仮想通貨Aave(アーべ)/aToken(Aトークン)とは?特徴や使い方・ステーキングのやり方を徹底解説

AAVE
運営ポリシー

当サイトは、コンテンツポリシーに則り、金融庁に登録済みの業者のみを掲載しております。また、当サイトは、当サイトに掲載している金融商品の価値を保証したり、推奨するものではありません。なお、このページには広告が含まれることがあります。

AaveはDeFi系の金融サービスです。

フラッシュローンや信用委託などの機能が特徴で、他DeFi系サービスと差別化されています。

仮想通貨の預け入れやステーキングなどリスクを抑えた資産運用ができるので、価格変動を狙った投資には腰が重い方にもおすすめでしょう。

またAAVEやaToken、LENDなどのトークンの違いについても解説いたします。

この記事からわかること
  • Aaveはレンディングサービスの1つ
  • イーサレンドの後身として誕生
  • 信用委託、フラッシュローンといったサービスがポイント
  • ステーキングでも利益を狙える
  • Aaveを使うにはまずコインチェックで仮想通貨を購入するべき

2023年4月時点では、Aaveは国内取引所に上場していないので、入手するには一度国内取引所で他の仮想通貨を購入する必要があります。

また預け入れやステーキングの金利を受け取りたい場合も、元となる仮想通貨を購入しなければなりません。

仮想通貨の購入はコインチェックがおすすめです。

コインチェック

即日口座開設可能で、簡単に操作でき最小500円からはじめられるので、これから仮想通貨取引を始めようと考えている方に大変おすすめです。

これを機にコインチェックで口座を開設しましょう。

\ アプリダウンロード数No.1

※ 対象:国内の暗号資産取引アプリ、データ協力:AppTweak

LineBanner_btc

Media Argo公式LINEではAaveを始め最新の仮想通貨関連情報や金融ニュースについてお届けしています。

無料ですぐに登録できますので、ぜひ友だち追加してみてください。

\ お得な情報をゲットできる!/

目次

Aave(アーベ)とは?

aave_top
引用:https://twitter.com/AaveAave/status/1364957290760134662
サービス名Aave
ローンチ2020年1月
トークン名aToken、AAVE(旧:LEND)
価格(2023年10月時点)¥9,813.90
時価総額(2023年10月時点)¥143,116,817,229
時価総額ランキング(2023年10月時点)43位
公式サイトAave公式サイト
公式TwitterAave公式Twitter

Aaveは2020年1月にローンチされた分散型レンディンプラットホームです。

DeFiと呼ばれる分散型金融の一種で、仮想通貨の貸し借りをスマートコントラクトで実施し、貸し出す側は利子で稼ぐことができます。

Aaveが他のDeFiサービスと差別化されている点はフラッシュローンです。

フラッシュローンは借り入れと返済を1つの決済で処理することで、無担保で仮想通貨を借りられるというサービスです。

レンディングサービス

レンディング

レンディングサービスはDeFi系の代表的なサービスの1つで、預け入れた仮想通貨を定期預金のように預け入れの状態にすることで、一定期間動かせなくなる代わりに金利を受けられるというものです。

仮想通貨を保有する人の多くは、何年、何十年先も未来に向けて抱え続けようとしており、その間に仮想通貨を預け入れるだけで利息を貰えるということで人気を博しています。

また銀行の定期預金と比較すると圧倒的に高額な利息を得られるので、投資目的として仮想通貨を購入し預け入れるケースもよく見られます。

レンディングにおすすめの仮想通貨取引所の紹介記事もぜひご参照ください。

イーサレンドの後身として誕生

Aaveはもイーサレンドというサービスの後身です。

イーサレンドはAaveと同じ運営が2017年にローンチし、Aaveと同じくDeFi系の金融サービスでした。

イーサレンドではLENDというトークンが発行されており、2022年8月現在ではAAVEとの互換性を持っています。

イーサレンドは仮想通貨を貸したい側のユーザーと、借りたい側のユーザーを直接マッチングさせるサービスでしたが、Aaveでは貸したい側の資産を一度プールと呼ばれるインターネット上の倉庫のような場所で管理し、借りたい側のユーザー元へと渡らせる仕組みを採用しています。

Aaveが開発された理由は、イーサレンドは直接マッチングシステムが「貸したい側のユーザー」と「借りたい側のユーザー」の需要と供給を一致させる必要があり、不便だったからです。

