【2024年】ライトコイン(LTC)とは?将来性や今後の見通し/価格予想を分かりやすく解説

ライトコイン
運営ポリシー

当サイトは、コンテンツポリシーに則り、金融庁に登録済みの業者のみを掲載しております。また、当サイトは、当サイトに掲載している金融商品の価値を保証したり、推奨するものではありません。なお、このページには広告が含まれることがあります。

ライトコインは2024年5月現在、時価総額ランキング19位に位置している人気の仮想通貨の1つ。

また国内でも多くの取引所に上場しており、日々活発に取引されています。

今回はそんなライトコインについて、2024年ここまでの価格推移や今後の見通しなどを分かりやすく解説していきます。

この記事の要点
  • ライトコインは2011年にビットコインをベースとしてつくられた仮想通貨
  • 決済手段としての普及を目指している
  • リップルなど同じく決済手段としての普及を目指す他の通貨と比べると、ライトコインは優位性に乏しい
  • 優位性は低いがすでに高い知名度と地位を確立しており、今後もその地位を持続すると見られている
  • ライトコインに投資するなら、少額から投資を始められるCoincheckがおすすめ
コインチェック

これから仮想通貨を始める方は、取引ツールが人気のCoincheckがおすすめです。

取扱い銘柄が豊富で、様々な仮想通貨を購入できますので、この機会にCoincheck公式サイトから口座を開設しておきましょう。

\ アプリダウンロード数No.1

※ 対象:国内の暗号資産取引アプリ、データ協力:AppTweak

公式LINE

なお、Media Argoの公式ラインではライトコインなど、仮想通貨に関する情報を配信中。

無料ですのでこの機会に登録してみてください。

\ お得な情報をゲットできる!/

この記事の監修者

本間 遼介(ほんま りょうすけ)

立教大学法学部卒業
商社勤務2021年1月から趣味として暗号通貨投資を開始

暴落相場により資金が70%下落し、詐欺プロジェクトに騙される等の経験をするも、V字回復しROE約200%を継続中

目次

ライトコイン(LTC)とは?特徴を解説

ライトコイン
通貨名ライトコイン
シンボルLTC
価格(2024年5月時点)¥12,460.36
時価総額(2024年5月時点)¥928,236,641,901
時価総額ランキング(2024年5月時点)19位
購入できる主な取引所Coincheck
DMM Bitcoin
GMOコイン

\ アプリダウンロード数No.1

※ 対象:国内の暗号資産取引アプリ、データ協力:AppTweak

ライトコインは、2011年にビットコインをベースにして開発された仮想通貨です。

そのため、ビットコインとの比較対象として注目を集めることが多いです。

また、ライトコインには次のような特徴があります。

ライトコインの主な特徴3つ
  • 「デジタルシルバー」と呼ばれている
  • 決済手段としての普及を目指している
  • 2021年末にアップデート「ミンブルウィンブル」を実施予定

では、1つずつ説明していきます。

「デジタルシルバー」と呼ばれている

BTCとLTC

ビットコインは発行上限が決まっており、価値保存手段としての役割が大きいため、時おり「デジタルゴールド」と呼ばれることがあります。

それに対してライトコインは「デジタルシルバー」と呼ばれており、本物の金と銀における関係性のように、ビットコインのインフレに対応できるような位置づけがなされています。

2024年年5月時点の時価総額は20位で、上位ランクを維持しています。

本間 遼介

決済手段としての普及を目指している

ライトコインはビットコインと比べると、発行上限枚数が4倍の8,400万枚に設定されています。

一方で上限枚数に達するタイミングは同時期に設定されており、つまり4倍のペースで増えるようになっています。

また4倍のペースで増えるということは、ブロック生成時間がビットコインの約4分の1=ビットコインよりも取引の処理時間が4倍速いということが言えます。

比較項目ライトコインビットコイン
発行上限枚数8,400万枚2,100万枚
ブロック生成時間2分30秒/1ブロック
【ビットコインの1/4】
10分/1ブロック

このようにライトコインは処理速度が優れていることから、その長所を活かして決済手段としての普及を目指しています。

ライトコインに興味を持った方はコインチェックで口座開設しておきましょう

コインチェックでは、ライトコインをわずか500円から取引することができるので、初心者の方でも低リスクで投資を始められます。

アップデート「ミンブルウィンブル」を開始した

ライトコインは2022年2月に、プライバシー機能を高めるためのアップデート「ミンブルウィンブル(MWEB)」を開始しました。

ライトコインはこれまで、個々のトランザクションでウォレットのアドレスや残高などを確認できるようになっており、ライトコイン1つ1つが区別できるようになっていました。

