NFT映画/動画とは?特徴と販売方法・出品方法を分かりやすく解説

NFT映画
運営ポリシー

当サイトは、コンテンツポリシーに則り、金融庁に登録済みの業者のみを掲載しております。また、当サイトは、当サイトに掲載している金融商品の価値を保証したり、推奨するものではありません。なお、このページには広告が含まれることがあります。

最近、容易にコピーができることから値がつかない「デジタルデータ」が、NFTとして高額な値段で販売されていることをご存知でしょうか。

実は、仮想通貨の開発に必要な「ブロックチェーン技術」を利用することで、デジタルデータに価値を付加することができるのです。

今回は、そんなブロックチェーン技術を活用した「NFT映画」と「NFT動画」について解説をしていきます。

この記事からわかること
  • NFT映画/動画は、ブロックチェーン技術をかけ合わせた映像作品のことを指す
  • NFT映画/動画は、OpenSeaをはじめ多くのNFTマーケットプレイスで取引されている
  • NFT映画/動画の作成には、特別な道具やアプリは必要ない
  • NFT映画/動画は、販売時に「ガス代」という手数料が発生するため注意が必要

NFTの売買に興味がある方は、NFTの購入に必要なイーサリアムなどの仮想通貨を国内取引所で入手しましょう。

使いやすい国内取引所はbitFlyerで、イーサリアムの購入が可能なうえに、購入の手順もシンプルで使いやすいサービスです。

LineBanner_btc

Media Argo公式LINEでは、投資家のみなさまにとって有益な情報を随時配信していきます。

まだ友だち追加がお済みでない方は、この機会にぜひ無料で登録しておきましょう。

\ お得な情報をゲットできる!/

目次

NFT映画/動画とは?

NFT映画/動画とは、NFTとして市場で販売されている映画や動画の総称です。

NFTとは
NFTとは?

NFTとは「Non Fungible Token(非代替性トークン)」の略で、ブロックチェーン上で作成されたデジタルデータのことを指します。

ブロックチェーン上で流通する仮想通貨と違って代替することが不可能な点が特徴で、この特徴を活かして今まで価値をつけることができなかった多くのデジタルアートを取引することが可能です。

ひとつの取引履歴をユーザー同士で管理するブロックチェーンの仕組みを活かし、デジタルアートの弱点である「複製されやすい」点も克服しています。

NFT映画やNFT動画の販売数は、他のNFTアート作品にくらべると市場に出ている商品の中ではまだ少ないですが、今後の市場拡大に大きな期待が寄せられています。

NFT映画/動画の詳しい特徴に関しては次項以降で述べていくので、ぜひご覧ください。

NFT映画/動画の特徴

NFT映画やNFT動画の特徴は以下のとおりです。

NFT映画/動画の特徴
  • 仲介業者に頼らずとも動画を公開することができる
  • 付加価値や販売方法を自由に設定できる
  • 転売時にも収益を獲得することができる

動画や映画を作成している方は、これらの理由からNFT市場での出品を強くおすすめします。

仲介業者に頼らずとも動画を公開することができる

動画を含むデジタル作品は容易に複製ができてしまうことから、コピーコンテンツの不正販売を防ぐためにそのほとんどが仲介業者を介しており、動画の製作者には仲介料や配信時の条件など多くの制約がかけられていました。

