【2024年4月】証券会社のキャンペーン/キャッシュバック比較・一覧まとめ!

Media Argo証券会社キャンペーン
運営ポリシー

当サイトは、コンテンツポリシーに則り、金融庁に登録済みの業者のみを掲載しております。また、当サイトは、当サイトに掲載している金融商品の価値を保証したり、推奨するものではありません。なお、このページには広告が含まれることがあります。

「資産運用を始めたいけどどの証券会社で口座開設したらいいかわからない」

そのようなお悩みをお持ちの方も多いのではないでしょうか。

証券会社では、定期的にキャンペーンが開催されています。

キャンペーンの中には、数万円相当のキャッシュバックが受けられるものもあり、活用することでお得に利用することができます。

しかし、証券会社によってキャンペーンの内容は大きく異なります。また、期間や達成条件などの詳細も異なるため、よく読んでそのキャンペーンの証券会社にするか選ぶのが望ましいです。

この記事では、証券会社ごとのキャンペーンについて、それぞれ紹介し、どのキャンペーンがオススメなのか解説します。

この記事からわかること
  • 今開催されているキャンペーンの中では、SBI証券セレクト買付応援キャンペーンがオススメ
  • 証券会社ごとに開催されているキャンペーンの詳細についてわかる
  • 開催されているキャンペーンがどんな人にオススメなのかがわかる
  • キャンペーンを利用する際の注意点についてわかる

キャンペーンが充実している証券会社を選びたいのであればSBI証券が最適です

常時たくさんのキャンペーンが開設されており、口座開設などの1度きりのものから、期間限定のキャンペーンまでたくさん用意されています。

現在も、現金プレゼントなどとてもお得なキャンペーンを開催中ですので、是非この機会にチェックしてみてください。

\ 国内株式個人取引シェアNo.1 /

目次

今月に最もおすすめな証券会社のキャンペーン

今月最もオススメな証券会社のキャンペーンはSBI証券のセレクト買付応援キャンペーンキャンペーンです。

セレクト買付応援キャンペーン
キャンペーン名セレクト買付応援キャンペーン
キャンペーン期間2024/3/1(金)~2024/4/30(火)
条件・詳細(A)と(B)の合計から(C)を差し引いた金額が 50,000円以上

(A)2024/3/1(金)~2024/4/30(火)の期間中に注文された現金決済での合計買付金額
(B)2024/3/30(土)発注(2024/3/10設定締め)と2024/5/1(水)発注(2024/4/10設定締め)のクレジットカード決済での合計買付金額
(C)2024/3/1(金)~2024/4/30(火)の期間中に注文された合計売却金額

条件達成で抽選で最大10万円が当たる豪華なキャンペーンです。

SBI証券は先物以外の商品数も豊富なので、この機会にSBI証券公式サイトを始めてみてはいかがでしょうか?

\ 国内株式個人取引シェアNo.1 /

証券会社のおすすめキャンペーン比較・一覧表

まずは、証券会社ごとのオススメのキャンペーンについて、一覧でまとめました。

スクロールできます
SBI証券・SBIセレクトキャンペーン
・最大100,000円が当たる債券購入応援キャンペーン
・SBI証券の口座開設紹介プログラム
楽天証券・信用デビューキャンペーン
・米国株式取引手数料無料プログラム
PayPay証券・PayPay資産運用新規口座開設プログラム
松井証券・松井証券ポイントプログラム
DMM株・口座開設キャンペーン
マネックス証券・新NISAへGO!NISA投信つみたて継続キャンペーン
SMBC日興証券・dポイントプレゼント!口座開設キャンペーン
LINE証券・LINE証券デビューキャンペーン(※現在終了)
野村証券・投信積立キャッシュバックキャンペーン
・野村ではじめる!「ESG投資」応援キャンペーン

しかし、上記のキャンペーンには達成するための条件があります。

利用条件や達成条件をよく読んで気になるキャンペーンにエントリーしてみましょう。

【2024年4月開催】証券会社のおすすめキャンペーンを紹介

2024年4月に開催されているオススメなキャンペーンについて、詳しく見ていきましょう。

SBI証券のキャンペーン

SBI証券

SBI証券が開催しているキャンペーンについて、オススメのものをいくつかまとめました。

SBI証券は、開催されているキャンペーンの数が多いため、自分が利用してみたいキャンペーンが見つかるかもしれません。

それでは、それぞれのキャンペーンについて、確認していきましょう。

SBI証券の口座開設ご紹介プログラム

キャンペーン名SBI証券の口座開設ご紹介プログラム
キャンペーン期間終了未定
詳細新規口座開設+dアカウント連携
こんな人にオススメ!
  • SBI証券以外の証券会社を利用しているけど、他の証券会社を使いたい方
  • dアカウントを持っている方