Aaveなら一度プールに資産を集めることで、仮りに貸し借りの両ユーザーのバランスが一時的に崩れていたとしても問題なくマッチングさせられます。

  • 仮想通貨を一定期間預け入れることで利息を受けられる
  • 預け入れた仮想通貨を担保として、他の仮想通貨を借りることができる

また、貸したい側が仮想通貨を預け入れた際に、預け入れた仮想通貨を担保にする権利が発生しますが、Aaveではこの権利を他者に譲渡することができます。

つまり、他者の担保を自分の担保として利用できることになります。

担保の権利を譲渡する側のメリットとしては、本来自分では利用するつもりのない権利を譲渡する代わりに利息を受けられることがあります。

独自トークンAAVEとaToken

AAVEはAaveのガバナンストークンであるのに対し、aTokenはAaveに仮想通貨を貸し出した際に付与される仮想通貨です。

どちらもAaveに関連する仮想通貨ですが、役割は全く分かれているので、混在させないように認識しましょう。

AAVEとaTokenについてそれぞれ解説いたします。

AAVEとは

AAVE

AAVEはAaveのガバナンストークンであるので、保有していると運営についての投票を得られます。

他にAaveで担保として仮想通貨を預け入れる際に、AAVEを利用すると手数料割引の恩恵を受けられます。

またAaveで唯一借りられない仮想通貨がAAVEであるため、手に入れるには購入する必要があるのもポイントです。

aTokenとは

AToken

aTokenはAaveに仮想通貨を貸し出した際に発行される仮想通貨の総称です。

USDTを貸し出した際には「aUSDT」という仮想通貨が発行され、GUSDを貸し出すと「aGUSD」という仮想通貨が発行されるように、貸し出した仮想通貨の頭にaが付き、それらの仮想通貨をaTokenと呼びます。

aTokenをウォレットで保有していると利子が付与されるので、Aaveで金利を稼ぐのはaTokenの増加を意味します。

aTokenはイーサリアム上のブロックチェーンを基盤とした仮想通貨であり、貸し出した分と同じ金額分が付与され、再度交換する際にも貸し出した仮想通貨と同じ価値を持つので、その仮想通貨の価値が変動しなければ利子分の恩恵を受けられることになります。

金利の設定方法ですが、システム的に決められているので人為的な操作は介入しません。

仮想通貨の需要と供給のバランスで金利は決まるので、Aaveのプール内の仮想通貨が多く使われているほど需要に対しての供給が多いことになるので、金利は高くなります。

反対にAaveプール内の仮想通貨があまり使われていないと、供給に対して需要が多い状態となるので金利は低くなるよう設定されているのです。


Media Argo公式LINEではAaveを始め最新の仮想通貨関連情報や金融ニュースについてお届けしています。

無料ですので、ぜひこの機会に友だち登録しておきましょう。

\ お得な情報をゲットできる!/

Aave(アーベ)の特徴|メリット

AAVEのメリットには以下のようなものがあります。

AAVEのメリット
  • 信用委託システム
  • フラッシュローン
  • 流動性を生む市場規模

順に解説していきます。

信用委託システム

信用委託システムはAaveに仮想通貨を預けた人が、その仮想通貨を担保とする権利を他者に譲渡することでさらなる利回りを享受できるシステムです。

自分で担保の権利を利用して他の仮想通貨を借りようとすると、当然知識や労力が必要になりますが、この権利を譲渡することで、権利を譲渡した先の他者を信用れば担保としての価値を活かし利回りを受けられます。

権利を譲渡する相手が本当に信用できる存在であるかを認知しておく必要がありますが、Aaveが借り手を企業、NGO、仮想通貨取引所などになるよう予めシステム的に決定しているので、明らかに無謀な使い方を目論む個人や、詐欺グループなどに委託する心配は薄いと考えられます。

