PTS取引・夜間取引とは?取引時間やメリット・デメリットをわかりやすく解説

PTS取引
運営ポリシー

当サイトは、コンテンツポリシーに則り、金融庁に登録済みの業者のみを掲載しております。また、当サイトは、当サイトに掲載している金融商品の価値を保証したり、推奨するものではありません。なお、このページには広告が含まれることがあります。

通常の株式売買は9:00~15:00(昼休憩を除く)でしか取引できません。

そのため、「もっと取引したいな」「昼間は仕事で取引できる時間がないから夜に売買できたらいいな」と考えている方もいると思います。

そんな方にも使いやすいのが「PTS取引(夜間取引)」です。

PTS取引(夜間取引)では、市場が開く前、また市場が閉まった後でも取引できます

この記事では、PTS取引(夜間取引)の特徴や注意点、買い方について詳しく解説していきます。

PTS取引(夜間取引)を株式売買をしてみようなと考えている方は、この記事を参考にしてください。

この記事の概要
  • PTS取引(夜間取引)は証券取引所の取引時間外に取引できるシステム
  • 夜間に取引できるため、昼間に時間が取れないサラリーマンにも使いやすい
  • 通常よりも売買手数料が安いなどのメリットある
  • 流動性の低さや、取扱銘柄が少ないことに注意
  • PTS取引を始めるならネット証券口座開設数No.1のSBI証券が使いやすい

PTS取引をするのであれば、夜間PTS取引の手数料が無料かつ取引時間帯が長いSBI証券が使いやすいです。

まだ口座をお持ちでないという方は、SBI証券公式サイトをチェックして、PTS取引を始めましょう。

\ 国内株式個人取引シェアNo.1 /

PTS取引-1-1

Media Argo公式LINEでは、投資家のみなさまにとって有益な情報を随時配信していきます。

まだ友だち追加がお済みでない方は、この機会にぜひ無料で登録しておきましょう。

\ お得な情報をゲットできる!/

目次

PTS(夜間)取引とは?

そもそもPTS取引とは「Proprietary Trading System取引」の略称で、日本語でいうと「私設取引システム」です。

私設取引システムというのは、証券取引所の取引時間外に取引できるシステムを指します。

通常の株式売買では、東証などの証券取引所を経由して売買されているため、証券取引所が開いている時間(前場9:00~11:30、後場12:30~15:00)でしか取引できません