Wow!株主デビュー!~米国株式手数料Freeプログラム~

キャンペーン名Wow!株主デビュー!~米国株式手数料Freeプログラム~
キャンペーン期間常時
詳細総合口座開設月の翌月末まで最大2ヶ月間米国株式取引手数料無料
こんな人にオススメ!
  • 米国株式投資に興味のある方
  • 手数料を安く抑えたい方

SBI証券では期間限定で複数のキャンペーンが実施されています。

まだ口座をお持ちでない方はこの機会にSBI証券公式サイト開設しておきましょう。

\ 国内株式個人取引シェアNo.1 /

楽天証券のキャンペーン

楽天証券

楽天証券のオススメのキャンペーンについて、いくつかまとめました。

楽天証券では、楽天ポイントが貯まるキャンペーンが豊富です

そのため、楽天ポイントを普段から貯めている方は楽天証券のキャンペーンに参加するのがオススメです。

それでは、それぞれのキャンペーンについて、詳しくみていきましょう。

信用デビューキャンペーン

キャンペーン名信用デビューキャンペーン
キャンペーン期間常時開催
詳細初めて信用取引をした方に、楽天ポイントを200ポイントプレゼント
こんな人にオススメ!
  • 信用取引に興味がある方
  • レバレッジをかけて取引したい方
  • 楽天ポイントを貯めたい方

米国株式取引手数料無料プログラム

キャンペーン名米国株式取引手数料無料プログラム
キャンペーン期間2021年7月1日〜終了未定
詳細2021年7月1日以降に証券総合口座を開設していただいたお客様を対象に、口座開設月の翌月末までの最大2カ月間、米国株(ETF/ETN含む)の取引手数料(買い、売り)を実質無料
こんな人にオススメ!
  • 米国株式投資に興味がある方
  • 手数料を安く抑えたい方

楽天経済圏を利用していて、楽天ポイントを貯めたい方はぜひ楽天証券で投資を始めてみましょう。

PayPay証券のキャンペーン

paypay証券-トップページ-1024x515

PayPay証券のキャンペーンについて紹介します。

PayPay証券で現在開催されているキャンペーンは次の通りです。

キャンペーン名PayPay資産運用新規口座開設プログラム
キャンペーン期間終了日未定
詳細PayPay資産運用から新規で口座開設をした方にPayPay資産運用内で利用できる100円分の有価証券購入代金プレゼント
こんな人にオススメ!
  • 有価証券購入代金を安く抑えたい方
  • PayPay証券を利用したい方

他の証券会社を使っている方でPayPay証券に興味があるという方は、ぜひこの機会にチェックしてみてください。

松井証券のキャンペーン

松井証券Top

松井証券のオススメのキャンペーンについて、解説します。

松井証券では、常時開催されているポイントプログラムに加えて、積立投信のキャンペーンが長期間開催されています。

それでは、それぞれのキャンペーンについて、詳しく見ていきましょう。

NISA & MATSUI Bankデビュー応援キャンペーン

キャンペーン名NISA & MATSUI Bankデビュー応援キャンペーン
キャンペーン期間2024/3/1(金)~2024/6/28(金)
詳細条件を全て満たした方に松井証券ポイントを1,500ポイントプレゼント
条件①キャンペーン期間中に、本ページの申込みフォームよりエントリー(※1)する。
②キャンペーン期間中に、MATSUI Bank口座を新規に開設する。
③2024/8/30(金)までに、松井証券のNISA口座を新規に開設(※2)し松井証券のNISA口座で1回以上買付を行う。
こんな人にオススメ!
  • NISAを始めたい方
  • 松井証券ポイントを貯めたい方

松井証券ポイントプログラム

キャンペーン名松井証券ポイントプログラム
キャンペーン期間常時開催
詳細投資信託の保有金額に応じて現金もしくはポイントがたまる!
こんな人にオススメ
  • 投資信託を利用している方
  • 投資信託にたくさん運用資金を出せる方

まだ口座をお持ちでない方で、投資信託で資金を運用していきたい方はこの機会に口座を開設してみましょう。

DMM株のキャンペーン

DMM.com証券のキャンペーン

DMM株(PR)では、常時開催されている「口座開設キャンペーン」があります。

DMM.com証券の口座解説キャンペーンの詳細については次の通りです。

キャンペーン名口座開設キャンペーン
キャンペーン期間常時開催
詳細①口座開設の登録完了で1ヶ月間の株式購入手数料が無料に
②毎月の口座開設者の中から抽選で10名に2,000円キャッシュバック
こんな人にオススメ!
  • DMM株の口座を開設していない人
  • 購入手数料を抑えて取引をしたい人
  • 1ヶ月間にたくさん株式の取引を行う人

