岡三証券(岡三オンライン)の評判/口コミは?メリット・デメリットや手数料を徹底解説

岡三証券
運営ポリシー

当サイトは、コンテンツポリシーに則り、金融庁に登録済みの業者のみを掲載しております。また、当サイトは、当サイトに掲載している金融商品の価値を保証したり、推奨するものではありません。なお、このページには広告が含まれることがあります。

「岡三オンラインってどんな証券会社?」「特徴や評判をまとめて確認したい!」

岡三オンラインについて調べると、Webページや口コミサイトなどで情報が溢れており、正しく見極めるのは簡単ではありません。

この記事では、岡三オンラインの特徴からメリット・デメリット、利用者の口コミをまとめて解説します。

さらに、岡三オンラインが使いやすい人もお伝えするので、口座開設を検討中の方は、ぜひ参考にしてください。

この記事でわかること
  • 岡三オンラインは岡三証券が提供するインターネット取引サービス
  • 岡三オンラインのメリットは、高性能ツールが豊富なこと
  • 岡三オンラインは、投資信託の銘柄数が少ないのがデメリット
  • 短期投資を中心に取引するなら岡三オンラインが使いやすい
  • 口コミには、取引ツールが使いやすいという声が多い

岡三オンラインはツールが使いやすい証券会社となっていてさまざまな人にとって使いやすい証券会社です。

まだ口座を持っていない方はこの機会に公式サイトをチェックしてみましょう。

目次

岡三オンラインの実施中キャンペーン

岡三オンライン

岡三オンラインでは、クリック株365の「金ETF」と「原油ETF」の日計り決済時の取引手数料が無料になるキャンペーン中です。

日計り取引(デイトレード)とは、新規に取引した建玉を同一取引日中に決済(反対売買)する取引を指します。

通常時は、新規建手数料330円に加えて、決済手数料330円がかかり合計660円の手数料が必要です。

キャンペーン中は、330円の手数料のみで取引できるので、通常時の半分の手数料で済みます。

キャンペーンの期間は、2021年11月3日から2021年12月31日の取引分までで、取引時間は9:00〜翌6:00となります。

少ない手数料で日計り取引(デイトレード)をするなら「岡三オンライン」がお得です。

岡三オンラインとは?