そこで必要なのが、NFTの「ブロックチェーン技術」です。

ブロックチェーンのシステムは、プラットフォーム内でおこなわれるすべての取引履歴を全ユーザー間で管理するため、基本的に改ざんができない仕組みになっています。

そのため仲介業者に取引を依頼する必要がなく、結果としてプラットフォーム上で支払う手数料以外のほとんどの金額を自身の利益として獲得することができます。

自由な方法で出品ができる点も、出品者にとって大きなメリットとなるでしょう。

付加価値や販売方法を自由に設定できる

NFTアートはデジタル作品に「唯一性」を付加できるという特徴を持っていますが、それ以外にも、作品に多くの機能や付加価値を設定できるというメリットがあります。

この特徴を活かして、たとえばチケットにオリジナルコンテンツを追加したり、オークション形式で販売してみたり、という工夫がかんたんにできてしまいます。

多くの人が視聴するであろう「映画」がNFT作品として販売されているのには、販売方法や付加価値をかんたんに変更できる、という点に理由があるのではないでしょうか。

転売時にも収益を獲得することができる

デジタルデータを販売する際にネックになってくるのが「転売」でしょう。

デジタルデータは原則として、売却したタイミングですべての所有権が買い主にわたり、データの作成者は販売時に設定した分の金額しか受け取ることができません。

しかし、NFTはこの問題も解決することができます。

NFT作品は、出品時にさまざまな付加価値や機能を設定することができると説明をしましたが、この機能を使ってデジタルデータに作成者の情報を埋め込みます。

そうすることで、売却した作品が転売された際にも、NFT作品の作成者に「ロイヤルティ」が入る仕組みを構築することができるのです。

NFTの2次売買

質の高いNFT作品を1つ作成するだけで、永遠に収入が入り続ける可能性もあるので、この点も映画や動画を作成する方にとっては大きなメリットではないのでしょうか。

なお、NFT初心者の方はまずはNFTの購入に必要なイーサリアムを国内取引所bitFlyerで入手してみてください。

NFT映画/動画の実例

ブロックチェーン技術を活用することで、販路の拡大を実現したNFT映画/動画。

ここでは、実際に販売・計画されているNFT映画/動画作品について3つほど紹介していきます。

幼い兄弟の1分間のミーム動画が8,000万円で売却される

2021年5月22日、NFTプラットフォーム「Origin Protocol」に「Charlie Bit My Finger」という1本のミーム動画が販売され、なんと約99万豪ドル(当時のレートで約8,300万円)で落札されました。

動画の内容としては、赤ちゃんのチャーリーが兄であるハリーの指を噛んでいるというごく単純なもので、動画の長さも1分程度と非常に短い作品となっています。

なぜこの動画にこのような高値がついたのでしょうか?

実は、この動画はもともとYoutubeに投稿されており、再生回数が8億8,000万回を数える超人気作品だったのです。

Youtube上にアップされていた動画は落札と同時に削除されており現在は視聴することが叶いませんが、8,300万円の動画と聞くと、一度は視聴してみたくなりますね。

アカデミー賞受賞俳優による映画がNFTマーケットに登場

2021年のアカデミー賞で主演男優賞を獲得したアンソニー・ホプキンス氏による主演映画「ZERO CONTACT」が、なんとNFT映画として入札を開始しているようです。

「ZERO CONTACT」は、アンソニー・ホプキンス氏演じるフィンリー・ハートが仕掛けた、世界を滅亡させるプログラムの解除に挑む5人を描いたSFスリラー映画。

2020年のコロナ禍で撮影ができない中、リック・ダグデール監督が17ヵ国での撮影をリモートで制作したことも話題になっています。

この映画は、専用のNFTマーケットプレイス「Vuele」にて9月24日からチケットの入札が開始されており、映画に登場できる「プラチナチケット」、特典映像付きの「ゴールデンチケット」など複数のチケットが提供されています。

もしかしたら、今後の映画配信はNFTマーケットプレイスでの販売が主流になっていくかもしれませんね。

電通ら3社が、動画をNFTトレーディングカードで発行するサービスを展開

2021年8月、電通は他2社と合同で、アニメなどの映像作品の動画をNFTトレーディングカードとして発行するサービスの企画、開発を進めていくことを発表。

サービスは2022年の春までに提供予定とのことです。

動画をトレーディングカードとして販売するということにあまりイメージが湧かない方もいるかもしれませんが、NFT業界では過去に、カナダのDapper Labs社がNBA選手のプレー中の動画をトレーディングカードにした「NBA Top Shot」を販売し、累計で約765億円以上を売り上げています。

