トルコリラ円(TRY/JPY)の今後の見通しを徹底予想!スワップポイントについても解説

トルコリラ
運営ポリシー

当サイトは、コンテンツポリシーに則り、金融庁に登録済みの業者のみを掲載しております。また、当サイトは、当サイトに掲載している金融商品の価値を保証したり、推奨するものではありません。なお、このページには広告が含まれることがあります。

トルコ共和国で使用されている通貨「トルコリラ」と日本円の通貨ペアであるトルコリラ円、スワップポイントが高く人気のある通貨ペアです。

今回はそんな人気のトルコリラ円について、特徴やこれまでの価格動向、今後の見通しなどを解説していきます。

ぜひ最後までご覧いただき、ご自身のFX取引の参考にしてください。

この記事からわかること
  • トルコリラ円はスワップポイントが高い人気の通貨ペア
  • 2024年のトルコリラ円相場は安値で停滞気味
  • 今後は、経済回復に伴う利上げに要注目
  • トルコリラ円を売買するなら、松井証券のFXが人気

なお、トルコリラ円の取引をするためには、FX口座の開設が必須です。

これからトルコリラ円の取引を始めたいという方には、少額から始められる松井証券の FXが人気です。

また今なら、取引金額に応じて最大100万円のキャッシュバックを受けられるデビュー応援キャンペーンを実施しているので、このチャンスを活かして松井証券のFXでFXを始めましょう。

\ 100円から取引できる! /

Media Argo公式LINEでは、投資家のみなさまにとって有益な情報を随時配信していきます。

まだ友だち追加がお済みでない方は、この機会にぜひ無料で登録しておきましょう。

\ お得な情報をゲットできる!/

この記事の監修者

高橋禎美(たかはし よしみ)

初心者向けにセミナー開催、執筆多数。
株式投資、投資信託、FX、不動産投資など運用中。
女性、子どものマネーリテラシーを向上させるのが夢。

目次

トルコリラの特徴

トルコリラ円の特徴は以下の通りです。

トルコリラの特徴
  • 金利が高い
  • 流動性が低い
  • 大統領の強権政治となっている

詳しく解説します。

金利が高い

トルコは、長年にわたって高金利政策を続けています。

その結果トルコリラの金利は42.50%で、他の国と比較してかなり高いことが特徴的です。

日本の金利は-0.1%であることを考えると、その差は歴然です。

FX取引をするにあたって、この金利差を活用してお金を稼ぐ方法を「スワップポイント」と呼びます。

スワップポイントによる損益

例えばトルコリラ円だと、50%/0.1%=49.90%がスワップポイントとなり、この数値が高ければ高いほど、大きな利益を得やすくなるのです。

流動性が低い

トルコリラ円はドル円やユーロ円などと比較して、流動性が低いことが特徴です。

これは単純にドル円やユーロ円の取引に参加している人が多く、逆に新興国の取引は控えている人が多いためです。

流動性が低くなると、暴落があった場合に価格が一時的に提示できない、といった事態にもなりえます。

また、普段の取引時に表示されている売り買いのスプレッド(手数料のようなもの)が広くなります

スプレッドが広くなると、その分投資家には不利なので、余計に取引をする人が減り、流動性が高まらないというループに陥っているのです。

大統領の強権政治となっている

さまざまな指標から経済状況を判断し、各国の中央銀行(日本だと日銀)が金利の決定をしています。

しかし、トルコはエルドアン大統領の強権政治の国であるため、エルドアン大統領が判断した内容が中央銀行の判断に大きな影響を与えてしまいます

そのため、中央銀行の判断は「金利の引き下げが必要」だったとしても、エルドアン大統領が「金利の引き下げは不要(金利の引き上げが必要)」だと判断すると、金利の引き下げができない(引き上げが行われる)ことになるのです。