岡三オンライン

岡三オンラインは、豊富な商品ラインナップに加えて、高機能で使いやすいツールを多数用意した証券会社です。

創業95年以上の歴史をもつ株式会社岡三証券グループの傘下として、2006年1月に設立されました。

歴史とともに数多くの経験や実績、ノウハウを持つ岡三証券グループは、高度で専門的な投資・資産運用を創造するグループとして多くの投資家から注目を集めています。

まだ口座を持っていない方はぜひ公式サイトを確認してみてください。

岡三オンラインのメリット

岡三オンラインのメリットをまとめると、以下の3つです。

岡三オンラインのメリット
  • 取引ツールが充実
  • アナリスト情報が豊富
  • 1日100万円の取引まで手数料無料

それぞれのメリットを詳しく見ていきましょう。

取引ツールが充実

岡三オンラインにおける最大のメリットは、取引ツールが充実していることです。

高性能で使いやすい取引ツールは「みんなの株式」のネット証券ランキングのツール部門で8年連続1位を獲得するなど、多くの投資家から信頼されています。

岡三オンラインで利用可能な取引ツールは、以下の30種類です。

株式6種類
先物・オプション6種類
取引所FX6種類
店頭FX4種類
取引所CFD6種類

上記の取引ツールは、パソコン版とモバイル版に分かれているので、デバイスに合わせた使い分けが可能です。

取引ツールを活用し、時間や手間を抑えた効率的な投資で利益を狙いましょう。

アナリスト情報が豊富

岡三オンラインの会員になると「投資情報局」で高度な情報が得られます。

岡三証券所属アナリストによる銘柄レーティング情報や、デイトレーダー向けの株式ランキングなど会員でしか得られない情報が豊富です。

さらに「マーケット情報」や「セミナー」などで知識を増やしながら投資できます。

口座開設すると「投資情報局」が閲覧できるので、公式サイトを訪れて情報チェックから始めてみても良いでしょう。

1日100万円の取引まで手数料無料

岡三オンラインの現物取引・先物取引では、1日100万円の取引まで手数料が無料になる「定額プラン」があります。

「定額プラン」で取引すれば、1日100万円まで手数料が不要なので、少額のデイトレードや短期で売買を繰り返すスイングトレードなどに最適です。

短期的な売買を中心に取引したい方には、大きなメリットがあります。

このように、しっかりと取引したい方でも問題なく使える証券会社となっているので、まだ口座を持っていない方はぜひ公式サイトをチェックしてみてください。

岡三オンラインのデメリット

岡三オンラインのデメリットをまとめる以下の2つです。

岡三オンラインのデメリット
  • 投資信託の銘柄数が少ない
  • 高額取引にはおすすめできない

1つずつ詳しく見ていきましょう。

投資信託の銘柄数が少ない

投資信託

岡三オンラインの投資信託は、他の証券会社と比べるとやや少なめの銘柄数です。

大手ネット証券のSBI証券や楽天証券では、数千種類の銘柄がありますが、岡三オンラインの銘柄数は約500種類

銘柄数がすべてではありませんが、選択肢が少ないのはデメリットといえるでしょう。

高額取引にはおすすめできない

岡三オンラインの取引手数料は1日100万円まで無料のプランがあります。

ですが、100万円以上の取引にかかる手数料は、他社と比較するとやや高めです。

例えば、現物株式の定額プランで300万円の取引をすると、2,530円の手数料がかかります。

他のネット証券であれば1,000円ほどの手数料で済む場合があるので、岡三オンラインはやや高いといえるでしょう。

このような方にはSBI証券が使いやすいです。

SBI証券なら非常に多くの種類の金融商品を取引でき、手数料も業界最低水準となっています。

岡三オンラインが合わない方はぜひSBI証券の公式サイトをチェックしてみて下さい。

\ 国内株式個人取引シェアNo.1 /

岡三オンラインが向いている人

岡三オンラインが向いているのは、以下のような人です。

岡三オンラインが向いている人
  • 高性能ツールを活用して効率的に取引したい
  • 質の高い情報をもとに取引したい
  • 短期的な取引を中心に行いたい

高性能ツールを活用して効率的に取引したい

岡三オンラインの高性能ツールは、投資家の間で最高級といわれるほどの確かな実力があります。

分析に特化したツールや自由な画面レイアウトでワンクリック注文ができるツールなど、投資スタイルに合わせて活用することで効率的な取引をサポートしてくれるでしょう。

パソコンだけでなく、スマホ版ツールも用意されているので、効率的に取引したい人に使いやすいです。

質の高い情報をもとに取引したい

岡三オンラインで口座開設すると「投資情報局」というアナリストによる銘柄レーティング情報などを確認できます。

さらに、中長期での個別株セッションや、デイトレーダー向けの株式ランキングなどの質の高い情報を取得可能です。

このような質の高い情報をもとに取引したい人には、岡三オンラインが使いやすいでしょう。

短期的な取引を中心に行いたい

岡三オンラインでは、1日100万円の取引まで手数料無料のプランが用意されています。