電通によるNFTサービスは大手SNS「LINE」のブロックチェーンを活用する予定で、多くのユーザーに利用されることが見込まれています。

NFT映画/動画の始め方|買い方

NFT映画やNFT動画に興味を持った方は、実際にNFTマーケットプレイスで作品を購入してみましょう。

NFTマーケットプレイスでNFT映画/動画を購入する手順
  1. 仮想通貨取引所で口座開設をおこない、仮想通貨を購入
  2. 仮想通貨を管理するウォレットを作成し、仮想通貨を入金
  3. NFTマーケットプレイスにウォレットを接続

仮想通貨取引所で口座開設をおこない、仮想通貨を購入

NFTマーケットプレイスでNFT作品を取り引きするには、仮想通貨を持っている必要があります。

取引用の通貨をまだ所有していない方は、国内の仮想通貨取引所で口座開設をおこなってください。

おすすめの国内取引所は、初心者でも使いやすいbitFlyerです。

bitFlyer
提供サービスbitFlyer
現物取引(銘柄数)販売所形式:○(15銘柄)
取引所形式:○(6銘柄)
レバレッジ取引(銘柄数)
○(ビットコインのみ)
最小発注数量
(ビットコインの場合)
販売所形式:0.00000001BTC
取引所形式:0.001BTC
レバレッジ取引:0.01BTC
取引手数料
(ビットコインの場合)
販売所形式:無料(スプレッドあり)
取引所形式:約定数量×0.01~0.15%(前月の取引量に応じて変動)
レバレッジ取引:無料(スワップ手数料あり)
取引ツールパソコン・ネットブラウザ:○
スマホアプリ:○
その他取扱いサービスステーキングリワードサービス
ビットコインをもらう!
ビットコインをつかう
Tポイントとビットコインの交換サービス
公式サイトbitFlyer公式サイト
特徴
  • bitFlyerLightningでレバレッジをかけた取引ができる!
  • キャンペーンが充実!

bitFlyerはNFT銘柄であるテゾス(XTZ)に投資することができます。

bitFlyerLightning」では最大2倍のレバレッジ取引が行えるため、大きなリターンを得たい方にとって効率的な取引ができます。

また、口座開設キャンペーンや新通貨の取り扱い開始時に開催されるキャンペーンなどがあり、お得に取引を始めることができるのも魅力です。

取引所の口座開設が完了したら、取引に使用する通貨を購入してください。

おすすめの通貨はNFTマーケットプレイスで主要通貨であるイーサリアムです。

仮想通貨を管理するウォレットを作成し、仮想通貨を入金

仮想通貨の購入が完了したら、保有している通貨の管理用に「ウォレット」を作成しましょう。

おすすめのウォレットは、仮想通貨ウォレットの最大手で日本語サービスに対応している「メタマスク」です。

メタマスクはGoogleの拡張機能から入手が可能ですが、偽アプリも出回っているため、ダウンロードの際は注意してください。

また、メタマスクの使い方に関してはビッコレTVの動画で分かりやすく解説されていますので是非チェックしておくことがおすすめです。

NFTマーケットプレイスにウォレットを接続

仮想通貨とウォレットの用意ができたら、目当ての映画や動画が販売されているNFTマーケットプレイスにウォレットを接続していきます。

現在人気のNFTマーケットプレイスとしては、次のものがあげられます。

人気のNFTマーケットプレイス

基本的にNFTマーケットプレイスはウォレットを接続するだけで利用可能ですが、中には事前登録が必要なものもあります。

そのような場合は取引までに少し時間がかかってしまうので、手続き方法について事前確認をおこなうようにしてください。

ウォレットの接続が完了したら、NFTマーケットプレイス内で好みの作品を選び、購入手続きをおこないましょう。

なお、OpenSeaの使い方についてはビッコレTVが参考になりますので是非ご参照ください。

NFT映画/動画の始め方|出品方法

今度は、映画や動画を作成した方向けに、NFTマーケットプレイスへの出品方法について解説していきます。

NFTマーケットプレイスに作品を出品する手順は以下のとおりです。

NFTマーケットプレイスにNFT映画/動画を出品する手順
  1. 仮想通貨取引所で口座開設をおこない、仮想通貨を購入
  2. 仮想通貨を管理するウォレットを作成し、仮想通貨を入金
  3. NFTマーケットプレイスにウォレットを接続
  4. 販売条件を入力したうえで、NFTマーケットプレイスに作品をアップロード