サラリーマンにとっては、この時間帯での取引は難しく、落ち着いて株価をチェックできるのは仕事終わりの夜になってしまうでしょう。

PTS取引を利用することで、仕事終わりの夜でも取引ができるようになります。

気になるPTS取引の取引できる時間帯ですが、SBI証券を例として紹介します。

セッション名取引できる時間帯
ナイトタイムセッション16:30~23:59
デイタイムセッション8:20~16:00

つまり、証券取引所が開く前から取引ができ、証券取引所が閉まったあとでも取引ができるということになります。

夜にしか株価をチェックできない方でも、気軽に売買できます。

PTS(夜間)取引のメリット

PTS(夜間)取引は、証券取引所が開く前や夜間に取引できるという点をメリットとして挙げられること多いですが、実はそれ以外にもメリットはあります。

PTS(夜間)取引のメリット
  • 重要指標や決算が発表された後すぐに対応可能
  • 日中に時間が取れない人でも取引しやすい
  • 取引手数料が安い

以下で詳しく解説します。

重要指標や決算が発表された後すぐに対応可能

経済の重要指標や決算は、市場が開いていないときに発表されることもあります。

市場が開いていないときに悪いニュースが流れたり、決算の下方修正が発表されると、次に市場が開くときは大暴落してスタートすることも考えられます。

しかし、市場が開く前に取引できるPTS取引を利用すれば、すぐに売り注文を出すなどの対応ができるため、自分の資産を守れます。

逆も然りで、いいニュースや好決算が発表されたときに、市場が開く前に先回りして株式を取得しておくこともできます

また、日本時間の夜にアメリカの市場が開き、そこで重要な指標や調子のいいセクターが出てくることもあります。

そんなときは23:59までに購入するか、朝8:20から9:00までの間に仕込んでおくことで、日本の市場が開いたときに利益を期待できます。

夕方から朝にかけてのニュースや米国株の動向に先回りして対応して取引できるのはメリットと言えるでしょう。

日中に時間が取れない人でも取引しやすい

サラリーマンなど日中に働いている方は、東証などの証券取引所が開いている時間にまとまった時間を確保するのは難しいでしょう。

そのため、落ち着いて株価をチェックできるのは、帰り道の電車の中になるという方もいると思います。

しかし、そういった方でもPTS取引をすると、仕事が始まる前であったり、仕事が終わった後でも取引できるので、取引がしやすくなります

「仕事から帰って株式売買でさらに儲ける」なんてことも可能です。

取引手数料が安い

PTS取引にかかる手数料は、東証などの証券取引所が開いているときに取引するよりも安くなることがあります。

例えば、SBI証券でPTS取引をする場合、夜間(16:30~23:59)取引の取引手数料は無料です。

つまり、昼間に取引するよりも手数料の分だけ投資家に有利な設定となっています。

ただし、PTS取引の手数料や取引できる時間帯は、各証券会社によって異なります

「夜間PTSの取引手数料は無料がいい」「なるべく長い時間帯で取引したい」方には、SBI証券が使いやすいです。

PTS取引をしたい方は、ぜひSBI証券の口座から開設してみてください。

\ 国内株式個人取引シェアNo.1 /

PTS(夜間)取引のデメリット

夜遅くまで取引できて、手数料が無料になるメリットもあるPTS取引ですが、デメリットもあります。

PTS(夜間)取引のデメリット
  • 売買が少なく流動性が低い
  • 取引できない銘柄もある

以下で詳しく解説します。

売買が少なく流動性が低い

東証などの証券取引所での取引人数と比較して、PTS取引を活用して売買する方が少ないという特徴があります。

そのため、流通している株式の数が少なくなってしまい、買いの注文を入れたとしても購入できなかったり、売りの注文を入れても誰からも買ってもらえず売却できないこともあるのです。

取引できる時間帯は長くなるものの、全員が利用しているわけではないため、約定できない可能性もあることを認識しておきましょう。

取引できない銘柄もある

PTS取引では東証1部・2部、東証マザーズ、JASDAQに上場している銘柄の取引ができますが、外国株やETFは対応銘柄が少ないです。

ただ、今は取引できない銘柄もありますが、今後PTS取引で売買できる銘柄が増えることも考えられます。

早めに公式サイトをチェックしておき、取引できる銘柄が増えたときにすぐに対応できるように準備しておきましょう。

\ 国内株式個人取引シェアNo.1 /

PTS(夜間)取引ができる証券会社

ここまではPTS取引の特徴やメリット・デメリットについて解説しました。

ここまでの解説を読んで、「PTS取引をして利益を出したい!」と考えている方もいると思います。

PTS取引をするのであれば、どの証券会社で取引するのかが重要です。

というのも、各証券会社によって取扱銘柄が違っていたり、手数料体系が異なっていたりするためです。

そこで以下では、PTS取引に使いやすい証券会社を紹介します。

SBI証券

SBI-top
名称SBI証券
取扱銘柄数3,600銘柄以上
最低取引額100円
取引手数料0円(1日の約定代金300万円まで)※
外国株米国・中国・韓国・ロシア・ベトナム・インドネシア・シンガポール・タイ
公式サイトSBI証券公式ページ
関連記事SBI証券の評判
※国内株式の現物取引・信用取引(制度・一般)の合計

