【2024年】ソフトバンクグループの株価推移や今後の見通し/予想を徹底解説!配当金はある?

運営ポリシー

当サイトは、コンテンツポリシーに則り、金融庁に登録済みの業者のみを掲載しております。また、当サイトは、当サイトに掲載している金融商品の価値を保証したり、推奨するものではありません。なお、このページには広告が含まれることがあります。

ソフトバンクといえば、携帯電話大手3社の1つとして有名です。

また、ソフトバンクグループの孫正義社長も実業家及び投資家として広く知られています。

今回は、巨大な投資持株会社であるソフトバンクグループについて、株式の特徴や価格動向、株式投資の始め方などを紹介します。

この記事でわかること
  • ソフトバンクグループは携帯子会社のソフトバンクなどを傘下に持つ投資持株会社
  • ソフトバンク・ビジョン・ファンドを通じて投資する企業の株価が業績に大きく影響
  • ソフトバンク株の株主優待は2019年に廃止となった
  • ソフトバンクの株価は2021年の年初に比べて低迷している
  • CFD取引を行うならIG証券が使いやすい
  • 現物取引を行うならLINE証券が使いやすい

これからソフトバンクへの投資を行いたいという方には、IG証券のCFD取引が使いやすいです。

CFD取引であれば「買い」「売り」の両方を行えるので、価格が上下しやすい銘柄であっても利益を出しやすくなります。

また、少額から取引を行うことができるので、資金があまりないという方にも向いています。

ぜひこの機会にCFD取引でNo.1のIG証券公式サイトをチェックしておきましょう。

\ 最大5万円キャッシュバック! /

Media Argo公式LINEでは、投資家のみなさまにとって有益な情報を随時配信していきます。

まだ友だち追加がお済みでない方は、この機会にぜひ無料で登録しておきましょう。

\ お得な情報をゲットできる!/

目次

ソフトバンクとは?

商号ソフトバンクグループ株式会社
設立1981年9月3日
本社所在地東京都港区海岸1-7-1
代表者孫 正義
連結従業員数約5.9万人

ソフトバンクグループは、「世界の人々から最も必要とされる企業グループ」というビジョンを掲げ、成長を続ける企業です。

もともとは通信事業会社として携帯事業を中心に行っていましたが、現在は持ち株会社として携帯子会社のソフトバンクをはじめとしたさまざまな会社の親会社として経営を担っています。

また、グループ経営だけではなく、ソフトバンク・ビジョン・ファンド・1や2という投資ファンドを運用していることでも有名です。

ソフトバンク株の特徴

ソフトバンク
名称ソフトバンクグループ
銘柄コード9984
単元株式数100株
上場取引所東証一部
株価5,237円
時価総額7,698,365百万円
PER
PBR0.84倍
取引できる証券会社IG証券LINE証券
※2023年5月17日基準

ソフトバンク・ビジョン・ファンド

ソフトバンク・ビジョンファンドには、世界の成長が期待されている企業が多数組み込まれています。

未上場の企業も多く、値動きが激しいことが特徴です。

ソフトバンク・ビジョン・ファンド1の投資先における損益ランキング上位10社は以下の通りです。

会社名投資額(百万ドル)時価(百万ドル)損益(百万ドル)
Coupang2,72916,991+$14,262
DoorDash68011,821+$11,141
Uber7,66610,773+$3,107
NVIDIA(売却済み)2,8785,813+$2,936
Guardant Health3082,701+$2,393
Full Truck Alliance1,7002,751+$1,051
Opendoor4501,462+$1,012
Auto17411,558+$816
Relav Therapeutics300991+$691
Slack3341,018+$684
2023年5月17日時点

ソフトバンクグループの主な上場子会社

ソフトバンク

ソフトバンクグループの子会社として有名な上場会社は以下の通りです。

ソフトバンクグループの子会社

ソフトバンク(9434)
Zホールディングス(4689)
ZOZO(3092)

