【辛口評価】外為ファイネストの評判/口コミは?スプレッド・スワップポイントも紹介

外為ファイネスト
運営ポリシー

当サイトは、コンテンツポリシーに則り、金融庁に登録済みの業者のみを掲載しております。また、当サイトは、当サイトに掲載している金融商品の価値を保証したり、推奨するものではありません。なお、このページには広告が含まれることがあります。

外為ファイネストの特徴を知りたい利用した人の口コミが気になる外為ファイネストで口座開設をしたいけど、特徴や口コミが気になる人は多いはずです。

少ない知識でFX会社を選ぶと、取引を始めてから後悔する場合があります。

特にスプレッドやスワップポイントなどは、自分の投資スタイルに合わせて確認することが重要です。

この記事では、外為ファイネストの特徴や口コミ・評判を詳しく解説します。

さらに、メリット・デメリットもお伝えるするので、ぜひ参考にしてください。

この記事でわかること
  • 外為ファイネストは「MT4・ZERO」と「MT5」を利用した自動取引が可能
  • スキャルピング制限がないので超短期投資ができる
  • スワップポイントが低く、スプレッドが広がりやすいのがデメリット
  • 自動取引ツールは初心者が扱うには難しい
  • これから始めるならスプレッドが狭い松井証券FXが使いやすい

これから始めるなら、1通貨単位から取引できる松井証券FXが使いやすいです。

例えば、ドル/円レートが110円なら、最低110円から取引できるため低リスクで気軽に始められます。

FX初心者や知識が少ない人は、松井証券FXで少額取引から始めてみましょう。

\ 100円から取引できる! /

目次

外為ファイネストとは?

外為ファイネストとは?
取引の種類MT4・ZERO
MT5
PRO
EVO
取引手数料無料
通貨ペア30通貨ペア
取引時間月曜日7:05~土曜日6:55
(米国サマータイム 月曜日6:05~土曜日5:55)
最小取引単位1,000通貨単位
公式サイト外為ファイネスト
関連記事FX会社のおすすめ比較

外為ファイネストの概要をまとめると、上の通りです。

外為ファイネストは変動制スプレッドなので、時間帯や経済状況に応じて変化します。

また、4種類の取引に対応しており「MT4・ZERO」や「MT5」では、自動取引が可能です。

取引手数料は無料で、通貨ペア数は30種類あり、FX会社の中でも平均的といえます。

外為ファイネストのメリット

外為ファイネストのメリットは以下の2つです。

外為ファイネストのメリット
  • クイック入金は24時間利用可能
  • 自動売買の取引システムに対応

1つずつ詳しく見ていきましょう。

クイック入金は24時間利用可能

外為ファイネストは、24時間利用できるクイック入金が魅力の1つです。

入金すると即座に資金が反映され、手数料は一切かかりません。

しかし、最低入金額が5,000円で、利用可能な金融機関にも制限があります。

銀行からの振込入金であれば、最低入金額や利用できる金融機関の制限がありません。

便利なクイック入金ですが、制限があることを理解しておきましょう。

自動売買の取引システムに対応

外為ファイネストは、2種類の自動売買のシステムに対応しています。

手数料無料でEAによる自動売買が可能な「MT4・ZERO」と、「MT4・ZERO」が進化してスマホでの取引が可能となり、豊富なチャート分析に対応した「MT5」です。

特に使いやすい「MT5」はメタトレーダーの最新版として、バックテストを高速化して所要時間を大幅に削減することで、サクサク取引できます。

無料デモ口座も用意されているため、世界標準の最新版FXシステムを体験することが可能です。

また、このように自動売買できる外為ファイネストに惹かれた方にはトライオートFXも使いやすいです。

トライオートFXなら自分で設定をして自動売買をすることができるのでぜひこの機会に利用してみてください。

\ 最大70,000円プレゼント! /

外為ファイネストのデメリット

外為ファイネストのデメリットをまとめると、以下の4つです。

外為ファイネストのデメリット
  • 開示される情報量が少ない
  • スワップポイントが低い
  • スプレッドが広がりやすい
  • 高金利の通貨ペアが少ない