しかし法定通貨なら、例えば1万円札が2枚あったとしてもそれらの履歴等は分からず一切区別がつきません。

つまり、1万円札同士でのプライバシーを完全に保った代替が可能です。

法定通貨と仮想通貨

ライトコインの創設者チャーリー・リー氏は、メディアの取材において「ライトコインには、法定通貨のような代替可能性が欠けている」と述べており、ミンブルウィンブルによって法定通貨のような代替可能性を持たせて、情報を公開したくない場合は非公開にできる仕組みを実現しようとしています。

このような特徴のあるライトコインに興味がある方は、今後の動向を注視しながら、口座を開設していつでも投資を始められるようにしておきましょう。

\ アプリダウンロード数No.1

※ 対象:国内の暗号資産取引アプリ、データ協力:AppTweak

ライトコイン(LTC)のこれまでの価格推移

続いて今後の見通しを考察する前に、ライトコインのこれまでの価格推移をおさらいしておきましょう。

2016~2020年までの価格推移

下の画像は2016年から2020年までの、5年間のLTC/USD週足チャートです。

引用:Trading View

ライトコインは誕生から長らく目ぼしい動きがありませんでしたが、2017年末に仮想通貨バブルによって一時380ドルまで高騰します。

しかしその後バブルが崩壊してしまい、2018年はひたすら価格を下げました。

2019年は4年に一度の半減期があったこともあり再び価格が上昇しましたが、半減期が終わると注目度が下がってしまい、その勢いも一過性のもので終わっています。

2021年の価格推移

続いて、2021年における1年間の価格推移を見ていきましょう。

引用:Trading View

2021年の序盤は仮想通貨市場全体が大きな盛り上がり見せたことでライトコインにも注目が集まり、2017年末の仮想通貨バブルから約3年半ぶりに、史上最高値を更新(一時400ドルを突破)しました。

しかし、5月に入って以下のようなネガティブなニュースが続いたため、一転して急落し下降トレンドに移行します。

5月に報じられたネガティブなニュース
  • アメリカでテーパリング(コロナ対策でおこなっていた金融緩和を縮小)の気配が観測された
  • 米自動車メーカー「テスラ」のCEOイーロン・マスク氏が、仮想通貨に対するネガティブなツイートを発信
  • 中国が仮想通貨に対して規制を強化することを発表

なお、その後は7月から11月にかけてやや復調するも、年末は再び価格が下落していきました。

また2022年に入ってからの最新動向は最初にお示しした通りで、2022年も2021年末からの下落トレンドが続いています。

ちなみに、2021年末からの下落は仮想通貨市場全体で起こっており、ビットコインやイーサリアムなども軒並み価格を下げています。

2024年現在の価格動向

2024年現在の価格動向

LTCは2022年に入ると大きく下落しました。

これは、FTXの破綻やステーブルコインディペッグ騒動などの仮想通貨市場全体での下落が影響したと言っていいでしょう。

2023年後半より徐々に回復していますが、まだ安値圏を停滞している状況です。

投資を考えられている方はこの機会に口座を開設して、実際に投資をはじめてみてはいかがでしょうか。

\ アプリダウンロード数No.1

※ 対象:国内の暗号資産取引アプリ、データ協力:AppTweak

なお、Media Argoの公式ラインではライトコインなど、仮想通貨に関する情報を配信中。

無料ですのでこの機会に登録してみてください。

\ お得な情報をゲットできる!/

【2024年】ライトコイン(LTC)の今後の見通し・将来性

さて、ここまでライトコインの価格動向などをご紹介してきましたが、その今後を占うには次のような要素が重要になってきます。

ライトコインの今後を占う重要ポイント3つ
  • ビットコインのような半減期がある
  • 決済用通貨として普及するかどうか
  • ビットコインの価格が回復するかどうか

