NFTアニメーション/漫画/セル画とは?特徴や買い方・稼ぎ方を徹底解説【仮想通貨】

NFTアニメ
運営ポリシー

当サイトは、コンテンツポリシーに則り、金融庁に登録済みの業者のみを掲載しております。また、当サイトは、当サイトに掲載している金融商品の価値を保証したり、推奨するものではありません。なお、このページには広告が含まれることがあります。

2020年頃からNFTが仮想通貨業界でDeFiに次ぐブームとなっていますが、その中で日本のアニメに関連したコンテンツも、様々な企業や団体がNFT化に乗り出しています。

今回はそんなアニメ関連のNFTについて、特徴やそれを利用して稼ぐ方法などを解説していきます。

この記事の要点
  • ゲームやデジタルアートだけでなく、アニメ関連のコンテンツもNFTが進んでいる
  • アニメ関連のNFTをNFTマーケットプレイスで売買すれば、マネタイズできる
  • NFTマーケットプレイス「楽座(RAKUZA)」では、アニメのセル画・原画などの所有権NFTが取引されている
  • 楽座で取引するためのイーサリアムを調達するなら、Coincheckが使いやすい
コインチェック

アニメに限らずNFTを取引する際には国内仮想通貨取引所の口座が必要になることが多くあります。

まだ口座をお持ちでない方は、初心者から投資家まで多くの方が利用する人気のCoincheckの公式サイトをチェックしておきましょう。

\ アプリダウンロード数No.1

※ 対象:国内の暗号資産取引アプリ、データ協力:AppTweak

LineBanner_btc

なお、Media Argo公式LINEでは仮想通貨に関する限定情報を配信中。

この機会に友達登録をしてみてください。

\ お得な情報をゲットできる!/

目次

NFTアニメ/漫画とは?

近年ゲームやデジタルアートなど様々な分野でのNFT化の波が来ていますが、日本が誇るカルチャーの一つである「アニメ」でも関連商品のNFT化が進められています。

NFTとは?

NFT(非代替性トークン)とはブロックチェーン技術によってつくられた、複製や改ざんのできない唯一性を持つデジタルデータのことです。

また、NFTはデジタルな台帳に発行者や保有者の履歴が記録されていくので、現保有者は自らの所有物であることを公に示すことができます。

例えば2021年7月には、アニメのセル画や原画などの所有権NFTを取引できる日本発のNFTマーケットプレイス「楽座(RAKUZA MARKET PLACE)」がグランドオープンしました。

また他にも、広告代理店大手の電通や一般社団法人オタクコイン協会などが、アニメ関連商品のNFT化に乗り出しています。

NFTアニメ/漫画の特徴

アニメ関連のNFTには、次のような特徴があります。

アニメ関連NFTの主な特徴
  • デジタルデータでも希少価値があることを証明できる
  • NFTの二次販売ができる(マネタイズできる)
  • 海賊版の氾濫を防げる可能性を秘めている

1つずつ説明して行きます。

デジタルデータでも希少価値があることを証明できる

これまでのデジタルデータは、複製が容易にできてしまうので希少価値はありませんでした。

しかしNFTの場合は、台帳があることでデジタルデータそれぞれに本物であることの証明や唯一性を付与することができます。

また、もし複製データであったとしても発行数を絞ってNFT化すれば、複製にも希少価値を持たせることが可能です。

NFTの二次販売ができる(マネタイズできる)

NFTの2次売買

多くのNFTは、デジタルな存在でありながらアナログな商品と同じように、NFTマーケットプレイス上で二次販売ができるようになっています。

そのため上手く取引すれば、NFTを売買することによって収益を出すことが可能です。

またNFTマーケットプレイスによっては、二次販売時に売り上げの一部がクリエイターへのロイヤリティとなるところもあります。

そのためクリエイターは、継続的に正当な報酬を享受することができます。

海賊版の氾濫を防げる可能性を秘めている

アニメやマンガ関連のデジタルデータは現状、海賊版が世にあふれています。

2020年の日本における海賊版による被害額は、少なくとも2,000億円に上ると見られており、正規市場の1/3に匹敵すると言われています。

しかし、アニメ関連のデジタルコンテンツが軒並みNFT化していけば、台帳によってそれらの発行元が明らかにされるので、正規に発行されていない海賊版による被害を減らしていける可能性があります。