それぞれ詳しく見ていきましょう。

開示される情報量が少ない

外為ファイネストは他社と比べると、開示される情報量が少ないと感じます。

豊富に情報提供を行うFX会社であれば、為替アナリストや有名トレーダーによるレポート配信などを積極的行っており、幅広い情報をもとに取引することが可能です。

さらに、投資セミナーを定期的に開催するFX会社もあり、知識を身につけながら徐々にレベルの高い投資ができるようになります。

外為ファイネストは、このような情報提供がほとんどないので、知識を身につけながら収益を増やしたいと考える人にはハードルの高いFX会社といえるでしょう。

スワップポイントが低い

スワップポイントによる損益

外為ファイネストには、通貨ペアの金利差によって発生するスワップポイントが低いというデメリットがあります。

スワップポイントで大きな利益は期待できませんが、継続的に投資することによりコツコツと利益を上げることが可能です。

しかし、外為ファイネストで設定されるスワップポイントは、他社と比べても高いとはいえません。

スワップポイントでコツコツ利益を上げたい人に、外為ファイネストは向いていないでしょう。

スプレッドが広がりやすい

外為ファイネストのスプレッドは変動性なので、レートの影響で変化します。

例えば、ドル/円スプレッドは0.4〜0.8銭あたりを推移しており、他社では0.2〜0.3銭がほとんどです。

他社と比べると、外為ファイネストの設定幅が広く、変化しやすいといえます。

FX取引でスプレッドが気になる人に、外為ファイネストは使いにくいでしょう。

高金利の通貨ペアが少ない

外為ファイネストには、高金利の通貨ペアが少ないというデメリットがあります。

トルコリラやメキシコペソ、南アフリカランドなどの高金利通貨ペアを取り扱っていないため、長期投資でスワップポイントによる利益を獲得したい人には向いていません。

さらに、外為ファイネストが取り扱う30種類の中で日本円が絡むのは8ペアのみと、ほとんどが外貨同士のペアです。

外貨同士のペアは分析が難しく、利益を上げにくい場合があるでしょう。

このようなデメリットが気になる方は松井証券FXが使いやすいです。

松井証券FXならさまざまな通貨ペアにスプレッドをそれほど気にせず取引できるのでぜひ利用してみてください。

\ 100円から取引できる! /

外為ファイネストが向いている人

外為ファイネストは、以下のような人が使いやすいです。

外為ファイネストが向いている人
  • 自動取引システムで効率的に利益を上げたい
  • 超短期投資で利益を上げたい

1つずつ詳しく見ていきましょう。

自動取引システムで効率的に利益を上げたい

外為ファイネストは「MT4・ZERO」や「MT5」などの自動売買システムを利用できます。

自動取引システムを活用して効率的に利益を上げたい人が使いやすいです。

自動取引システムを利用すると、仕事で忙しい時や睡眠中なども効率的に利益を上げられます。

さらに、EA利用制限がないので、自分で購入・作成して自由に利用可能です。

多彩なテクニカル指標や世界中のプログラマーが作り出したEAを利用できるため、多くのトレーダーから高く評価されています。

超短期投資で利益を上げたい

外為ファイネストでは、スキャルピングの制限がありません。

そのため、超短期投資でコツコツ利益を上げるスキャルピングを活用したい人が使いやすいです。

スキャルピングは取引回数が多く、サーバーへ負担が大きいため、禁止するFX会社が少なくありません。

外為ファイネストはスキャルピングができる数少ないFX会社なので、超短期投資で利益を上げたい人が使いやすいです。

外為ファイネストが向いていない人

以下のような人に外為ファイネストは使いにくいでしょう。

外為ファイネストが向いていない人
  • 豊富な情報をもとに取引したい
  • スワップポイントにより利益を上げたい

それぞれ詳しく解説します。

豊富な情報をもとに取引したい

外為ファイネストはトレードに必要な情報が少なく、為替アナリストや有名トレーダーによるレポート配信などはありません。

情報提供に力を入れるFX会社であれば、このようなトレードに有利に情報が充実していますが、外為ファイネストの情報量では不満足と感じる場合があるでしょう。

豊富な情報をもとに取引したい人に、外為ファイネストは使いにくいでしょう。

スワップポイントにより利益を上げたい

スワップポイントによる損益-2

スワップポイント(通貨ペアの金利差)によって利益を上げたい人に、外為ファイネストは使いにくいでしょう。

外為ファイネストスワップポイントは、他社と比べても低いため、継続的な投資には不向きです。

スワップポイントで利益を上げるなら、通貨ペアの金利差が大きいFX会社を選ぶと良いでしょう。

金利差の少ないFX会社を選ぶと、同じ取引をしても大きな利益を上げることはできません。

スワップポイントで利益を上げるには、FX会社を慎重に選ぶ必要があります。

ぜひ下記の記事を参考にして自分に合ったFX会社を探してみてください。

外為ファイネストの評判/口コミ

外為ファイネストを利用した人の口コミ・評判は以下の通りです。

外為ファイネストが安定してるしMT4で取引できるからトレード履歴だったりの色々インジゲーター使いやすいよね。
使ってるのは売買履歴チャート表示とトレード勝敗等の一括表示。
あとはラインのオリジナルインジだけ。