仮にエルドアン大統領の意思に背いてしまうと、中央銀行総裁が更迭されたり、辞任に追い込まれたりすることもあります。

\ 100円から取引できる! /

トルコリラが人気となる要因のひとつが金利差で得られるスワップポイントです。

FXでは、外貨を保有しているだけでスワップポイント分のお金が毎日口座に入ってきます。

高橋禎美

現在のトルコリラの為替レート

それではここで、現在のトルコリラ円の動向をチェックしておきましょう。

下の画像は直近3年間のトルコリラ円のチャートです。

現在のトルコリラの為替レート
引用:TradingView

2021年の後半から利下げにより大きく下落しました。

2023年に大規模な利上げを実施しましたが、市場の反応は冷ややかで、現在も安値圏で推移しています。

2023年はエルドアン氏の再選やトルコでの大きな地震災害がありましたが、下降トレンドが長期間続く結果になりました。

\ 100円から取引できる! /

過去のトルコリラの価格変動の要因

トルコリラ円ではこれまで、以下の要因で大きな価格変動が起こってきました。

これからトルコリラ円の売買をしたいと考えている方は、どういったきっかけでトルコリラ円が動くのか、よく理解しておきましょう。

トルコリラ円におけるこれまでの主な価格変動要因
  • 好調な世界経済によるリスクオン:〜2007年
  • リーマンショック・世界金融危機:2008年
  • 米国人牧師の拘束問題:2018年
  • コロナショック:2020年

以下で詳しく解説します。

好調な世界経済によるリスクオン:〜2007年

引用:TradingView

トルコリラ円の相場は2006年後半から2007年前半にかけては、好調な世界経済によりリスクオンの動きが強まりました

その結果、1トルコリラ=70円台から100円近辺まで上昇しています。

リーマンショック・世界金融危機:2008年

引用:TradingView

続いて紹介する価格変動の出来事は、サブプライムローン問題から生じた2008年のリーマンショックと、それに連鎖して起こった世界金融危機です。

2008年9月に、アメリカの大手投資銀行であるリーマンブラザーズが住宅バブルの崩壊とともに破綻してしまい、それをきっかけに世界的な株価下落が起きました

またトルコリラ円においても大きくリスクオフに動いており、2008年8月には90円第半ばで推移していたのが、2009年1月には一時50円台前半をつけるまで、短期間で急落しました。

米国人牧師の拘束問題:2018年

引用:TradingView

3つ目にご紹介する出来事は、2018年8月に起きた米国人牧師の拘束問題です。

この出来事が発生したことにより、米国からトルコに対する制裁が発動されました。

その結果、トルコリラ円は急落し、20円台を下回ってしまいました。

新型コロナショック:2020年

引用:TradingView

これは皆さんの記憶にも新しいと思いますが、新型コロナが世界的に流行し始めた2020年3月ごろから、感染拡大に対する警戒感から広範囲で株価の暴落が発生しました。

またその影響を受けて、トルコリラ円においても大きくリスクオフ(円高トルコリラ安)に動いており、2月末から3月末にかけてのわずか1ヶ月間で約30%も下落しています。