ソフトバンク株式会社(9434)は大手通信キャリアとして知られています。

2018年12月に東証一部に上場した際は、大きく株式市場を賑わせました。

また、2019年にヤフーがZOZOをTOBで子会社化したこともよく知られています。

ソフトバンクグループはこれらの企業の親会社として、事業で生み出された利益を受け取ることができます。

ソフトバンク株の配当

ソフトバンク株の2021年度の中間配当は1株あたり22円となっています。

期末配当の22円と合わせて、年間配当は1株あたり44円となる見込みです。

2019年度に配当を22円から44円に倍増させて以来、3年連続で同じ水準をキープしています。

ソフトバンク

\ 5万円もらえるキャンペーン中! /

ソフトバンク株の業績

ソフトバンク株の業績について、過去のものと直近のものをそれぞれ確認していきましょう。

ソフトバンク株の過去の業績推移

ソフトバンクグループは、大手携帯会社のソフトバンク株式会社やインターネット関連企業を子会社として有していますが、数兆円規模のソフトバンク・ビジョン・ファンドを持つことから投資会社としての側面も大きいです。

そのため、ソフトバンク株の業績は、米国の株式市場の動向に度々影響を受けます。

ソフトバンクグループの通期の業績推移は以下の通りです。

2017年度2018年度2019年度2020年度
売上高35,82646,56848,61252,055
調整後EBITDA11,56813,67116,06517,105
調整後EBITDAマージン(%)32.329.433.032.9
営業利益6,3798,1829,1179,708
営業利益率(%)17.817.618.818.6