NFTアニメ/漫画の実例

続いてアニメ関連のNFTにはどういったものがあるのか、実例を見ていきましょう。

アニメ関連NFTの実例
  • “風の谷のナウシカ”複製セル画の所有権NFT【楽座(RAKUZA)】
  • レプリカ原画のNFT【オタクコイン協会】
  • アニメなど映像作品のNFTトレカを開発中【電通 他】

詳しく説明して行きますので、興味ある方は実際に購入してみましょう。

“風の谷のナウシカ”複製セル画の所有権NFT【楽座(RAKUZA)】

楽座(RAKUZA)

楽座(RAKUZA)は、アニメのセル画・原画などの所有権NFTを売買できるNFTマーケットプレイスです。

セル画・原画・複製セル画(原画)とは?

セル画

セル画とは、セルアニメ製造過程でセルという透明なシート上に描かれる絵のことです。

アニメ制作がデジタル化したことにより現在はほとんど作成されることはないので、徐々に希少価値が上がってきています。

原画

原画とは、アニメ内のキャラクターや物体を動かす際に必要になる絵のことです。

ラフ画である第一原画と、清書の第二原画があります。

複製セル画・原画

複製セル画・原画とは、文字通りセル画・原画をコピーしたものです。

しかし単なるコピーというわけでなく、高度な印刷技術を用いて限りなく本物に近づけた等寸複製となっています。

また複製セル画・原画は数に限りがあり、シリアルナンバーが入ったり、公式の複製であることを示す認定書がついたりする場合が多いです。

楽座(RAKUZA)では2022年2月時点で1,000点以上の所有権NFTが取引されていますが、例えば以下の“風の谷のナウシカ”複製セル画の所有権NFTのように、高額で取引されるものも多くあります。

楽座(RAKUZA) 商品

なお、セル画や原画はアナログの実物が存在しているので、楽座で取引されるのはそのデジタルデータではなく所有権のNFTとなっています。

所有権NFTの保有者になった場合、そのNFTをバーン(焼却)すれば、所有権を持っているセル画・原画の実物を郵送してもらえます。

レプリカ原画のNFT【オタクコイン協会】

一般社団法人オタクコイン協会は、日本のアニメ文化発展の一環として、アニメ業界でのブロックチェーン技術の活用を目指している団体です。

その取り組みの一つとして2021年7月に、オタクコインのコンセプトを伝えるアニメPV「オタクコイン・ワールド」のレプリカ原画を777枚分切り出しNFT化し、希望者へ無料配布しました。

またこの無料配布はプレ実証実験であり、2021年末には次のアニメPVの制作資金へ充てるためのアニメ原画NFTのオークションが実施されました。

またオタクコイン協会は、アニメ・マンガ・ゲーム・VTuber業界の企業に対して、NFTの販売をサポートする事業もおこなっています。

オタクコイン協会 NFT

まだそのサポートによりNFTの販売が実現した事例はそれほど多くありませんが、今後NFTの流行に乗って増えていくことでしょう。

アニメなど映像作品のNFTトレカを開発中【電通 他】

広告代理店大手の電通、ソーシャルゲームなどを開発している株式会社オルトプラス、ブロックチェーンゲームを開発しているアクセルマーク株式会社の3社は、2021年8月にアニメなどの動画をNFTのトレーディングカード化して発行するサービスを共同で開発していくことを発表しました。

これまでアナログのカードでアニメの一部(静止画)を切り抜いたものは存在しましたが、NFTはデジタルデータなのでアニメの名シーンなどを動画のままトレーディングカードに落とし込むことができます。