ビットコインのような半減期がある

ライトコインはビットコインをベースにつくられているので、同じように半減期があります。

半減期とは発行上限が決まっている通貨において、発行量をコントロールするために一時的にマイニング報酬を半分にする期間のことです。

半減期が近づいてくると、その通貨の希少性が高まることを期待して投資家の買い圧力が増す、つまり価格が高騰する傾向があります。

決済用通貨として普及するかどうか

ライトコインは、決済用通貨として普及すべく様々な開発や取り組みを進めています。

例えば、2018年にはシンガポールにあるスタートアップ企業「TenX」と提携して仮想通貨デビットカードの開発を進めていることが報じられて話題になりました。

また、最近ではライトコインのプライバシー機能を高めるアップデート「ミンブルウィンブル」に向けて動いています。

ちなみにライトコインに限った話ではないのですが、「Coin ATM Radar」のデータによると、世界中に設置されている仮想通貨用ATMの数は2024年時点で2万4,030台となっていると見られています。

仮想通貨ATM

仮想通貨ATMが設置されている国は約75か国、その中でアメリカには全体の約87%にもなる2万1,000台以上が設置されています。

これは一見多いように思えるかもしれませんが、日本のATMに目を向けてみると例えばセブンイレブンの「セブン銀行ATM」だけでも約2万6,000台もあるので、いかに仮想通貨が決済手段として発展途上なのかお分かりいただけるでしょう。

まだまだ非常に伸びしろがあるため、今後ライトコイン含め仮想通貨が決済手段として本格的に普及してくると、ライトコインの価格にもプラスの影響が表れることでしょう。

ビットコインの価格が回復するかどうか

まずは下のチャートをご覧ください。

ライトコイン ビットコイン チャート
引用:Trading View

これは、2021年におけるビットコインとライトコインのチャートを重ね合わせたものです。

このチャートから、ビットコインとライトコインで細かな値動きは異なるものの、「2021年序盤は堅調に伸びていたが、5月中頃なら急落して下降トレンドに移行した」というマクロな動きは共通していることがわかります。

このようにライトコインを含む多くのアルトコインは、長期的な視点で見ると時価総額トップのビットコインと似通った動きをする傾向があります。

こういった過去の傾向から鑑みると、2021年末から仮想通貨市場全体で価格の下落が起きていますが、ビットコインが回復の兆しを見せれば、ライトコインも下降トレンドを脱する可能性が高いでしょう。

現に2023年後半から徐々に上昇を見せていますが、これはビットコイン現物ETF承認期待による上昇です。

ビットコインやライトコインをはじめとして仮想通貨市場の回復のタイミングを狙うなら、人気のCoincheckで口座を開設してみましょう。

\ アプリダウンロード数No.1

※ 対象:国内の暗号資産取引アプリ、データ協力:AppTweak

公式LINE

なお、Media Argoの公式ラインではライトコインなど、仮想通貨に関する情報を配信中。

無料ですのでこの機会に登録してみてください。

\ お得な情報をゲットできる!/

ライトコイン(LTC)の今後の価格予想

続いて、ライトコインの具体的な価格予想を見ていきましょう。

【2024年末】ライトコイン(LTC)の今後の価格予想

まず、2024年末の価格については、以下のような予想が示されています。

海外メディアでのライトコイン2023年末の価格予想

参考)2023年始値:80.13ドル

ご覧の通り、一方は価格が回復するという予想を示していますが、もう一方は2022年始値よりもさらに下落してしまうとの予想を立てています。

これらはあくまで予想に過ぎませんが、今後さらに下落する可能性も視野に入れて、投資戦略を立てておくとよいでしょう。

【2024年以降】ライトコイン(LTC)の今後の価格予想

次に、より長期的な価格予想も見ておきましょう。

Wallet Investor」では、「5年後は415.354ドルまで上昇するだろう」とのポジティブな予想を示しています。

また「Captain Altcoin」もライトコインを肯定的に見ていますが、一方で「将来1,000ドルに届く可能性は低い」とも考えています。

その理由は以下の通りです。

1,000ドルに到達するのは難しいと予想する理由
  • ライトコインは同じユースケース(決済用通貨)の他の通貨と比較すると、優位性に乏しい
  • ライトコインの今の地位は、主にビットコインの補助的な役割を持つことによって築かれている