口座開設から1か月間の株式購入手数料が無料になるのが特徴。

最初からたくさんの株式取引を行う予定の方にはおすすめです。

マネックス証券のキャンペーン

マネックス証券のオススメのキャンペーンについて、いくつかまとめました。

マネックス証券では、米国への投資のお得なキャンペーンを2つ開催しているため米国への投資に興味がある方は注目です。

それでは、マネックス証券のキャンペーンについて、詳しくみていきましょう。

米国株デビュー応援プログラム

キャンペーン名米国株デビュー応援がキャッシュバック期間延長&上限なしキャンペーン
キャンペーン期間随時
詳細外国株取引口座において、初回入金(円 → 米ドルへの為替振替取引または、外貨お預り金の米ドルの外国株取引口座への振替)日から起算して、20日間(現地約定日ベース)の米国株取引手数料(税抜)を、最大3万円キャッシュバック
こんな人にオススメ!
  • これから米国株式投資を始めようとお考えの方
  • 手数料を安く抑えたい方

SMBC日興証券のキャンペーン

SMBC日興証券のキャンペーンについて見ていきましょう。

SMBC日興証券では、取引に応じてdポイントが貯まるという特徴があります。

現在開催されているキャンペーンでも、dポイントがお得に貯まるものとなっています。

キャンペーンの詳細については、次の通りです。

キャンペーン名投信積立でdポイントがたまる!
キャンペーン期間2021年6月1日(火)~
詳細「投信つみたてプラン」をダイレクトコースで取引すると、積立金額に応じて毎月最大300ptをプレゼント
関連記事SMBC日興証券の評判
こんな人にオススメ!
  • dポイントをたくさん貯めたい方
  • 株式取引に興味がある方

ドコモユーザーやdポイントユーザーと相性のいいキャンペーンとなっています。

現在は株取引でdポイントが3倍もらえますので口座開設を検討してみましょう。

LINE証券のキャンペーン(現在終了)

LINE証券のキャンペーンについて、見ていきましょう。

LINE証券では、1株単位で株式を購入できるのが特徴で、口座開設によって、株の購入代金がもらえる「LINE証券初株チャンスキャンペーン」を開催しています。

キャンペーンの詳細については次の通りです。

キャンペーン名LINE証券 デビュー特典
キャンペーン期間終了日未定
詳細口座開設してクイズに正解すると最大3,000相当の株がタダで買える! さらに翌月末までに1万円以上の株取引で1,000円プレゼント!
こんな人にオススメ!
  • LINE証券の口座開設をしていない人
  • 少額から株取引を始めたい方

株の購入代金をもらうことができるので、無料で株式投資を始められるのが嬉しいポイントです。

※本キャンペーンは現在開催されていません。

野村証券のキャンペーン

野村証券のオススメのキャンペーンについて、解説していきます。

野村証券では、現在積立投信に関するキャンペーンを開催しています。

積立投信に興味がある方は、野村証券の口座開設をしてみるのがオススメです。

それぞれのキャンペーンについて、詳しく見ていきましょう。

投信積立キャッシュバックキャンペーン

キャンペーン名投信積立キャッシュバックキャンペーン
キャンペーン期間2019年1月4日〜2025年12月30日
詳細期間中に対象銘柄を「投信積立」で購入した方に毎月の購入金額合計50万円までの購入手数料相当額をキャッシュバック
こんな人にオススメ!
  • 積立投信に興味がある方
  • 積立投信の購入手数料を抑えたい方

野村ではじめる!「ESG投資」応援キャンペーン

キャンペーン名野村ではじめる!「ESG投資応援キャンペーン」
キャンペーン期間2020年8月3日〜2025年12月30日
詳細キャンペーン期間中に対象銘柄を「投信積立」で購入した方に毎月の購入金額合計50万円までの購入手数料相当額をキャッシュバック
こんな人にオススメ!
  • 積立投信に興味がある方
  • 積立投信の購入手数料を抑えたい方
  • ESG投資に興味がある方

毎月の購入金額合計50万円までの購入手数料相当額をキャッシュバックされるキャンペーンが期間限定で開催中です。

積立投信に興味のある方はこの機会に口座を開設しましょう。

キャンペーン別のおすすめな人を紹介

ここからは、希望の条件毎におオススメなキャンペーンについて解説していきます。

具体的には次のような方向けのキャンペーンについて紹介します。

・口座開設をしてキャッシュバックを受け取りたい人向けのキャンペーン
・積立投資でお得にポイントをもらいたい方向けのキャンペーン
・手数料をお得にしたい方向けのキャンペーン