なおこのサービスは、2022年春までに提供が開始される見込みです。

なお、NFTの購入する多くの場合はイーサリアムなどの仮想通貨が必要となりますので、国内仮想通貨取引所に口座を用意するとよいでしょう。

コインチェック

Coincheckは取引ツールが洗練されていて使いやすく、ストレスなく利用できます。

まだ口座をお持ちでない方はこの機会にCoincheck公式サイトをチェックしておきましょう。

\ アプリダウンロード数No.1

※ 対象:国内の暗号資産取引アプリ、データ協力:AppTweak

NFTアニメ/漫画の始め方|買い方

ここでは先ほども紹介した楽座(RAKUZA)を例に、アニメ関連のNFTの買い方・稼ぎ方を紹介していきます。

まず楽座を利用するには、次のものを用意する必要があります。

楽座を利用するために用意するもの
  • 国内取引所の口座(イーサリアムを購入するため)
  • 仮想通貨イーサリアムとNBNG(イーサリアムは必須)
  • 仮想通貨ウォレット「MetaMask」

また、楽座でNFTを購入する手順は次の通りです。

楽座でNFTを購入する手順:6STEP
  1. 楽座で買いたいNFTの目星をつける
  2. MetaMaskを用意する
  3. イーサリアムを調達する
  4. NBNGを調達する
  5. MetaMaskを楽座に接続する
  6. 楽座で、イーサリアムまたはNBNG建てでNFTを購入する

順番に説明して行きます。

STEP1:楽座で買いたいNFTの目星をつける

楽座 NFT 購入

まずは楽座(RAKUZA)にアクセスして、買いたいNFTの販売通貨と金額をチェックしましょう。

楽座ではそれぞれのNFTに対して、次の3種類のいずれかが販売通貨として指定(出品者側が指定)されています。

楽座での販売通貨
  • イーサリアム
  • NOBUNAGAトークン(略称・単位:NBNG)
  • GOKU

NOBUNAGAトークン(略称・単位:NBNG)は日本発の分散型取引所であるSENGOKU SWAP.FINANCE(SSF)のガバナンストークンです。

イーサリアム系のトークンなので、SENGOKU SWAPまたはUniswapにおいて、イーサリアム建てで交換できます。

NOBUNAGAトークン

またGOKUは、SENGOKU SWAP上でステーキング報酬として得られるトークンです。

現状は仮想通貨取引で入手することはできないので、ステーキングから楽座で利用できるほど大量に集めるのはあまり現実的ではありません。

なお2022年2月時点で、これらの通貨が販売通貨となっているNFTの内訳は以下の通りです。

販売通貨ごとのNFTの件数(2022年2月時点)

楽座が扱うNFTの総数:1,135件

  • イーサリアムが販売通貨となっているNFT:236件
  • NBNGが販売通貨となっているNFT:888件
  • GOKUが販売通貨となっているNFT:11件

3通貨が販売通貨となっているものの、実質はイーサリアムとNBNGの二択だと言えるでしょう。

STEP2:MetaMaskを用意する

続いて、イーサリアム系のウォレットであるMetaMaskを用意しましょう。

MetaMaskはWebブラウザの拡張機能(プラグイン)となっており、例えばGoogle Chromeであれば、chromeウェブストアから無料でダウンロードできます。

METAMASK

なお具体的な使い方については、「MetaMaskとは?」をご参照ください。

STEP3:イーサリアムを調達する

次に、国内取引所で軍資金となるイーサリアムを購入しましょう。

また購入後は、そのイーサリアムをMetaMaskに送金しておきましょう。

コインチェック

なおイーサリアム購入の際は、取引アプリダウンロード数No.1の人気取引所「Coincheck」が使いやすいです。

口座開設は無料でできるので、ぜひこの機会にCoincheck公式サイトをチェックしてみてください。

\ アプリダウンロード数No.1

※ 対象:国内の暗号資産取引アプリ、データ協力:AppTweak

STEP4:NBNGを調達する

欲しいNFTの販売通貨がNBNGとなっていた場合は、イーサリアム建てでNBNGを調達しましょう。

NBNGは、分散型取引所のUniswapまたはSENGOKU SWAPでイーサリアムと交換できます。

どちらの分散型取引所を利用しても構いませんが、使いやすいのはユーザー数が多く、流動性も高いUniswapです。

Uniswapの使い方については「Uniswapとは?」の中で詳しく解説しているので、そちらを参考にしてみてください。

UniswapやSENGOKU SWAPはDEXの一つであり、金融庁からの認可を受けていません。
DEXを利用した投資は、当局の規制や高い投資リスクがありますので、十分気をつけるようにしてください。