NFTマーケットプレイスにウォレットを接続するまでは、購入時の手続方法と同じです。

販売条件を入力したうえで、NFTマーケットプレイスに作品をアップロード

ウォレットをNFTマーケットプレイスに接続したら、出品方法や価格などの販売条件を設定していきます。

設定できる条件はNFTマーケットプレイスごとに異なります。

NFTは、販売時の条件を詳細に決定できるポイントが大きなメリットなので、この点は手を抜かずにおこなうようにしましょう。

条件設定が完了したら、最後に制作した作品をNFTマーケットプレイスにアップロードして手続きは完了です。

イーサリアムブロックチェーンを用いたNFTマーケットプレイスの多くは、出品時に「ガス代」という手数料が発生します。

出品者も仮想通貨を事前に購入しなくてはいけないので、この点には注意が必要です。

NFTをはじめるならコインチェックNFT

coincheck NFT

国内のサービスでは、Coincheck NFTでNFTの取引をすることができます。

2021年3月にサービスが開始しており、ユーザーは所有している仮想通貨を使ってNFTを取引することができる仕組みになっています。

NFTのほとんどはイーサリアムブロックチェーン上で作成されていることから、ほとんどのNFTマーケットプレイスではNFTアートの売買にイーサリアムが必要です。

Coincheck NFTはCoincheckで取り扱っている13種類の仮想通貨を支払いに利用できるため、イーサリアム以外の決済手段を希望の方は特におすすめのNFTマーケットプレイスとなっています。

現在展開されているサービスはベータ版でゲーム分野のNFTを中心に取り扱っており、NFT映画やNFT動画の取引には未対応となっています。

現在取り扱っている商品の一部をここでご紹介します。

Coincheck NFTの取扱商品

Crypto Spells

cryptospells

Crypto Spells(クリプトスペルズ)は、2019年にリリースされたCrypto Games株式会社によるブロックチェーンを用いた国産トレーディングカードゲームです。

リリース初日に600ETH(約2000万円)を売り上げ大きな話題になりました。

Crypto Spellsは、カードの発行や管理にブロックチェーン技術を利用しているためデータの改ざんがされにくく、そのことからカードを資産として所有したりオリジナルカードを作成したりとさまざまな楽しみ方でゲームを遊ぶことができます。

ユーザーは、Coincheck NFT内でゲーム内で使用するカードを売買可能です。

The Sandbox

sandbox

The Sandboxは、ブロックチェーン技術を活用したゲームプラットフォームです。

ユーザーは、「メタバース」と呼ばれる仮想空間内で土地代わりの「LAND」を購入またはレンタルすることで、自分のオリジナルキャラを自由に操作して遊びます。

遊ぶ際に特定の目的やゴールのない「サンドボックス(砂場)ゲーム」で、有名なサンドボックスゲームとしては「マインクラフトシリーズ」などがあります。

The Sandboxでは、ゲーム内のキャラクター・アイテム・オリジナルゲームをすべて無料ツールを使って自作することが可能です。

作成したキャラクターやアイテムはNFTとして販売することもでき、ゲームを楽しみながらお金を稼ぐこともできます。

Sorare

sorare

Sorareは、ブロックチェーン技術を活用したプロサッカー選手のトレーディングカードゲームです。

ユーザーは、世界中のプロサッカークラブに実際に所属している選手を集めながら自分だけのオリジナルチームを作っていきます。

作成したチームは他のユーザーが作成したチームと戦わせることが可能で、公式で開催されている大会で好成績をおさめることで、珍しい選手のカードなど多くの商品を獲得することができます。

