実際に上記のような銘柄を使ってREITに投資するには、どの証券会社を選べばよいのでしょうか?

ここでは、REITの投資に向いている証券会社をピックアップして紹介します。

IG証券

ig-top
名称IG証券
取扱銘柄数個別株:4,000銘柄
ETF:371銘柄
ADR:261銘柄
最低取引額100円
取引手数料2.2セント/1株最低取引手数料:16.5ドル
外国株米国・中国・韓国・ロシア・ベトナム・インドネシア・シンガポール・タイ
公式サイトIG証券公式サイト
関連記事IG証券の評判

IG証券のポイントは3つあります。

IG証券のポイント
  • 売りからでも取引できる
  • レバレッジをかけた取引ができる
  • 取引ツールが高性能

REITのETFを取引するならCFD取引もできるIG証券が使いやすいです。

現物を保有するわけではないので売りから仕掛けて「高く売って、安く買い戻す」ということも可能です。

つまり、上昇相場だけでなく下落相場でも利益を出せるので、それだけ取引のチャンスが広がります。

またIG証券では、20倍までのレバレッジ取引をおこなうことが可能です。

そのため、リスクを取り過ぎないように注意する必要がありますが、上手にレバレッジ取引を行うことで少ない資金でも大きな利益を狙えます

CFD取引(レバレッジ取引)は少ない値幅でも大きな利益を狙えるため、おのずと経済状況を見越した長期的な取引よりも、テクニカル分析を活かした短期的な取引がメインになるでしょう。

その場合、取引ツールの機能性が重要になります。

IG証券の取引ツールは複数のテクニカルインジケーターや描画ツールを搭載した高性能なものになっているので、快適に利用できます。

さらに、IG証券なら個別株やFXと同じ取引プラットフォームでトレードできるため、ポートフォリオの管理がしやすのが特徴的です。

\ 5万円もらえるキャンペーン中! /

また、IG証券で人気のノックアウトオプションについてもぜひチェックしておきましょう。

SBI証券

SBI証券-公式ページ画像
名称SBI証券
取扱銘柄数3,600銘柄以上
最低取引額100円
取引手数料0円(1日の約定代金300万円まで)※
外国株米国・中国・韓国・ロシア・ベトナム・インドネシア・シンガポール・タイ・マレーシア
公式サイトSBI証券公式ページ
関連記事SBI証券の評判
※国内株式の現物取引・信用取引(制度・一般)の合計

REITを購入するときにどの証券会社にするか迷ってしまう方もいると思います。

使いやすいネット証券ランキングでも1位で紹介しているSBI証券なら初心者でも安心してREITに投資できます。

SBI証券のポイントとして次の5つがあります。

SBI証券のポイント
  • 手数料が安い
  • 取扱商品が豊富
  • スマホで簡単に取引できる
  • 動画セミナーなどが充実している
  • Tポイントが貯まる・使える

SBI証券は、「国内株式アクティブプラン」なら1日の取引が100万円まで手数料無料だったり、国内株式や株主優待、投資信託はもちろんのこと、IPOや米国株など、豊富な商品ラインナップがそろっていたりします。

スマホで簡単に取引できるうえ、投資情報や動画セミナーなどが無料で利用できるサービスもあります。

また、取引によってTポイントを貯めることができ、さらにTポイント投資もできるのでポイントをREITへの投資に利用でき、余りがちなポイントを有効活用できます。

まだ口座をお持ちでないという方は、この機会に公式サイトをチェックしてREITへ投資を行いましょう。

\ 国内株式個人取引シェアNo.1 /

松井証券

松井証券
名称松井証券
取扱商品上場株式
ETF(上場投資信託)
REIT(不動産投資信託)
インフラファンド
ベンチャーファンド
ETN(上場投資証券)
最低取引額100円
REITの取引手数料25歳以下は無料
26歳以上は50万円までは無料、100万円までは1,100円、以降+100万ごとに1,100円追加
外国株米国・中国・韓国・ロシア・ベトナム・インドネシア・シンガポール・タイ
公式サイト松井証券公式ページ
関連記事松井証券の評判