STEP5:MetaMaskを楽座に接続する

イーサリアムやNBNGが用意できたら、MetaMaskを楽座に接続しましょう。

楽座にアクセスして、トップページの「ウォレットを接続」をクリックすると、次のようなウォレット選択画面が表示されます。

楽座 ウォレット接続
METAMASK 接続

2021年9月時点はMetaMask一択なので、それをクリックすると接続が完了し、楽座での取引ができるようになります。

STEP6:楽座で、イーサリアムまたはNBNG建てでNFTを購入する

最後に、楽座でお目当てのNFTをイーサリアムまたはNBNGで購入しましょう。

なお購入の際は、イーサリアムのガス代(ネットワーク手数料)がかかるので注意しましょう。

楽座 購入

このような流れでNFTを購入することができます。

仮想通貨を購入・送金する点を難しく感じる方もいるかもしれませんが、取引ツールがシンプルで使いやすいCoincheckであればすぐに慣れることができるでしょう。

また、取扱銘柄数も国内最多規模で仮想通貨の取引にも使いやすいので、この機会に公式サイトをチェックしておきましょう。

\ アプリダウンロード数No.1

※ 対象:国内の暗号資産取引アプリ、データ協力:AppTweak

NFTアニメ/漫画の始め方|稼ぎ方

アニメ関連のNFTで稼ぐ方法は、アナログな物販で稼ぐ方法と基本的に変わりません。

できるだけ安くNFTを仕入れて、その仕入れ値よりも高くNFTを売却(二次販売)することができれば、利益を上げることが可能です。

再び楽座を例に具体的な流れを見ていきましょう。

アニメ関連のNFTで稼ぐ手順【楽座の場合】
  1. NFTを仕入れる
  2. 仕入れ値以上の金額でNFTを出品する
  3. NFTを売って得た仮想通貨を日本円に換金する

順番に説明して行きます。

STEP1:NFTを仕入れる

まずは先ほど紹介した流れで、NFTを仕入れましょう。

なお楽座のNFTは、新規販売のものとすでに二次販売されているものがあります。

二次販売されているものは当然ながら、利益が出るように一次販売時よりも割高になっているので、まずは新規販売のものから仕入れ対象を探すと良いでしょう。

STEP2:仕入れ値以上の金額でNFTを出品する

NFTを仕入れることができたら、その仕入れ値+販売手数料+ガス代を上回る金額を設定して出品しましょう。

また出品時は、次の項目を設定することができます。

出品時の設定項目
  • 販売方法(定額販売またはオークション)
  • 販売通貨(イーサリアム、NBNG、またはGOKU)
  • 販売金額

STEP3:NFTを売って得た仮想通貨を日本円に換金する

最後にNFTを売ることができたら、得られた仮想通貨を日本円に換金しましょう。

イーサリアムを日本円に換金する場合
  • MetaMaskからイーサリアムを国内取引所のウォレットに送金
  • 国内取引所でイーサリアムを日本円に換金
NBNGを日本円に換金する場合
  • UniswapまたはSENGOKU SWAPでNBNGをイーサリアムに換金
  • MetaMaskからイーサリアムを国内取引所のウォレットに送金
  • 国内取引所でイーサリアムを日本円に換金