選手やチームの能力が現実の試合とリンクしながら変動していくため、よりリアルにゲームを楽しむことが可能です。

Sorareは、世界中のサッカークラブやプロサッカー選手から資金提供を受けており、今後のユーザー数拡大が大きく期待されているゲームのひとつとなっています。

2021年10月現在、NFT映画や動画の取引はできませんが、今後は取引できるNFTが増えることが期待されています。

NFTに興味がある方はCoincheckに口座を開設して、実際にCoincheck NFTを利用してみましょう。

\ アプリダウンロード数No.1

※ 対象:国内の暗号資産取引アプリ、データ協力:AppTweak

NFT映画/動画に関するよくある質問

最後に、NFT映画やNFT動画についてよくある質問とそれに対する回答を3つご紹介します。

NFT映画/動画に関するQ&A3つ
  • NFT映画/動画の作成・取引に年齢制限はあるの?
  • NFT映画/動画の作成・取引に初期費用は必要?
  • NFT映画/動画を取引した時に税金は発生するの?

NFT映画/動画を取引する前にすべて目を通しておきましょう。

NFT映画/動画の作成・取引に年齢制限はあるの?

NFTをマーケットプレイスで取引する際に必要なものは以下の3つです。

  1. 購入分と手数料分としての仮想通貨(イーサリアムがメイン)
  2. NFTマーケットプレイスのアカウント
  3. 仮想通貨のウォレット

NFTを売買する際にはイーサリアムなどの仮想通貨が必要ですが、仮想通貨の購入には取引所で口座開設をしていなければいけません。

国内取引所は20歳未満の口座開設を原則として認めていないため、未成年のNFTでの取引は難しいでしょう。

海外では18歳以上から口座開設を認めている取引所はありますが、法規制やセキュリティの面から危険が伴うため、当サイトではおすすめしていません。

なお、NFTの作成には年齢制限が設けられていないため、未成年の方は取引できる年齢になるまで商品として作品を作り貯めておくと良いでしょう。

NFT映画/動画の作成・取引に初期費用は必要?

NFT映画/動画を作成するタイミングでは初期費用は発生しません。

ただし、OpenSeaなどのNFTマーケットプレイスに出品する時にはじめてガス代として費用が必要となります。

仮想通貨で利益を上げたいと考えている方は「仮想通貨の稼ぎ方」の記事が参考になるでしょう。

NFT映画/動画を取引した時に税金は発生するの?

NFT映画/動画を売却した時にかかる税金は仮想通貨と同じく「雑所得」として課税されます。

雑所得は、合計で20万円を超える場合に確定申告が必要となってくるため、ほかの投資でも収益を獲得している方は注意してください。

仮想通貨の税金についてはこちらで詳しく解説しています。

NFT映画/動画のまとめ

今回は、NFT映画とNFT動画について紹介しました。

今回のまとめ
  • NFT映画/動画は、ブロックチェーン技術をかけ合わせた映像作品のことを指す
  • NFT映画/動画は、OpenSeaをはじめ多くのNFTマーケットプレイスで取引されている
  • NFT映画/動画の作成には、特別な道具やアプリは必要ない
  • NFT映画/動画は、販売時に「ガス代」という手数料が発生するため注意が必要

NFTの売買に興味がある方は、NFTの購入に必要な仮想通貨イーサリアムをbitFlyerで購入してみましょう。

bitFlyerでは豊富な銘柄を取り扱っていまので、このタイミングでぜひ口座開設をしてみてください。

LineBanner_btc

Media Argo公式LINEでは、投資家のみなさまにとって有益な情報を随時配信していきます。

まだ友だち追加がお済みでない方は、この機会にぜひ無料で登録しておきましょう。

\ お得な情報をゲットできる!/

この記事を書いた人

MediaArgoを運営する、MediaArgo編集部です。金融・投資に関する情報をわかりやすく正確にお伝えします。

目次