なお、その後の株式市場は、各国の迅速な金融緩和の影響により、徐々に復調していきました。

ただ、コロナウイルスの新たな変異種の発表がされるたびに、リスクオフの行動に移ります

2021年の11月頃からオミクロン株が登場し、トルコリラ円は急下落、現在は7円を下回って推移しています。

以上、トルコリラ円で過去に大きな価格変動を起こした要因を4つご紹介しました。

いずれも短期間で数十%以上の変動を起こしており、ボラティリティが高いことがわかります。

そのためトルコリラ円を扱う際は、他の銘柄よりもリスクが高くなることを理解した上で取引を行うようにしましょう。

\ 100円から取引できる! /

トルコリラの今後の見通し

続いて、気になるトルコリラ円の今後の見通しについてですが、銀行や証券会社などから以下のような見通しが示されています。

トルコリラ円の今後の見通し
  • 野村證券:利下げのタイミングが焦点
  • 三菱UFJ銀行:当面神経質な展開が続く見通し

以下で詳しく解説します。

野村証券:利下げのタイミングが焦点

野村證券では、以下のような見通しを示しています。

インフレ率の高止まりが続けば、実質金利の大幅マイナスがリラの重石となるだろう。世界経済の軟着陸期待や中東情勢の不安定化で原油価格が上昇しつつ あることもリラ安リスクであり、リラは対ドルで減価基調を続けると見込まれる。中東情 勢の悪化など地政学リスクの高まりもリラ安圧力となるだろう。ただし、2021年10-12月 のような大幅なリラ安局面の再来を見る向きは少ない。エルドアン大統領による金融 政策への介入の可能性に注意が必要だが、当面はトルコ中銀のタカ派姿勢がリラの 大幅減価の防波堤になると見込まれる。

野村證券 国際金融為替マンスリー 2024年4月

野村證券では、利下げのタイミングが焦点となり、インフレ率が再度上昇する可能性があるという悲観的な見通しを立てています。

インフレ動向がどのように推移するのか、またトルコ中銀(エルドアン大統領)がどのように対応するのかチェックする必要があると言えます。

三菱UFJ銀行:当面神経質な展開が続く見通し

三菱UFJ銀行では、以下のような見通しを示しています。

トルコの金融市場は当面神経質な展開が続く見通しです。

金融政策への政治的介入による投資家の同国金融政策に対する信認の失墜は、引き続きトルコ金融市場の重石になると考えられます。

また、インフレの度合いが高まるなか、トルコ中央銀行の連続利上げなどを受けるか注目です。

MUFG – FX Monthly

他社の見解にもありましたが、三菱UFJ銀行もインフレが進むなか、利上げに着目しており、懸念材料を抱える中でも、利上げに対する市場の反応がトルコリラの価格を下支えすると見ています。

以上、3社のトルコリラ円に対する見通しをご紹介しましたが、あらためて簡潔にまとめると、以下の要素が今後のトルコリラ円の値動きに影響を及ぼすと見られています。

今後のトルコリラ円の価格変動に影響し得る要素

上昇につながる要素

  • インフレに伴う追加利上げ
  • 政治的リスクの減少

下落につながる要素

  • エルドアン大統領による金融政策介入
  • 利下げのタイミング

これからトルコリラ円を売買しようと考えている方は、これらに関するニュースに着目し、情報収集を行うようにしましょう。

なお、相場の先行きが見えにくいトルコリラ円でFX取引をするのであれば、松井証券のFXが最適です。

最小取引単位は1通貨なので、相場が読みづらければ、ロットを小さくしてリスクを抑えた取引が可能です。

これからFXを始めてみたい方は、ぜひ松井証証券のFXをチェックしましょう。

\ 100円から取引できる! /

政治的、経済的にトルコが抱える環境は安定しているとは言い難いものです。

数年前の大統領選でもトルコリラの価格は揺らぎました。政権の動向に注意してみていく必要があるでしょう。

高橋禎美

トルコリラに人気のFX会社

FXができる証券会社は国内外に数多くありますが、今回はその中から人気のFX会社を2社厳選してご紹介します。

トルコリラ円の売買に人気のFX会社2選

以下で詳しく解説します。

松井証券のFX

取扱通貨ペア20通貨ペア
取引単位1通貨
トルコリラ円のスプレッド提示休止中
トルコリラ円のスワップポイント買スワップ:+43
売スワップ:-53
デモトレード
公式サイト松井証券のFX
関連記事MATSUI FXの評判
(2024年4月時点)

松井証券のFXをおすすめする理由は以下の通りです。

  • 業界最小の1通貨から取引できる
  • レバレッジをあらかじめ限定して、リスクをコントロールできる
  • LINEで経済指標の結果やマーケットの急変動を知らせてくれる