ライトコインは、例えばリップルなど初めから決済用通貨となることを目的としてつくられたものと比べると、送金速度やコスト面で劣ります。

そのため今後、仮想通貨が決済手段として普及していっても、爆発的に需要が増えるようなことはないだろうと考えられています。

ただ一方で、すでに高い知名度と一定の需要を得ているため、今後も仮想通貨市場が成長していく流れに合わせてライトコインも堅調に伸びていく可能性は十分にあるでしょう。

これから伸びていくことも期待できますので、まだ口座をお持ちでない方は、取引ツールが使いやすく国内仮想通貨アプリダウンロード数を誇るCoincheckで口座を開設しておきましょう。

決済ツールとしての普及は競合も多くなかなか難しいところです。ただしライトコインは10年を超える歴史があり、ビットコイン同様に、通貨事態に価値があることに目つける大口投資家が大量購入し、価格が大きく変動するタイミングは今後もあるかもしれません。

本間 遼介

\ アプリダウンロード数No.1

※ 対象:国内の暗号資産取引アプリ、データ協力:AppTweak

ライトコイン(LTC)投資におすすめの取引所

最後にライトコインに投資できるおすすめの取引所を3社ご紹介します。

ライトコイン投資におすすめの取引所3社

その他のおすすめ仮想通貨取引所についての記事も、あわせてご覧ください。

Coincheck(コインチェック)

コインチェック
現物取引(銘柄数)販売所形式:○(26銘柄)
取引所形式:○(8銘柄)
レバレッジ取引(銘柄数)×
最小発注数量
(ビットコインの場合)
販売所形式:500円以上
取引所形式:0.005BTC以上、かつ500円以上
取引手数料
(ビットコインの場合)
販売所形式:0円(スプレッドあり)
取引所形式:0円
取引ツールパソコン・ネットブラウザ:○
スマホアプリ:○
その他のサービスCoincheckつみたて
貸仮想通貨
大口OTC取引
CoincheckNFT
Coincheckでんき/ガス
ステーキング
公式サイトCoincheck公式サイト
関連記事Coincheckの評判
Coincheckのおすすめポイント