松井証券のポイントは3つあります。

松井証券のポイント
  • REITの手数料が安い
  • ロボアドバイザーで自分に合った投資ができる
  • つみたてデビュー応援!総額1億円還元キャンペーン

松井証券では、25歳以下の買付手数料を無料としています。

手数料が無料になることで、他の証券会社よりも有利な状態でREITへ投資できます。

また、松井証券では3つの選べるロボアドバイザーが、自分に合った方法で資産形成のサポートしてくれます。

  • 投信工房:長期・分散・積立投資で、将来に向けた資産形成をしたい人向け
  • 投信提案ロボ:投資信託の新規購入を考えている人向け
  • 投信見直しロボ:現在保有している投資信託の見直しがしたい人向け

初めての投資でも、選べるロボアドバイザーがサポートをしてくれるため、安心です。

REITへの投資も自動でしてくれます。

さらにつみたてデビュー応援!総額1億円還元キャンペーンもあります。

キャンペーン期間である2021年12月30日までに松井証券に口座を開設し、合計6,000円分以上の投資信託積立をすると現金1,000円がプレゼントされます。

先着順となっており、上限に達し次第終了予定なので、興味のある人は早めに参加しておきましょう。

LINE証券

LINE証券-トップページ-1
名称LINE証券
取扱商品国内株式
投資信託(スポット投資)
投資信託(つみたて投資)
ETF
IPO
最低取引額100円
REITの取引手数料55円~1,070円
外国株米国・中国・韓国・ロシア・ベトナム・インドネシア・シンガポール・タイ
公式サイトLINE証券公式ページ
関連記事LINE証券の評判

現代においてほとんどの方が使用しているLINE。

そんなLINEから提供されているのがLINE証券です。

LINE証券の魅力は、2つあります。

LINE証券のポイント
  • スマホで完結!LINEアプリから簡単に始められる少額投資信託
  • LINE証券 初株チャンスキャンペーン! 無料で最大3000円分の株がもらえる!

多くの人が使っているLINEアプリを利用することで、簡単にREITへの投資ができます。

REITの投資信託を選択すると、毎月100円からつみたて投資が可能なので、初心者の方に使いやすいです。

また、LINE PayとLINEポイントにも対応しているので、お得に投資できます。

さらに、LINE証券に口座を開設し、LINEメッセージまたはハガキの口座開設通知からログイン、キャンペーンに参加してクイズに正解すると最大3,000円の株購入代金をもらえます。

関連記事:証券口座を複数口座開設するメリット

REITへの投資手順

続いてIG証券を例にして、実際にREITへ投資する方法を紹介します。IG証券でREITに投資(CFD取引)する方法

  1. IG証券で口座を開設する
  2. 口座に投資資金を入金する
  3. 気になるへ注文を入れる

以下で詳しく解説します。

IG証券で口座を開設する

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: 3Mj4EYl2XGIPrXbhhQY2-RPw1PnwgLAYy5Kllf83y0FVVI_ZM9sKoct5QuugYwsfwa1lYLZ1Gvl3-I25WTbch52GFTSG2sc_lwFuoQwrmDk1_UDd7YhHdEDpnZwmwONzLPYMZQzS=s0