国内のFX会社では、多くの場合、最小取引単位が1,000通貨または1万通貨となっています。

しかし松井証券のFXでは、業界最小の1通貨から取引でき、少額から投資したり、投資金額を細かく調整したりできるようになっています。

また、松井証券のFXでは「レバレッジなし」「5倍」「10倍」「25倍」の4つのコースから選択して、あらかじめリスクをコントロールできることも大きな特徴です。

さらに公式LINEを追加することで、経済指標や相場状況の情報をいち早く確認できます

\ 100円から取引できる! /

GMOクリック証券:FXネオ

取扱通貨ペア20通貨ペア
取引単位1,000通貨
トルコリラ円のスプレッド原則固定対象外
トルコリラ円のスワップポイント買スワップ:+49
売スワップ:-49
デモトレード
公式サイトGMOクリック証券:FXネオ公式サイト
関連記事GMOクリック証券:FXネオの評判
(2024年4月時点)

FXネオをおすすめする理由は以下の通り。

  • 低スプレッドで、スワップポイントは高水準
  • 取引ツールも高機能、総じてスペックが高い

スプレッドが業界最狭水準であり、スワップポイントもマイナス側が小さく設定されているため、投資家側は有利に利用できます。

また、取引ツールも高機能で使いやすく、全体的にスペックが高いため、9年連続でトップという結果にも頷けます

\ 最大550,000円もらえる! /

外為どっとコム

外為どっとコムtop
会社外為どっとコム
最小取引単位FX:1,000通貨
FX積立:1通貨
通貨ペア数30種類
トルコリラ円のスプレッド1.6銭 原則固定※例外あり/キャンペーンスプレッド。詳細は公式HPをご確認ください。
トルコリラ円のスワップポイント買スワップ:39
売スワップ:-53
デモトレード
口座開設外為どっとコムの公式サイト
関連記事外為どっとコムの評判
(2024年4月時点)

外為どっとコムは、FX初心者から経験者まで幅広い方におすすめのFX会社です。

らくらくFX積立では1通貨または100円から外貨を保有することができるので、少額から投資を行いたいという人にぴったりです。

FXの基礎から学べるウェビナーや公式YouTubeも豊富に用意されているので、まずはしっかり勉強したいという方も安心です。

以上のような方は、この機会にチェックしてみてください。

SBI FXトレード

SBI FXトップ
通貨ペア数34銘柄
取引単位1通貨から
スプレッド1000通貨時(10/18現在)
米ドル-円:0.09銭
ユーロ-円:0.30銭
レバレッジ最大25倍
デモトレード
トルコリラ円のスプレッド原則固定の対象外
トルコリラ円のスワップポイント買スワップ:44
売スワップ:-54
公式サイトSBI FXトレード公式サイト
(2024年4月時点)

SBI FXトレードは業界トップクラスの取り扱い通貨ペア数を誇ることが特徴的です。

豊富な通貨ペアから自分好みのものを選択して取引を開始することができるので、さまざまな通貨を試してみたいという方には特にお勧めできるFX会社となっています。

また、1000通貨や10000通貨からの取引が主流となっていますがSBI FXトレードでは1通貨から取引をすることができます。

最初から投資額をかけたくないという方は是非SBI FXトレードからFXを始めてみましょう。

トルコリラの注意点

最後に、トルコリラ円を売買する際の注意点を3つご紹介します。

トルコリラ円の注意点
  • トルコ経済破綻のリスクがある
  • 地政学的リスクがある
  • ボラティリティが大きいため、リスクも大きくなる

以下で詳しく解説します。

トルコ経済破綻のリスクがある

トルコリラ円の売買をする際には、トルコの経済破綻が起こる可能性があることを頭に入れておきましょう。

トルコは、輸出で得られる収入よりも輸入にかかる費用のほうが大きい貿易赤字国です。

例えば、直近の輸出は前年比6.3%減の1,694億8,195万ドル、輸入は4.3%増の2,193億9,719万ドルで、貿易赤字は69.1%増の499億1,524万ドルとなっています。