フラッシュローン

フラッシュローンシステムは、1つのトランザクション内で借入と返済を行うことで、担保なしで仮想通貨を借りられる仕組みです。

通常のDeFiならば仮想通貨を借りる時と、返す時はそれぞれ別のトランザクションで処理されることになり、そのたびに手数料が発生します。

一方のAaveのフラッシュローンでは1つのトランザクションで完結するので手数料は抑えられ、担保も必要ありません。

担保が不必要な理由は、スマートコントラクトで取引が自動的に行われるシステムになっているからです。

取引の方法がシステム的に決まっているので、人為的な理由でどちらかが得をしたり損をしたりすることがないのです。

実際、Aaveのフラッシュローンで借りられた仮想通貨が返済されなかった場合にはトランザクション自体が無効になるように設計されています。

フラッシュローンをAaveが実現させた理由は、イーサレンドでの反省を活かしプールを仲介に挟んでの取引を実現させたことがあります。

プールの存在により、仮想通貨の需要よりも供給が上回っている状態が維持されているのです。

またフラッシュローンは裁定取引時などにメリットを発揮します。

裁定取引はアービトラージとも呼ばれますが、借入と返済を1つのトランザクションにするので、ユーザーが新たに仮想通貨を保有するだけの資産を持ち合わせていなくても取引に参加できるのです。

流動性を生む市場規模

Aave公式サイトでは上記のように市場規模がリアルタイムで表示されます。

Aave市場規模

2023年9月時点では、Aaveの市場規模はおよそ123億ドルです。

Aaveのプールを仲介としたレンディングサービスは、仮想通貨が十分に貸し出されることが前提のサービスなので流動性が必要とされます。

現在のAaveは2021年5月にバージョンアップし利便性が向上したうえに、市場規模も大きいので人が人を呼ぶ形でサービスが充実していっているのです。

ピア・ツー・ピアの取引なので市場が大きく、流動性による取引の行いやすさは重要でしょう。

Aave(アーベ)の特徴|デメリット

Aaveのデメリットをお伝えいたします。

フラッシュローン攻撃

フラッシュローン攻撃とは文字通り、フラッシュローンシステムの脆弱性を狙ったハッキングです。

フラッシュローン攻撃の代表例として、2021年5月のxTokenへの攻撃があり、この攻撃による被害は2,450万ドルほどにのぼりました。

Aaveがフラッシュローン攻撃を受けた事例は発表されていませんが、同じくフラッシュローンシステムを採用している以上は、可能性を完全にゼロだとは断言しにくいでしょう。

利用が自己責任

Aaveは海外のサービスということもあり、何かトラブルが起きた際に英語でのアナウンスがメインとなるので日本人の多くにとってはさらなる混乱に陥る場合があります。

また海外取引所ではアクシデントに見舞われた場合に、国が責任を負ってくれない可能性があります。

そういった面を考慮し、リスクを排除して仮想通貨を扱おうとすると国内取引所の利用が安全でしょう。

特におすすめの国内取引所はコインチェックです。

仮想通貨のリテラシーを持ち合わせていない人でも、シンプルで使いやすいUIが特徴で、すぐに口座を開設できます。

まだ口座登録をしていない方は、これを機にコインチェック公式サイトより開設されてはいかがでしょうか。

\ アプリダウンロード数No.1

※ 対象:国内の暗号資産取引アプリ、データ協力:AppTweak

関連記事海外仮想通貨取引所をおすすめしない理由

AAVEの価格動向

AAVEの価格動向
引用:TradingView

AAVEは2021年2月ごろに500ドル付近まで急激に高騰しました。

その後5月半ばまでは300ドルから450ドルの間で変動を続けています。

5月末ごろには約650ドルまで高騰し、その後は下落を続けていますが8月末からは450ドルまで戻しました。

2021年9月時点では緩やかに下落傾向となりましたが、他の仮想通貨全体の流れの影響と推測できるので、AAVEの評価が下がったわけではないでしょう。

このような下落相場は、将来の価格上昇を仮定すると「買い時」と言えます。

今のうちにコインチェックで口座開設を済ませ、次なる高騰に備えておきましょう。

\ アプリダウンロード数No.1

※ 対象:国内の暗号資産取引アプリ、データ協力:AppTweak

Aave(アーベ)の機能

AAVEの機能には以下のようなものがあります

AAVEの機能
  • Aave Limited
  • Aavegotchi
  • ステーキング

それぞれについて、詳しく解説していきます。

Aave Limited

Aave LimtedはAaveのイギリス法人で開始されたサービスで、Aaveを電子マネーとして使うという内容です。

電子マネーなので、日本でのSuicaやIcocaのようなイメージでとらえるとわかりやすいでしょう。

日本では電子マネーに対応しているのは法定通貨の日本円だけであり、仮想通貨は利用できません。

一方イギリスではAaveの仮想通貨を電子マネーとして扱えるようになったので、法定通貨と仮想通貨を繋ぐ架け橋として、今後は日本を含む世界中にその影響を与えるかもしれません。