500円からライトコインに投資できる

Coincheckでは、ライトコインをワンコイン(500円)から投資することが可能です。

そのため、投資初心者や資金量の少ない方でも気軽に始められます。

また、細かく購入数量を調整できるので、自身の資金量に合わせたリスクコントロールが比較的容易にできます。

貸仮想通貨でインカムゲインを得られる

仮想通貨には、株の配当金やFXのスワップポイント(金利差益)のようなインカムゲインを得られる仕組みは基本的に備わっていません。

しかしCoincheckには、自身が保有している仮想通貨をCoincheckに一定期間貸し出すことで貸借料を得られる貸仮想通貨サービスがあります。

また貸借料の年率は最大5%と高水準なものになっているので、ライトコインへの長期投資を考えているなら、Coincheckの貸仮想通貨を利用しない手はありません。

Coincheckは500円という少額からライトコインに投資が始められるのが魅力です。

また、取引ツールが利用しやすく、取扱い銘柄数も豊富で高い人気を誇っており、多くの方が利用する取引所となりました。

ぜひこの機会にCoincheck公式サイトから無料で口座を開設しておきましょう。

\ アプリダウンロード数No.1

※ 対象:国内の暗号資産取引アプリ、データ協力:AppTweak

DMM Bitcoin

dmmbitcoin
現物取引(銘柄数)販売所形式:○(28銘柄)
取引所形式:×
レバレッジ取引(銘柄数)○(34銘柄)
最小発注数量
(ビットコインの場合)
販売所形式:0.0001BTC
レバレッジ取引:0.01BTC
 取引手数料
(ビットコインの場合)
 販売所形式:無料(スプレッドあり)
レバレッジ取引:無料(スプレッド、レバレッジ手数料あり)
※BitMatch注文を除く
取引ツールパソコン・ネットブラウザ:○
スマホアプリ:○
その他のサービスBitMatch注文
公式サイトDMM Bitcoin公式サイト
関連記事DMM Bitcoinの評判
DMM Bitcoinのおすすめポイント

レバレッジ取引で下落相場でも利益を狙える

DMM Bitcoinは現物取引よりもレバレッジ取引がメインになっており、ライトコインも現物取引はできませんが、レバレッジ取引によって少ない資金でも効率よく利益を狙えるようになっています。

またレバレッジ取引は、投資資金(証拠金)を担保にして売りから仕掛ける取引も可能です。

そのため現在のライトコインの下落相場でも、売りから仕掛けて利益を狙うことができるでしょう。

BitMatch注文で取引コストを抑えられる

販売所形式(DMM Bitcoinとユーザーが取引する形式)のネックは、取引コスト(スプレッド)が割高なことです。

しかしDMM Bitcoinの場合は、BitMatch注文という販売所形式と取引所形式をあわせたハイブリッド型の注文方式が用意されています。

それを用いることによって、ライトコインの取引においても取引コストを安く抑えられるようになっています。

DMM Bitcoinはレバレッジをかけてライトコインを取引できることができる取引所です。

また、BitMatch注文を利用することで、スプレッドを抑えることができ、人気の取引方法となっています。

まだ口座をお持ちでない方はCoincheckと併せて口座を開設しておくと、取引の幅がひろがるので大変おすすめです。

\ もれなく1000円プレゼント中! /

期間:2024年9月1日(日)午前6時59分まで

GMOコイン

gmoコイン
現物取引(銘柄数)販売所形式:○(26銘柄)
取引所形式:○(23銘柄)
レバレッジ取引(銘柄数)販売所形式:○(10銘柄)
取引所形式:○(5銘柄)
最小発注数量
(ビットコインの場合)
現物取引(販売所形式):0.00005 BTC
現物取引(取引所形式):0.0001BTC
レバレッジ取引(販売所形式):0.01BTC
レバレッジ取引(取引所形式):0.01BTC
 取引手数料
(ビットコインの場合)
現物取引(販売所形式):無料(スプレッドあり)
現物取引(取引所形式):Maker -0.01%、Taker 0.05%
レバレッジ取引(販売所形式):無料(スプレッド、レバレッジ手数料あり)
レバレッジ取引(取引所形式):無料(レバレッジ手数料あり)
取引ツールパソコン・ネットブラウザ:○
スマホアプリ:○
その他のサービス貸暗号資産
つみたて暗号資産
ステーキングサービス
公式サイト GMOコイン公式サイト
関連記事GMOコインの評判
GMOコインのおすすめポイント

取引方法が豊富

GMOコインでは、以下の4つの方法でライトコインを取引することができます。

ライトコインの取引方法4種類
  • 取引所形式の現物取引
  • 取引所形式のレバレッジ取引
  • 販売所形式の現物取引
  • 販売所形式のレバレッジ取引

特に取引所形式(ユーザー同士の取引)において、現物取引とレバレッジ取引の両方を選択できるため、コストを抑えつつリスク・リターンをある程度自由に調整できることが大きな魅力です。