参考:JETRO

このような状況では、海外から資金調達をするしかなく、しかもトルコリラ安が継続しているため、利子が膨らんでいます。

今後も貿易収支が改善せず、利子が膨らんでいくようであれば、トルコの経済は破綻する可能性もあるでしょう。

地政学的リスクがある

トルコリラ円の取引をする場合は、地政学的リスクがあることも知っておきましょう。

地政学的リスクとは「地理上のリスク」と「政治上のリスク」に分けられます。

まず、地理上のリスクとは、戦争やテロが合ったときに周辺の国の株式や通貨が売られてしまう可能性のことを指します。

首都のイスタンブールで起きたジャマル・カショギ氏殺害事件をきっかけに、サウジアラビアとの緊張状態が続いている状態です。

また、現政権への不満の高まりから反政府デモがしばしば発生するなど国内情勢の不安定が現れています。

さらに、内戦が続くシリアが隣国にあるため、同国の内戦がトルコへ飛び火する可能性が不安視されています。

政治的リスクにおいては、トルコと米国の関係性に注意が必要です。

アンドリューブランソン氏の解放をめぐり、米国との関係が崩れています

米国はトルコからのアルミ製品や鉄鋼の関税が2倍に引き上げられてしまっています。

そのため、米国との関係が改善されない場合には、貿易収支が改善せず、トルコ経済は伸び悩む可能性があるでしょう。

ボラティリティが大きく、相応にリスクを伴う

ボラティリティとは

過去の出来事を紹介しているときに、短期間で数十%以上動くほどボラティリティが大きいと紹介しました。

ボラティリティが大きいと、短時間で大きな金額を稼ぎ出すことができる一方で、万が一予想と反した方向へ相場が動いてしまうと、短時間で大きな金額の損失を出してしまいます

そのため、損切りのルールを徹底しておく必要があるといえるでしょう。

トルコリラ今後の見通しまとめ

今回は国内FXで人気の高いトルコリラ円について、これまでの価格動向や今後の見通し、取引時の注意点などについてご紹介しました。

この記事のまとめ
  • トルコリラ円はスワップポイントが高い人気の通貨ペア
  • 今後は、経済回復に伴う利下げに要注目
  • トルコリラ円を売買するなら、松井証券のFXが人気

トルコリラ円の今後の見通しは、金利の引き上げが期待できるかどうかが重要です。

また、現在の高金利が終了すれば、リスクオフの動きが強まりトルコリラ円はさらに下落するとの見方もできます。

金利の動向は、トルコ中銀ないしエルドアン大統領次第であるため、今後の発言に要注目です。

なお、今からトルコリラ円など様々な通貨ペアを用いてFXを始めるなら松井証券のFXが人気です。

最小取引単位が1通貨となっているので、投資資金が少ない方でも無理のない取引をおこなうことができます。

口座開設は無料でできるので、ぜひこの機会に松井証券のFXからトルコリラ円を取引してみましょう。

\ 100円から取引できる! /

Media Argo公式LINEでは、投資家のみなさまにとって有益な情報を随時配信していきます。

まだ友だち追加がお済みでない方は、この機会にぜひ無料で登録しておきましょう。

\ お得な情報をゲットできる!/

この記事の監修者

高橋禎美(たかはし よしみ)

初心者向けにセミナー開催、執筆多数。
株式投資、投資信託、FX、不動産投資など運用中。
女性、子どものマネーリテラシーを向上させるのが夢。

この記事を書いた人

高橋 禎美のアバター 高橋 禎美 Financial Planner

CFP®、1級ファイナンシャル・プランニング技能士、一種証券外務員。
初心者向けにセミナー開催、執筆多数。株式投資、投資信託、FX、不動産投資など運用中。女性、子どものマネーリテラシーを向上させるのが夢。

目次