100万円までであれば手数料を気にせず取引できるので、デイトレードなどの短期的な取引に効果的です。

短期的な取引を中心に行いたい人には、1日100万円まで手数料無料のプランがある岡三オンラインが使いやすいです。

このような方はぜひ岡三オンラインの公式サイトを確認しておきましょう。

岡三オンラインが向いていない人

以下のような人には、岡三オンラインは使いやすくありません。

岡三オンラインが向いていない人
  • 多くの銘柄から投資信託を選びたい
  • 100万円以上の高額取引を中心に行いたい

1つずつ詳しく見ていきましょう。

多くの銘柄から投資信託を選びたい

投資信託

岡三オンラインには、投資信託の銘柄数が少ないというデメリットがあります。

銘柄が少ないから劣っているわけではありませんが、投資したい銘柄が見つからない場合があります。

より多くの銘柄から投資信託を選びたい方に岡三オンラインは不向きです。

100万円以上の高額取引を中心に行いたい

岡三オンラインは1日100万円以下の取引であれば、手数料が無料になるプランがあります。

しかし、100万円以上の取引では、他の証券会社の2倍以上の手数料かかることも。

1日に100万円以上の取引を中心に投資したい方に岡三オンラインは使いやすくありません。

このような方は、多くの金融商品を業界最低水準の手数料で取引できるSBI証券の公式サイトを確認しておきましょう。

\ 国内株式個人取引シェアNo.1 /

また、他の証券会社についても下記の記事で詳しく解説しているので気になる方は参考にしてみてください。

岡三オンラインの評判/口コミ

岡三オンラインを利用した人の口コミを紹介します。

岡三オンラインとSMBC日興証券の口座開設完了!
岡三オンラインはツールが充実しているのとIPOの前受金が豊富なのが嬉しい!ミニ株も使えるし少額から始めたいトレーダーにとっては主力になりうるかも☺️

Twitter

何でSBI証券と楽天証券が人気なんだろう。

俺は昔手数料安かった岡三オンラインの口座も持ってるんだけども、岡三オンラインだって100万円まで無料じゃない。


なんで、SBI&楽天なのか…

もちろん、俺も両方口座持っているけどさぁ

Twitter

12月はIPOの数がすごいですねw
前までだと、「は?こんなにあっても事前入金できンだわ!!」ってなってたけど、岡三オンラインは事前入金とかいらないから、全部抽選応募したったwww
っぱ、岡三オンラインだわ(当選するとは言っていない)

Twitter

岡三オンラインでは、ツールが充実しているため取引しやすいという口コミが目立ちます。

さらに、豊富なIPOに加えてミニ株が使えるのも魅力です。

また、現物取引や信用取引の定額プランであれば、100万円まで手数料無料で利用できるのも大きなメリットといえるでしょう。

岡三オンラインのよくある質問

岡三オンラインについてよくある質問をまとめました。

口座開設をして取引しようと考える方は、ぜひ参考にしてください。

1,000円未満でも出金できる?

1,000円未満での出金はできません。

出金下限金額は1,000円なので、出金するには1,000円以上の資金が必要です。

解約時に1,000未満の資金が口座にある場合には、登録している金融機関口座に出金されます。

支店や窓口はある?

岡三オンラインはオンライン専用の金融商品取引業者なので、支店や窓口はありません

不安や疑問がある場合には、メールもしくは電話で確認できます。

コールセンターの受付時間を知りたい

コールセンターの受付時間は、以下の通りです。

  • 受付時間:月曜日〜金曜日(年末年始および祝日を除く)
  • 電話番号:0120-146-890(携帯からは03-6386-4473)

岡三オンラインの評判/口コミまとめ

この記事では、岡三オンラインの特徴やメリット・デメリット、口コミを解説しました。

この記事のまとめは以下の通りです。

この記事でわかること
  • 岡三オンラインは岡三証券が提供するインターネット取引サービス
  • 岡三オンラインのメリットは、高性能ツールが豊富なこと
  • 岡三オンラインは、投資信託の銘柄数が少ないのがデメリット
  • 短期投資を中心に取引するなら岡三オンラインが使いやすい
  • 口コミには、取引ツールが使いやすいという声が多い

岡三オンラインには、高性能ツールが充実していることやアナリスト情報が豊富なことなどのメリットがあります。

さらに、1日あたり100万円以内の取引であれば手数料が無料のプランが用意されているので、デイトレードなどの短期的な取引が中心の方にピッタリです。

100万円以上の取引になると手数料が高くなることや、投資信託の銘柄数が少ないなどのデメリットがあるので、高額取引や多くの銘柄から投資信託を選びたい方には使いやすくありません。

高性能取引ツールが使いやすいので、ツールを活用して効率的に取引したい方には岡三オンラインの公式サイトをチェックしておきましょう。

この記事を書いた人

MediaArgoを運営する、MediaArgo編集部です。金融・投資に関する情報をわかりやすく正確にお伝えします。

目次