2017年から2020年までは、売上高及び営業利益は順調に推移していることがわかります。

特に2020年は、投資ファンドであるソフトバンク・ビジョン・ファンドの投資成績が堅調であったため、利益に大きく貢献しました

ソフトバンク・ビジョン・ファンドのこれまでの投資損益は以下のグラフの通りです。

ソフトバンク
投資損益:デリバティブ関連損益含む
ビジョンファンド事業:SVF1等SBIAの運営するファンド事業

2020年度は大きく運用成績が改善していることがわかります。

一時は8兆円目前まで上昇した保有資産の含み益も、足元は株価の低迷により6兆円弱と下落しています。

含み損と含み益

ソフトバンク株の直近の業績

2022年3月期の第二四半期の決算が11月8日に発表されました。

最終利益が3,979億円の赤字となったことを受け、通期の純利益予想は大きく下方修正されることになりました。

主にソフトバンク・ビジョン・ファンドの投資先の株価下落の影響を受けた投資損失が影響しています。

今年の6月に米国で上場した配車サービスのDiDiをはじめとする中国企業の株価が軒並み下落したことが要因となり、多額の損失を計上することとなりました。

ソフトバンクの投資先として有名な中国のアリババの株も急落し、ソフトバンクグループの保有資産にも大きな影響を与えました。

中国政府が成長するIT企業への警戒から規制を強めたことにより、これらの大手IT企業の株価が下落しました。

決算説明会では、株価が低迷していることを受け、最大1兆円の自社株買いの実施も合わせて発表されました。

\ 5万円もらえるキャンペーン中! /

ソフトバンク株の価格動向

ソフトバンク株の価格動向を確認していきます。

直近5年間の株価の動きと、2021年の株価の動きをそれぞれ見ていきましょう。

2017年から2020年の価格動向

ソフトバンク株
TradingView

こちらは2017年からのソフトバンク株の価格動向を表したチャートです。

2020年までは上下を繰り返しながらのレンジ相場となっています。

トレンド相場とレンジ相場

2020年の前半では株価が大きく下落しているのが読み取れます。

これはコロナショックによるもので、3月19日は株価が1日で17%今日も下落し、2,687円となりました。

ソフトバンク株の価格は2020年の2月〜3月にかけてほぼ半値になってしまうほどの急落ぶりを見せました。

同期間の日経平均の下落率は約3割だったため、これを大きく上回る値下がりだと言えます。

これほどにも株価が下落したのは、ソフトバンクが投資している企業の株価下落の懸念が急拡大したためです。

投資会社としての収益が大きいソフトバンクグループは、株式相場の下落をもろに受けるため、一般の事業会社よりも大きく売り込まれました。

この株価急落を受け、孫正義社長は4兆5,000億円の資産売却による自己株取得と負債削減を発表しました。

大規模な株主還元策によって株価は反転し、一気に急騰しました。

2021年の2月には株価が1万円を超えるなど、大きく上値を追う展開となりました。

2021年以降の価格動向

2021年以降の価格動向
TradingView

こちらは2021年年初来の株価チャートです。

大規模自社株買いやTモバイル株売却などのニュースによって株価は大きく上昇し、2月〜3月の株価は1万円前後を推移していました。

しかし、総額2兆5,000億円の自社株買いプログラムの終わりに差し掛かり、株価の上値は重くなりました。

大量の利益確定売りに押されて株価は3月の年初来高値から一転、4割近く値を下げることとなりました。

その後の第一四半期決算発表も振るわず、中国の投資先の株価下落が嫌気され、株価は低迷しました。

複数の投資先売却や配車アプリDiDiの上場等などによって9,000億円近くの含み益が出る一方、韓国のEC大手クーパンの株価下落などでは7,000億円の評価損が出るなど、投資事業は損益の変化が激しく利益が読みづらい相場展開になっています。

現在の株価は6,000円〜7,000円の間で上下するレンジ相場に近い値動きとなっています。

CFD取引であれば、このようなレンジ相場であっても「買い」と「売り」を駆使することで、利益を狙うことができます。

個別株のCFD取引を始めてみたいという方は、IG証券公式サイトをチェックしておきましょう。

\ 5万円もらえるキャンペーン中! /

ソフトバンク株の株主優待

ソフトバンクグループが実施していた株主優待制度は、2019年で終了しました。

下記は廃止される前の株主優待内容です。

過去の株主優待内容

ソフトバンク株の株主優待(過去)

・ソフトバンク携帯の利用料金から6ヶ月間最大1,000円(税抜)割引
・ソフトバンクタブレットの利用料金から6ヶ月間最大500円(税抜)割引
・ワイモバイル携帯利用料金6ヶ月間割引(500円)
・インターネット利用料金6ヶ月間割引(372円〜最大1,490円)

※インターネットは以下のサービスが対象

SoftBank 光(ver エンジョイネット)
SoftBank Air(ver エンジョイネット)
Yahoo! BB 光 with フレッツ(ver エンジョイネット)/Yahoo! BB 光 フレッツコース(ver エンジョイネット)
Yahoo! BB ADSL/SoftBank ブロードバンド ADSL※2/Yahoo! BB バリュープラン

権利付最終日までにソフトバンクグループの株を保有していると、上記の優待内容を半年ごとに受け取ることができました。

権利付き最終日

優待内容は6ヶ月間となっていますが、株主優待も年2回受け取ることができるので、株主である限りはずっと割引を受けることができるということになります。

また、この割引優待は株主の家族も対象となるため、家族割引を利用していれば家族の携帯電話やタブレットの利用料金にも適用することができます。

ソフトバンクの携帯やソフトバンクグループが提供するインターネットを使っている人にとっては非常にお得な内容だったと言えるでしょう。

ソフトバンク株の株主優待復活を待つ人は今も多く存在します。

ソフトバンク株の株主優待はなぜ廃止となった?

2018年に携帯子会社のソフトバンク株式会社が上場したことが、株主優待廃止の要因だと考えられています。

元々は子会社が上場していないため、親会社であるソフトバンクグループが代わって株主優待を実施していました。

しかし、ソフトバンクが株式市場に上場した以上、そもそもの携帯事業をおこなっている会社が株主優待を実施する方が自然であるためです。

かといって、これまで株主優待や配当を期待してソフトバンクグループの株を保有していた株主がいる以上、突然株主優待を実施する企業を切り替えるのも難しいため「廃止」となったと考えられます。

\ 5万円もらえるキャンペーン中! /

ソフトバンク株投資におすすめの証券会社

ソフトバンク株投資に使いやすい証券会社は以下の2社です。

・CFD取引ならIG証券
・現物取引ならLINE証券

IG証券

ig-top
会社名IG証券
手数料日本株:片道手数料率0.05%(税込)
取扱銘柄数約12,000銘柄(日本株、米国株、欧州株など)
レバレッジ商品CFD:最大20倍
株式CFD:4〜5倍
株価指数CFD:最大10倍
FX:最大25倍
公式サイトIG証券の公式サイト
関連記事IG証券の評判