まずは、IG証券にアクセスして画面右下にある「口座開設はこちら」から口座を開設しましょう。

\ 5万円もらえるキャンペーン中! /

口座に投資資金を入金する

口座の開設が終わったら、資金を入れましょう。

入金方法は「クイック入金」「ベストレシーバー入金」があります。

クイック入金は、提携金融機関のネットバンキングを用いた入金方法で、即時に入金が反映されます。

また、三井住友銀行とPayPay銀行以外は振込手数料がかかりません

提携金融機関は以下の通りです。

提携金融機関

三菱UFJ銀行、みずほ銀行、三井住友銀行、PayPay銀行、楽天銀行、ソニー銀行、住信SBIネット銀行、ゆうちょ銀行

ベストレシーバー入金は、ユーザー一人一人に発行させるみずほ銀行の専用振込先口座のことです。

その口座に対して、ATMや金融機関窓口、ネットバンキングから振り込めます。

クイック入金に提携している金融機関の口座をお持ちなら、即時入金ができ振込手数料も無料(三井住友銀行とPayPay銀行を除く)なのでクイック入金が使いやすいです。

REITへ注文を入れる

口座に資金を入金したら、REITに投資してみましょう。

まずはIG証券にアクセスして、トップページから取引システムにログインします。

取引システムを起動したら、サイドバーの中からETFを選択します。

続いて「iShares Trust – iShares Global REIT ETF」を検索・表示し、取引可能な状態にします。

最後にiShares Trust – iShares Global REIT ETFのチャートを確認したのち、注文を入れましょう。

なお、IG証券の株価指数CFDでは、最大10倍までレバレッジを掛けることができます。

それによって少額資金でも効率よく利益を狙うことができますが、レバレッジを上げ過ぎるとリスクも高くなるので、リスクを取り過ぎることのないように上手く調整しましょう

手順が理解できた方は、IG証券公式サイトをチェックして、取引を開始してみましょう。

\ 5万円もらえるキャンペーン中! /

REITに関するよくある質問

ここまでREITへの具体的な投資方法を解説しました。

以下ではREITでの取引を開始するにあたって、よくある質問にお答えします。

REITと不動産投資は違いますか?

不動産投資の仕組み

REITと不動産投資は異なります。

ここまで紹介したように、REITは実際に不動産を所有・運用しませんが、不動産投資は実際に不動産を所有・運用して利益を狙います

不動産投資にはローンを利用できたり、節税効果があるなどのメリットもありますが、初心者には断然REITが使いやすいです。

というのも、不動産だと最低投資額が数百万円はかかる一方で、REITだと数万円から投資できるためです。

また、換金性にも優れており、万が一現金が必要になったときにも不動産ではなく、REITへ投資していると対応できます

NISAに対応していますか?

Jリート及びJリートを投資対象とする投資信託は、NISA対象商品の一つです。

対象となるJリート関連商品の取り扱いは、金融機関によって異なるので、対象商品の詳細や取り扱い等については各金融機関に問い合わせください。

中長期的に安定した分配金を目指すJ-REITは、一般的にNISAとの親和性が高いと言われています。

J-REITで海外の不動産にも投資できますか?

J-REITで海外の不動産に投資可能です。

2008年、東京証券取引所にある「有価証券上場規定」や投資信託協会の「不動産投資信託及び不動産投資法人に関する規則」が改正され、J-REITでも海外の不動産に投資できるようになりました。

一個人が海外の不動産に投資するのは、コミュニケーション面でも時間面でも難しいです。

J-REITであれば少額の投資で海外の不動産に投資できます

実際に不動産を保有する不動産投資は空室リスクや借入の返済もあり比較的リスクが高いですが、REITであれば少額でリスクを最小限に抑えつつ投資ができます。不動産を持つだけが不動産投資ではありません。様々種類がありますので自分に合った投資スタイルを選択しましょう。

カワサキ

REITのまとめ

今回は、REITについて解説してきました。

REITに投資することで、間接的に不動産のオーナーになれます

また、利回りも高いため、多くの投資家に人気を集めています。

価格変動が大きく、それも頻繁に起こるので、大きなリターンを得られるチャンスがある一方で、値下がりや元本割れリスクもある点には注意が必要です。

この記事のまとめ
  • REITとは「不動産投資信託」のことをいい、投資対象を不動産に限定している
  • REITは利回りが高い
  • ETF(上場投資信託)に投資する方法もある
  • REITを始めるならIG証券

先述しましたが、REITを始めるには証券会社の口座開設が必要になってきます。

現在IG証券では5万円がもらえるキャンペーンが実施されていますので、是非この機会に公式サイトをチェックしておきましょう。

\ 5万円もらえるキャンペーン中! /

Media Argo公式LINEでは、投資家のみなさまにとって有益な情報を随時配信していきます。

まだ友だち追加がお済みでない方は、この機会にぜひ無料で登録しておきましょう。

\ お得な情報をゲットできる!/

この記事の監修者

1級FP カワサキ

東証一部上場金融機関に勤め、以後投信生保販売業務や法人融資業務に従事。

  • 2019年に独学で1級ファイナンシャルプランニング技能士に合格
  • 個人・法人問わずライフプランや節税相談を行っておりFP分野全般を得意とする
  • 趣味はスキューバダイビング
  • 最低年1回は沖縄県阿嘉島に潜りに行き、レスキューダイバーの資格を持つ

この記事を書いた人

kawasakiのアバター kawasaki Financial Planner

東証一部上場金融機関に勤め、以後投信生保販売業務や法人融資業務に従事。2019年に独学で1級ファイナンシャルプランニング技能士に合格。個人・法人問わずライフプランや節税相談を行っておりFP分野全般を得意とする。

目次