なおイーサリアムを日本円に換金するときも、イーサリアム調達時と同じくCoincheckが使いやすいです。

\ アプリダウンロード数No.1

※ 対象:国内の暗号資産取引アプリ、データ協力:AppTweak

NFTアニメ/漫画に関する口コミ・評判

続いてアニメ関連のNFTがどのような評価をされているのか、SNS上での口コミ・評判から見ていきましょう。

日本の名作、特にアニメを日本の文化としてNFTにして残していって欲しいですが、著作権とかあるのかなーと思ってます。

とにかくどんどんインスタ、Twitter、Facebook並みに浸透して欲しいです。

それだけの実力ありそうですよね

twitter

NFTって漫画やアニメに親和性が有りそうだがどこも遣ってないのだろうか。

お気に入りの一コマNFTがあれば買うのに。

twitter

NFTと日本のアニメ、漫画、ゲームの親和性考えただけでも、えげつない市場規模になり得るから、厳格な規制じゃなくて、白黒はっきりした(特に白をはっきりして欲しい)厳密な規制を求めます

twitter

アニメ関連のNFTは、多くの方から期待と注目を寄せられています。

ただNFT自体がまだ発展途上なので、アニメ関連のNFTを売買できるマーケットプレイスも少なく、またアニメ関連のNFTの知名度を上げるようなマーケティングもあまり進んでいないようです。

さらにNFTは法整備も不十分なので、それに対する懸念の声も上がっています。

次に、今回ご紹介した楽座については以下の口コミ・評判が見られます。

楽座が何をNFT化して販売してるかまだ知らない人居るみたい。

楽座で買った商品は金額に関係なく額装され、適切な場所で保管されてる。

本来なら預けるだけでも結構費用必要なんだけどそれも無料!!

いかに、日本アニメの文化を重んじてるか分かるはず。

twitter

楽座はセル画・原画などの所有権NFTを売買できるNFTマーケットプレイスです。

そのためNFTをバーン(焼却)しない限りは、セル画などの現物が手元に来ることはありません。

それは二次販売で稼ぐことを考えれば、「在庫を抱えることなく物販ができる」とも言えます。

楽座とWeibo、Zホールディングスがパートナー契約。

楽座は日本のアニメや漫画のセル画のNFTマーケットプレイス。

確かに中国でもめちゃくちゃ需要ありそう。

twitter

楽座は現在、中国最大のSNS「微博(Weibo)」と、微博(Weibo)の日本での広告企業であるZホールディングスと提携して、中国進出を狙っています。

中国でも日本アニメは絶大の人気を誇るので、中国にマーケットを開拓できればより多くの資本が流れ込んでくることでしょう。

このようにアニメ関連のNFTは、まだまだ今後発展していくであろう分野の一つです。

興味のある方はぜひ発展途上の今の内から、アニメ関連のNFTに触れてみてはいかがでしょうか。

LineBanner_btc

なお、Media Argo公式LINEでは仮想通貨に関する限定情報を配信中。

この機会に友達登録をしてみてください。

\ お得な情報をゲットできる!/

NFT取引ならCoincheck NFT (β版)もおすすめ

coincheck NFT
取扱コンテンツNFTゲームのアセット(3タイトル)
NFTトレカ
Meebits(メタバースのNFT)
TOMO KOIZUMI(デジタルファッション)
手数料入庫手数料:無料(ガス代は自己負担)
出品手数料:無料
販売手数料:販売価格の10%
出庫手数料:0.01ETH~0.16ETH
決済通貨イーサリアム
ビットコイン 他
(全13銘柄)
日本円対応の有無×
対応ウォレット入庫元:MetaMask
出庫先:MetaMaskまたはERC721規格対応ウォレット
対応ネットワークイーサリアム
公式サイトCoincheck公式サイト

NFTは現在、アニメよりもゲームやデジタルアートの方が先に市場が拡大してきています。

例えば2021年3月には、仮想通貨取引所のCoincheckがそれらに関連するNFTを扱うマーケットプレイス「Coincheck NFT(β版)」をオープンさせました。

CoincheckNFTでは現在、次の4つのコンテンツを取り扱っています。

まだβ版なのでコンテンツの数は少ないですが、順次追加されていく見込みです。

CoincheckNFTの取扱コンテンツ
  • Crypto Spells(NFTゲーム/デジタルカードゲーム)
  • The Sandbox(NFTゲーム/サンドボックス系ゲーム)
  • Sorare(NFTゲーム/サッカーのデジタルカードゲーム)
  • NFTトレカ(48グループのトレーディングカードが中心)
  • Meebits(メタバースのNFT)
  • TOMO KOIZUMI(デジタルファッション)