Aavegotchi

AavegotchiはAaveと深く関係を持つNFTゲームです。

名前から推測できるように、かつて大流行した育成ゲームの「たまごっち」を彷彿とさせるゲームだとされています。

Aaveはフィンランド語で幽霊を意味するので、幽霊をモチーフとしたポップなキャラクターをNFT化したゲームです。

AavegothciのNFTはaTokenを元に発行され、aTokenを手放すと消滅する仕組みを持ちます。

Aaveの金融サービスに遊び心を追加しているかのように思われますが、Aavegothci自体は独立したゲームであり、独自トークンのGHSTを発行しています。

GHSTはAavegotchi内でのゲームに使用することが主な使い道ですが、NFT購入にも使えます。

Aaveの仮想通貨の貸し借りの側面として誕生したと思われるAavegotchiですが、ゲーム性が社会的に評価されれば、独自のゲームとしての価値を持つことになり、単体の資産としてのNFTと認識され、トークンのGHSTも同様に資産としての側面を持ち合わせるかもしれません。

ステーキング

AAVEはステーキングにより高い年利を狙うこともできます。

2021年9月時点のAAVEステーキングの場合
  • クールダウン期間:10日
  • ステーキングAPR:6.31%
  • 現在の最大フラッシュ

上記のデータはAAVE公式サイトのデータを参照しています。

ステーキングAPRとは年利を意味しているので、銀行の定期預金と比較すると遥かに儲かるのがご理解いただけるでしょう。

安定性の面では銀行より劣るかと思われますが、仮想通貨業界の中でもAaveは高い実績を持ち、ユーザーも多いので安全性はかなり高いと思われます。

中には破格のステーキングAPRを見かけたことがある方もいると思いますが、ステーキングAPRが高い場合はそれだけリスクも高いことが一般的です。

一攫千金を狙うなら話は別ですが、なるべく安全にステーキングの恩恵を受けたい人はAaveなどを利用するとリスクを抑えらえます。

なお、国内仮想通貨取引所でもステーキングサービスは利用できますので、詳しく知りたい方は公式サイトを確認してみましょう。

\ アプリダウンロード数No.1

※ 対象:国内の暗号資産取引アプリ、データ協力:AppTweak

Aave(アーベ)の使い方|稼ぎ方

仮想通貨初心者の方は、まずは「仮想通貨の購入方法」「仮想通貨の始め方」の記事を先に確認しておきましょう。

Aaveを使うには、まず仮想通貨を準備する必要があり、おすすめの入手方法はコインチェックの利用です。

以下、Aaveを使うまでの手順です。

STEP
コインチェック口座開設
STEP
MetaMaskの入手
STEP
AaveとMetaMaskの連結
STEP
Aaveに預け入れる仮想通貨を選択

コインチェック口座開設

コインチェック

コインチェックならば国内取引所なので安全性が高く、初心者でも扱いやすく設計されています。

コインチェック公式サイトより口座を開設し、あわせて便利なスマートフォン版アプリをダウンロードしましょう。

日本円をコインチェックに入金し、欲しい仮想通貨を購入してください。

\ アプリダウンロード数No.1

※ 対象:国内の暗号資産取引アプリ、データ協力:AppTweak

評判や使い方についてはコインチェックの徹底解説で詳しく解説していますので、是非ご覧ください。

関連記事仮想通貨取引所のおすすめランキング

MetaMaskの入手

メタマスク

仮想通貨用ウォレットのMetaMaskをMetaMask公式サイトより入手しましょう。

ブラウザに拡張機能として追加することになりますが、おすすめはGoogleChromeです。

手続きはすぐにできるので、気軽にはじめられます。

AaveとMetaMaskの連結

Aave公式サイトにアクセスし、どれか仮想通貨を選び「預入」をクリックしてください。

メタマスクとの連携

ウォレットの接続を要求されるので、「接続する」をクリック。

イーサリアムの利用

接続するウォレット選択のウインドウが表示されるので、「Browser Wallet」を選びましょう。

ウォレットの説ゾゥ

MetaMaskが起動するのでパスワードを入力し、接続を完了しましょう。

接続が完了すると下の画面のような画面に移ります。

接続後の画面

Aaveに預け入れる仮想通貨を選択

最後に預け入れたい仮想通貨を選択してください。

「入金」をクリックしましょう。

預金の確認

MetaMask内に保有している額を限度に入金したい金額を入力し「Continue」を選び、手続きを完了させましょう。