IG証券では、個別株CFDによって、ソフトバンク株に投資をすることができます。

CFD取引では少額の証拠金でもレバレッジをかけて大きく利益を狙うことができます。

ソフトバンク株の現物取引の場合は約60万円の資金が必要となりますが、CFD取引であれば少額でも投資を行うことができます。

また、IG証券は世界15ヵ国以上のトレーダーに利用されているCFD取引ではNo,1の証券会社です。

無料でデモ取引が行えたり、使いやすいトレーディングアプリを利用できたりと、投資の初心者にもCFD取引を始めやすい仕組みが整えられています。

これからCFD取引を始めてみたいという方は、ぜひIG証券の公式サイトをチェックしてみましょう。

\ 5万円もらえるキャンペーン中! /

LINE証券

LINE証券-トップページ-1
会社名LINE証券
手数料55円〜1,070円
取扱商品国内株、投資信託、ETF、IPO
取扱市場・東京証券取引所
・チャイエックスジャパンPTS
公式サイトLINE証券の公式サイト
関連記事LINE証券の評判

LINE証券はネット証券業界最短で100万口座を突破した人気の証券会社です。

スマホで投資を行えるという手軽さを売りに、サービス開始2年2ヶ月で総口座数が100万口座を突破しました。

LINE証券の取引手数料が業界の中でも最低水準となっているため、運用コストを押さえて株式投資を行えます。

また、「いちかぶ」サービスを用いれば、単元株に満たない端株の取引もできるため、少額から投資をしたいという方にもぴったりです。

コツコツ買い集めて単元株に達すれば、配当の権利を受け取ることもできます。

スマホで口座開設から取引まで完結するので、忙しい方も手軽に株式投資を行えます。

まだ口座をお持ちでない方は、この機会にぜひ公式サイトをチェックしておきましょう。

ソフトバンク株への投資方法(CFD)

IG証券のCFD取引でソフトバンク株に投資をする方法をご紹介します。

ソフトバンク株への投資は以下の手順で行います。

口座開設・入金

まずはIG証券の公式サイトより、口座を開設します。

口座開設は以下の手順で行いましょう。

・本人情報の入力
・各種規約の確認・同意
・本人確認書類の提出

口座が開設できたら、取引に必要な資金を入金します。

入金方法は以下の2種類です。

・クイック入金
・ベストレシーバー入金

IG証券の指定する金融機関に口座を持っていれば、クイック入金を利用するのが便利です。

下記金融機関から入金を行うと即時で取引システムに資金が反映されます。

対象金融機関

三菱UFJ銀行、みずほ銀行、三井住友銀行、PayPay銀行、楽天銀行、ソニー銀行、住信SBIネット銀行、ゆうちょ銀行

銘柄検索

ソフトバンク株

自分のマイページよりトレード画面に移動します。

CFDの個別株取引画面に切り替え、検索窓でソフトバンク株の銘柄コードの「9984」を入力しましょう。

「ソフトバンク」と検索しても良いのですが、携帯子会社のソフトバンク(9434)は別会社なので注意しましょう。

画面上にチャートが表示されるので、今の価格水準を確認しましょう。

注文発注

ソフトバンク株

「注文」タブから注文入力画面が表示されるので、希望する注文内容を入力しましょう。

必要事項は以下の5点です。

・買い/売り
・注文方法(成行・指値・逆指値など)
・ロット数
・注文レート
・有効期限

注文内容に間違いがないか確認したら「注文確定」を押すと注文完了となります。

CFD取引においては、「買い」注文を出すか「売り」注文を出すかを選ぶことができます。

今後価格が上昇すると予想→「買い」のポジションを保有
今後価格が下落すると予想→「売り」のポジションを保有

IG証券のCFD取引では、このように簡単にソフトバンク株への投資が行えます。

CFD取引の初心者の方は、デモトレード機能を使って練習をすることもできるので安心です。

個別株のCFD取引に興味のある人はIG証券で取引を始めてみましょう。

ソフトバンク株への投資方法(現物)

LINE証券の現物取引でソフトバンク株に投資をする方法を紹介します。

ソフトバンク株への投資は以下の手順で行います。

口座開設・入金

まずは、LINE証券の公式サイトより口座を開設します。

口座開設は以下の3ステップで簡単に行えます。

・本人情報の入力
・携帯電話の認証
・本人確認情報の入力

本人確認書類として、以下のいずれかの組み合わせが必要です。

・マイナンバー通知カード+運転免許証
・マイナンバー個人番号カード
・マイナンバー入りの住民票の写し+運転免許証
・マイナンバー入りの住民票の写し+健康保険証

最短翌営業日に審査が完了して取引を始められます。

口座が開設できたら取引画面より入金手続きを行います。

ソフトバンク株

LINE証券への入金方法は以下の4種類です。

・LINE Payからの入金
・LINE Payに登録している銀行口座からの入金
・提携金融機関のインターネットバンキングからの即時入金(クイック入金)
・LINE証券の入金専用口座への振り込み