またCoincheck NFTは取引所と一体になっており、Coincheckで口座開設することで利用できるようになっています。

楽座を利用するためイーサリアムを調達する際はCoincheck公式サイトをチェックし、合わせてぜひCoincheck NFTも覗いてみてください。

なお、口座開設の申し込みはオンラインで簡単にできます。

\ アプリダウンロード数No.1

※ 対象:国内の暗号資産取引アプリ、データ協力:AppTweak

NFTアニメ/漫画に関するQ&A

最後に、アニメ関連のNFTやNFTマーケットプレイスの楽座に関するQ&Aを4つご紹介します。

アニメ関連NFTや楽座に関するQ&A
  • NFTの売買で利益が出た場合、税金はどうなりますか?
  • 手に入れたNFTは自由に使うことができますか?
  • 楽座で日本円は使えますか?
  • 楽座は利用料がかかりますか?

一つずつ答えて行きます。

NFTの売買で利益が出た場合、税金はどうなりますか?

NFTの売買で利益が出た場合は、仮想通貨取引での利益と同じく「雑所得」に分類されます。

また「累進課税」を適用され、給与所得などと合算したものに対して、所得税と住民税が課せられます。

なお、換金して日本円での利益が出なければ、ただNFTを持っている状態で課税されることはありません。

仮想通貨の税金についての記事も、あわせてぜひご覧ください。

手に入れたNFTは自由に使うことができますか?

手に入れたNFTは、NFTマーケットプレイスで二次販売が可能です。

しかし著作権はあくまでそのNFTを発行した者にあるので、二次利用などをおこなう場合は著作権者への許諾が必要になります。

楽座で日本円は使えますか?

Adam byGMOmiime(ミーム)のように仮想通貨だけでなく日本円で取引できるNFTマーケットプレイスもありますが、今のところ楽座では日本円で取引することはできません。

楽座は利用料がかかりますか?

楽座ではNFTの売買が成立した際に、出品者に対して販売手数料が課せられます。

なお、購入者側は手数料を払う必要はなく、会費などの継続的なコストもありません。

NFTアニメ/漫画のまとめ

今回は、アニメ関連のNFTについてご紹介しました。

この記事のまとめ
  • ゲームやデジタルアートだけでなく、アニメ関連のコンテンツもNFTが進んでいる
  • アニメ関連のNFTをNFTマーケットプレイスで売買すれば、マネタイズできる
  • NFTマーケットプレイス「楽座(RAKUZA)」では、アニメのセル画・原画などの所有権NFTが取引されている
  • 楽座で取引するためのイーサリアムを調達するなら、Coincheckが使いやすい

様々なコンテンツが近年NFT化していますが、アニメ関連のコンテンツも様々な企業や団体が乗り出してNFT化が進められています。

また、楽座(RAKUZA)では、セル画・原画などの所有権がNFT化されて取引されています。

マネタイズできるNFTは既にいろいろなものが存在していますが、希少価値のあるセル画・原画でも利益を上げられる可能性が十分にあるので、興味のある方はぜひ楽座での売買にチャレンジしてみてください。

なお、楽座で取引するためにイーサリアムを調達するなら、人気の取引所であるCoincheckが使いやすいです。

またCoincheckはNFTマーケットプレイスのCoincheckNFTも手掛けているので、ぜひこの機会にCoincheck公式サイトをチェックし、そちらも合わせて利用してみてください。

\ アプリダウンロード数No.1

※ 対象:国内の暗号資産取引アプリ、データ協力:AppTweak

LineBanner_btc

なお、Media Argo公式LINEでは仮想通貨に関する限定情報を配信中。

この機会に友達登録をしてみてください。

\ お得な情報をゲットできる!/

この記事を書いた人

MediaArgoを運営する、MediaArgo編集部です。金融・投資に関する情報をわかりやすく正確にお伝えします。

目次