Twitter

俺は外為ファイネストが一番オススメしてる
理由はMT4が使えてNDD方式の透明性のある取引、指値制限なし、スキャル、EA使用可など条件が良い

Twitter

以下の理由でトラリピから資金を撤退してMT4に回すことにしました。
・指値注文に制限のない外為ファイネストを使用(スワップは多少大きいがしかたない)
・トラリピ風EAが妥協できる程度に動いている
・1番大事な指値決済注文はMT4が止まっても有効

ポジションは全て残して決済されるのを待ちます。

Twitter

MT4で自動取引できるため、トレード履歴を確認しやすく、インジゲーターが使いやすいと好評です。

さらに、NDD方式による透明性のある取引に魅力を感じる口コミや、指値制限がなくEAが使用できるなどの好条件に満足する評判が目立ちます。

また、指値決済注文はMT4が止まった場合にも有効なので、安心して使用できるという口コミも見られます。

外為ファイネストの注意点

外為ファイネストでFXを始める前に押さえておくべき注意点があります。

注意点は以下の3つです。

外為ファイネストの注意点
  • 提携している金融機関が少ない
  • Macには非対応
  • 取引ツールは初心者に不向き

1つずつ詳しく見ていきましょう。

提携している金融機関が少ない

外為ファイネストは提携している金融機関が少ないため、入金できる口座が制限されます。

提携しているのは、以下7つの金融機関のみです。

提携している金融機関
  • ゆうちょ銀行
  • 楽天銀行
  • 住信SBIネット銀行
  • ジャパンネット銀行
  • 三井住友銀行
  • イオン銀行
  • ローソン銀行

みずほ銀行や三菱東京UFJ銀行など、利用できない銀行があるので注意が必要です。

Macには非対応

外為ファイネストで取引できる「MT4・ZERO」「MT5」「EVO」「PRO」はいずれものMacに対応していません。

Macしか持っていない場合はトレードできないので、事前に対応PCを準備する必要があります。

「MT5」はスマートフォンでの取引に対応しているため、手軽にできるスマートフォンで取引を始めてみるのも良いでしょう。

Macで取引したい場合は、他のFX会社を選ぶ必要があります。

取引ツールは初心者に不向き

外為ファイネストで利用できる「MT4・ZERO」や「MT5」は、トレード上級者向けのツールです。

これらのツールを解説するコンテンツが少なく、知識を身につけながらトレードするのは難しいでしょう。

FX初心者や取引ツールを使い慣れない人には、あまり使いにくいでしょう。

外為ファイネストの取引ツールを使いこなすには、ある程度の知識が必要です。

FXトレードや分析について、知識を身につけたうえで外為ファイネストでの取引を始めましょう。

このような注意点が気になる方はぜひ初心者でも簡単に使える松井証券を利用してみてください。

\ 100円から取引できる! /

外為ファイネストの評判/口コミまとめ

この記事では、外為ファイネストの特徴や評判・口コミを解説しました。

外為ファイネストは「MT4・ZERO」と「MT5」という自動売買ツールに対応しているので、仕事で忙しい時や睡眠中にも効率的に利益を上げることが可能です。

本記事の内容をまとめると、以下の通りです。

この記事でわかること
  • 外為ファイネストは「MT4・ZERO」と「MT5」を利用した自動取引が可能
  • スキャルピング制限がないので超短期投資ができる
  • スワップポイントが低く、スプレッドが広がりやすいのがデメリット
  • 自動取引ツールは初心者が扱うには難しい
  • これから始めるならスプレッドが狭い松井証券FXが使いやすい

これから始めるなら、スプレッドが狭い松井証券FXが使いやすいです。

松井証券FXは業界最狭水準のスプレッドなので、取引にかかる手数料を最小限に抑えられます。

さらに、レバレッジコースが4種類用意されており、投資スタイルに合わせてコースを選ぶことが可能です。

リスクを抑えるならレバレッジなしのコースで、大きい利益を狙うなら最大25倍のレバレッジで取引できます。

そのほかに5倍と10倍のレバレッジコースがあるので、まずは松井証券FX公式サイトをチェックしておきましょう。

\ 100円から取引できる! /

この記事を書いた人

MediaArgoを運営する、MediaArgo編集部です。金融・投資に関する情報をわかりやすく正確にお伝えします。

目次