ライトコインの自動積立ができる

GMOコインでは500円から、ライトコイン含む26銘柄を用いて自動積立をおこなうことができます。

自動積立は長く続けていくと購入時価格が平準化するため、現在の下降トレンドから始めたとしても価格が先々持ち直してきた際に利益を得ることが可能でしょう。

GMOコインはアカウント1つで様々なスタイルの投資にチャレンジできることがメリットです。

取引所形式のレバレッジ取引では、取引コストを抑えながらハイリターンを狙うこともできます。

まだ口座をお持ちでない方はこの機会に口座を開設して、色々なスタイルの取引に触れてみてください。

\ ビットコインがもらえる特典中! /

仮想通貨取引所の手数料に関する記事も、ご参照しておくことがおすすめです。

ビットバンク(bitbank)

bitbank-top-1024x491
現物取引(銘柄数)販売所形式:○(39種類)
取引所形式:○(39種類)
レバレッジ取引(銘柄数)×
最小発注数量
(ビットコインの場合)
販売所形式:0.00000001BTC
取引所形式:0.0001BTC
取引手数料
(ビットコインの場合)
販売所形式:無料(スプレッドあり)
取引所形式:maker -0.02%、taker 0.12%
取引ツールパソコン・ネットブラウザ:○
スマホアプリ:○
その他のサービス
公式サイトビットバンク公式サイト
関連記事 ビットバンクの評判
ビットバンクのおすすめポイント

セキュリティが国内No1

ビットバンクでは、ユーザーの暗号資産をコールドウォレットで管理している為、ハッキング対策が高度に施されています。

ICORatingという第三者機関に国内の仮想通貨取引所でセキュリティがNo.1の実績を誇ると認定されています。

スプレッドが業界最狭水準

ビットバンクでは、販売所における仮想通貨の販売所のスプレッドが業界最狭水準となっており、取引コストを抑えたいという方におすすめです。

ただ、スプレッドは随時変化しておりますので定期的にチェックするようにしましょう。

ビットバンクは取引所形式でも仮想通貨をトレードすることができる為、売買が成立しやすい取引所と言えるでしょう。

CoinMerketCapによると、国内No1の取引量を誇る時期もありました。

まだ最近では、MKRなど他の取引所ではあまり取り扱いのない銘柄も取り扱っておりますので、まだ口座をお持ちでない方は是非口座開設しておきましょう。

\ セキュリティ日本一! /

ライトコイン(LTC)まとめ

今回は、ライトコインの今後の見通しや価格予想を解説しました。

この記事のまとめ
  • ライトコインは2011年にビットコインをベースとしてつくられた仮想通貨
  • 決済手段としての普及を目指している
  • リップルなど同じく決済手段としての普及を目指す他の通貨と比べると、ライトコインは優位性に乏しい
  • 優位性は低いがすでに高い知名度と地位を確立しており、今後もその地位を持続すると見られている
  • ライトコインに投資するなら、少額から投資を始められるCoincheckがおすすめ

ライトコインは決済手段としての普及を目指していますが、単純に性能だけで比較するとリップルなど後発の通貨に劣ります。

しかしビットコインやイーサリアムがそうであるように、すでに先行者利益で高い地位と知名度を確立しており、今後も仮想通貨市場の拡大に合わせて需要や価格は伸びていくことでしょう。

なおライトコインに投資するなら、ワンコイン(500円)から始められるCoincheckの利用がおすすめです。

初心者からベテランまで多くの投資家に人気のある取引所なので、ぜひこの機会にCoincheckで取引を始めてみましょう。

\ アプリダウンロード数No.1

※ 対象:国内の暗号資産取引アプリ、データ協力:AppTweak

公式LINE

なお、Media Argoの公式ラインではライトコインなど、仮想通貨に関する情報を配信中。

無料ですのでこの機会に登録してみてください。

\ お得な情報をゲットできる!/

この記事の監修者

本間 遼介(ほんま りょうすけ)

立教大学法学部卒業
商社勤務2021年1月から趣味として暗号通貨投資を開始

暴落相場により資金が70%下落し、詐欺プロジェクトに騙される等の経験をするも、V字回復しROE約200%を継続中

この記事を書いた人

立教大学法学部を卒業し、商社に勤務。2021年1月から趣味として暗号通貨投資を開始暴落相場により資金が70%下落し、詐欺プロジェクトに騙される等の経験をするも、V字回復しROE約200%を継続中。ブロックチェーンに関する海外情報をTwitterで発信。ファイナンシャルプランナー3級。

目次