それぞれのキャンペーンについて詳しく見ていきましょう。

口座開設をしてキャッシュバックを受け取りたい方向けのキャンペーン

証券会社の中には、口座開設をするだけで、キャッシュバックが受けられるキャンペーンがあります。

現在開催されているキャンペーンでは、次のものが挙げられます。

LINE証券LINE証券初株チャンスキャンペーン
DMM.com証券口座開設キャンペーン

上記の口座をまだ解説していない方はこの機会に開設してお得にキャッシュバックを受けましょう。

積立投資でお得にポイントをもらいたい方向けのキャンペーン

証券会社の中には積立投資に力を入れており、ポイント還元されるキャンペーンがあります。

現在開催されているキャンペーンの中では、次のものが挙げられます。

SBI証券クレジットカードの積立キャンペーン
松井証券つみたてデビューキャンペーン
マネックス証券米国投信積立キャンペーン

積立投信に興味がある方は上記の証券会社で初めてみることをオススメします。

特にSBI証券は利用額に合わせてポイントが付与されるので大変お得です。

\ 国内株式個人取引シェアNo.1 /

手数料をお得に取引したい方向けのキャンペーン

証券会社の中には、取引手数料をキャッシュバックやポイント還元してくれるキャンペーンがあります。

現在開催されているキャンペーンの中では、次のものが挙げられます。

SBI証券Wow!株主デビュー!~米国株式手数料Freeプログラム~
楽天証券米国株式取引手数料無料プログラム

頻繁に取引を行っていると、手数料の負担が大きくなります。

したがって、たくさん取引をしたい方は、上記の証券会社で取引するのがオススメです。

証券会社のキャンペーンに参加する際の注意点

証券会社のキャンペーンは非常にお得なものが多いですが、いくつか注意点もあります。

注意点に気づかないままでいると、キャンペーンの特典を受けられない可能性が高いです。

それぞれの注意点について、詳しく見ていきましょう。

複数の条件が用意されている場合がある

キャンペーンによっては条件がいくつかあるものがあります。

その場合、一つの条件をクリアしただけではキャンペーン報酬を受け取ることができませんので注意が必要です。

キャンペーン条件をよく読んでから参加するようにしましょう。

エントリーをして参加表明をする必要がある

キャンペーンを受けるためには最初に「エントリー」しなければいけません。

キャンペーンにエントリーすることで「参加の意思」が表明されます。

エントリーして条件を達成することで初めてキャンペーンの報酬を受け取ることができるので忘れずに参加するようにしましょう

基本的には達成できるか迷ったキャンペーンでもとりあえずエントリーしておけば、漏れを防ぐことができるのでオススメです。

キャンペーンの特典は後日受け取ることができる

キャンペーンの達成報酬でもらえる現金やポイントは、達成後すぐに受け取れるわけではありません。

キャンペーンの種類によっては、ポイントやキャッシュバックの付与に1ヶ月以上かかるものもあります。

例えば、ポイントの不要の場合には有効期限が設定されている可能性があるのでもし使い忘れてしまうとポイントが失効してしまい損をすることになります

そのため、忘れた頃にキャンペーンの報酬が来ることがあるので注意しましょう。

証券会社に関するキャンペーンまとめ

今回は、証券会社のキャンペーンについて解説しました。

この記事のまとめ
  • 今開催されているキャンペーンの中では、SBI証券のクレカ積立スタートダッシュキャンペーンがオススメ
  • 証券会社ごとに開催されているキャンペーンの詳細についてわかる
  • 開催されているキャンペーンがどんな人にオススメなのかがわかる
  • キャンペーンを利用する際の注意点についてわかる

証券会社では様々なキャンペーンが開催されており、活用することでたくさんの特典を受けることができます。

自分のやりたい投資や受けたいキャシュバックが充実している証券会社を選ぶと良いでしょう。

特に、SBI証券では開催されているキャンペーンも多く、人気の証券会社となっています。

2021年6月30日から積立投信のクレジットカード払いができるようになったので更に使いやすくなりました。

今回の記事を参考に、ぜひ証券会社のキャンペーンを利用しつつ、お得なこの期間に是非口座開設してみてください。

SBI証券

\ 国内株式個人取引シェアNo.1 /

この記事を書いた人

MediaArgoを運営する、MediaArgo編集部です。金融・投資に関する情報をわかりやすく正確にお伝えします。

目次