イーサリアムの送金

また、海外取引所の運用ですが国内取引所とは違い、万が一の際に責任を国が負ってくれません。

海外取引所での運用は自己責任でお願いいたします。

Aave(アーベ)の今後の予想・将来性

Aaveの今後についてお伝えいたします。

電子マネーとして普及

Aaveは2020年8月にイギリスで電子マネーとしての使用がはじまりました。

電子マネーとして使えるようになるメリットは、気軽に仮想通貨を扱えることと、法定通貨を使用できることです。

日本は先進国の中ではキャッシュレスが遅れていると言われていましたが、段々と交通系ICカードやバーコード決済が浸透してきました。

日本を含め世界中が、手軽な買い物にAaveを使用するとなると、仮想通貨市場をAaveが独占する可能性も出てきます。

今までの仮想通貨は投資の面ばかりが注目され、本来の通貨の用途を満たしていませんでしたが、Aaveが革命的な変化をもたらすかもしれません。

日本での普及は遅れるか

国内取引所でAaveは扱われていないので、やはり海外と比較すると普及が遅れています。

これは国内取引所に上場していない仮想通貨すべてに当てはまることですが、Aaveの場合はDeiFiとしてのサービスの面で優れているので、海外での伸長が見込まれます。

直近の価格変動ではなく、預け入れや、ステーキングなど長期間保有するユーザーが多いので、価格変動目的に売買される他の仮想通貨とは異なるでしょう。

Aave(アーベ)に関するよくある質問

Aaveに関するよくある質問と回答を3点ご説明します。

LENDはもう使えない?

Aaveの前身であるイーサレンドではLENDが発行されていました。

2023年10月時点では、100LENDを1AAVEに交換できます。

もしLENDをお持ちの方は今の内に交換しておくべきでしょう。

どれくらいの年利で貸せる/借りれる?

AaveのAPYは都度変わるので、確認する必要があります。
※参考数値として、2021年9月時点では主に下記のとおりです。

銘柄預入APY借入APY
DAI5.57%7.61%
GUSD10.77%14.57%
sUSD1.29%2.84%

その他銘柄については、Aave公式サイトをご確認ください。

スマホ用アプリはないの?

2022年8月現在Aaveのスマートフォン用アプリはありません。

もしAaveを名乗るアプリを見かけたら詐欺のアプリなので、絶対にダウンロードしないようにしましょう。

なお、仮想通貨アプリでおすすめなのはコインチェックです。

コインチェック

国内で仮想通貨アプリダウンロード数No1を誇り「初心者でも直感的に利用できる」という定評があります。

\ アプリダウンロード数No.1

※ 対象:国内の暗号資産取引アプリ、データ協力:AppTweak

Aave(アーベ)のまとめ

今回はAaveに関しお伝えいたしました。

この記事の要点
  • AaveはDeFi系のレンディングサービス
  • 独自トークンはAAVEで、預け入れ時に付与されるのがaToken
  • 価格変動以外に、信用委託、ステーキングで収益をあげられる
  • Aaveを利用するにはまずコインチェックの口座開設をしましょう
  • コインチェックなら仮想通貨初心者でも気軽にはじめられる

AaveはDeFi系のサービスの中でも、フラッシュローンや信用委託がポイントで注目されています。

混同されがちなトークンですが、AAVEが独自のトークンであるのに対し、aTokenは預け入れ時に付与されるトークンで預け入れた仮想通貨と同等の価値を持ちます。

LENDは前身のイーサレンドで発行されていたトークンであり、100LENDを1AAVEに交換できるので、まだの方は早めの交換を推奨します。

価格変動、預け入れ、ステーキングなどで利益をあげられますが、どれにしてもまず仮想通貨を入手する必要があり、コインチェックを利用しての入手がおすすめです。

コインチェックならば誰でもすぐに簡単にはじめられ、スマートフォン用アプリもあるので気軽に操作できます。

\ アプリダウンロード数No.1

※ 対象:国内の暗号資産取引アプリ、データ協力:AppTweak

LineBanner_btc

Media Argo公式LINEではAaveを始め最新の仮想通貨関連情報や金融ニュースについてお届けしています。

無料ですので、ぜひこの機会に友だち追加をしてみてください。

\ お得な情報をゲットできる!/

この記事を書いた人

MediaArgoを運営する、MediaArgo編集部です。金融・投資に関する情報をわかりやすく正確にお伝えします。

目次