銘柄検索

LINE証券のホームの検索窓、もしくは画面下の虫眼鏡マークの「さがす」より銘柄検索を行います。

ソフトバンク株の銘柄コードの「9984」を入力し、銘柄を選択します。

ソフトバンク株

注文発注

ソフトバンク株

個別銘柄の詳細ページに移動したら、価格と数量を入力するだけで注文可能です。

そのとき取引されている価格で売買を成立させる成行注文では、数量を決めるだけで発注できます。

このように、LINE証券での株式投資は簡単に行えます。

口座開設もスマホから手軽にでき、最短翌営業日から取引を開始できるので、投資初心者の方や普段忙しい方にもぴったりの証券会社です。

個別株の現物取引を始めてみたいという方は、ぜひLINE証券公式サイトをチェックしておきましょう。

ソフトバンク株投資に関するよくある質問

ソフトバンク株への投資についてよくある質問をまとめました。

ソフトバンク株の株主優待は復活する?

以前と同じような株主優待がソフトバンクグループで復活するのはあまり期待できません。

もし復活するとしても携帯子会社のソフトバンク(9434)で行うことになるでしょう。

ただし、大手携帯キャリアは政府からの値下げ圧力によってそもそもの利用料金が以前よりかなり値下げされています。

今更株主優待を行って料金を値下げするのは難しいと考えられます。

ソフトバンク株への投資を考えるなら、株主優待の復活よりも、配当利回りや業績アップによる株価上昇を期待して購入する方が良いでしょう。

ソフトバンクグループ(9984)とソフトバンク(9434)の違いは?

ソフトバンクグループ(9984)は投資持株会社として、グループ全体の経営の他投資事業を行なっています。

この子会社として携帯・通信事業を行なっているのがソフトバンク(9434)です。

2018年に東証一部に大型上場を果たして話題にもなりました。

ソフトバンク(9434)の株価は1,500円程度と、ソフトバンクグループとは4倍以上の差があります。

株式投資にかかる税金は?

株式投資を行なって利益が生まれた場合に税金が発生します。

配当金に対しては「配当所得」として税率20.315%が課税されます。

源泉徴収のみで申告不要となっていますが、確定申告を行う場合は総合課税または申告分離課税が選択できます。

また、株式を売却して利益が出た場合は「譲渡所得」として税率20.315%の申告分離課税となります。

譲渡所得については原則確定申告が必要ですが、特定口座での取引では証券会社が代わりに納税の手続きを負担してくれます。

\ 5万円もらえるキャンペーン中! /

ソフトバンク株のまとめ

本記事では、ソフトバンク株の特徴や業績、投資の始め方について紹介しました。

この記事のまとめ
  • ソフトバンクグループは携帯子会社のソフトバンクなどを傘下に持つ投資持株会社
  • ソフトバンク・ビジョン・ファンドを通じて投資する企業の株価が業績に大きく影響
  • ソフトバンク株の株主優待は2019年に廃止となった
  • ソフトバンクの株価は2021年の年初に比べて低迷している
  • CFD取引を行うならIG証券が使いやすい
  • 現物取引を行うならLINE証券が使いやすい

IG証券のCFD取引では、少額からレバレッジをかけて大きな利益を狙うことができます。

IG証券は初心者にも安心なデモトレード機能や、使いやすいトレードツールが揃っているので、誰でも簡単に株式取引を始められます。

まだIG証券に口座をお持ちでない方は、ぜひこの機会に公式サイトをチェックしてみましょう。

\ 5万円もらえるキャンペーン中! /

Media Argo公式LINEでは、投資家のみなさまにとって有益な情報を随時配信していきます。

まだ友だち追加がお済みでない方は、この機会にぜひ無料で登録しておきましょう。

\ お得な情報をゲットできる!/

この記事を書いた人

MediaArgoを運営する、MediaArgo編集部です。金融・投資に関する情報をわかりやすく正確にお伝えします。

目次