SBI証券はネット証券口座開設数No.1で、ネット証券の代表とも言える証券会社です。

SBI証券は、「国内株式アクティブプラン」を選択すると1日の取引が最大300万円まで手数料無料となります。

また、国内株式や投資信託はもちろんのこと、IPOや米国株なども取引できます

パソコンがなくてもスマホから簡単に取引できるうえ、有益な投資情報や動画セミナーなどが無料で利用できるサービスもあります。

そして、Tポイントを普段から使っている方であれば、SBI証券を利用するとTポイントが貯まる、使える機会がある点もメリットです。

どこの証券会社を選ぶべきか決められないという人は、SBI証券を使っておけば困ることは無いでしょう。

この機会にSBI証券公式サイトをチェックしておきましょう。

\ 国内株式個人取引シェアNo.1 /

IG証券

ig-top
名称IG証券
取扱銘柄数個別株:4,000銘柄
ETF:371銘柄
ADR:261銘柄
最低取引額100円
取引手数料2.2セント/1株最低取引手数料:16.5ドル
外国株米国・中国・韓国・ロシア・ベトナム・インドネシア・シンガポール・タイ
公式サイトIG証券公式サイト
関連記事IG証券の評判

IG証券の株価指数CFDを利用すれば、主要な株価指数は24時間取引できます。

主要な株価指数の例

CFD取引は、現物を保有するわけではないので売りから仕掛けて「高く売って、安く買い戻す」ということも可能です。

つまり、上昇相場だけでなく下落相場でも利益を出せるので、それだけチャンスが広がります。

またIG証券では、20倍までのレバレッジ取引をおこなうことが可能です。

そのため、リスクを取り過ぎないように注意する必要がありますが、上手にレバレッジ取引を行うことで少ない資金でも大きな利益を狙えます

IG証券であれば株価指数のCFD取引だけでなく、REITやFXなどと同じ取引プラットフォームでトレードできるため、ポートフォリオの管理がしやすのが特徴的です。

ぜひぜひIG証券公式サイトをチェックして、CFD取引に挑戦してみてください。

\ 5万円もらえるキャンペーン中! /

松井証券

松井証券
名称松井証券
取扱商品上場株式
ETF(上場投資信託)
最低取引額100円
取引手数料50万円まで無料
外国株米国・中国・韓国・ロシア・ベトナム・インドネシア・シンガポール・タイ
公式サイト松井証券公式ページ

安心してPTS取引をしたい人には、松井証券が使いやすいです。

数ある証券会社のなかでも特にサポート体制が充実しており、メールでの問い合わせに対して原則24時間以内に返信があります。

また、1日の約定金額が50万円以下であれば、どれだけ取引を行っても手数料は永久無料となります。

松井証券のPTS取引の時間帯は以下の通りです。

  • デイタイム・セッション:08:20〜15:30
  • ナイトタイム・セッション:17:30〜23:59

日中忙しい方でも、リアルタイム取引できます。

ぜひ松井証券からPTS取引をしてみてください。

楽天証券

楽天証券
名称楽天証券
取扱銘柄数4,000銘柄以上
最低取引額100円
取引手数料0円(100万円まで)
外国株米国・中国・韓国・ロシア・ベトナム・インドネシア・シンガポール・タイ
公式サイト楽天証券公式ページ
関連記事楽天証券の評判

楽天市場や楽天モバイルを使っている人には、楽天証券が使いやすいです。

松井証券のPTS取引の時間帯は、以下の通りです。

  • デイタイム・セッション:08:20〜16:00
  • ナイトタイム・セッション:17:00〜23:59

寄付前、昼休み、引け後も夜遅くまでニュースを見ながらリアルタイムで取引できます。

楽天証券では、月100円から始められる「投信積立サービス」を提供しており、少額から始められるので初心者にも使いやすいです。

また、株や投資信託の取引をする度に楽天ポイントが加算されるのが強みです。

手数料コース「超割」なら投資信託の残高3,000万円以上で、国内株式手数料が割引きされ、ポイントの還元率は2倍になります。

獲得した楽天ポイントは楽天グループの楽天市場や楽天トラベルなどで使えるため、投資をしながらポイ活もできるお得な証券会社と言えるでしょう。

楽天のサービスと絡めて取引したい方は、ぜひ楽天証券公式サイトをチェックしておきましょう。

PTS(夜間)取引の始め方

ここからはPTS(夜間)取引の始め方ついて紹介します。

例として、使いやすいネット証券ランキングでも1位で紹介しているSBI証券で解説します。

SBI証券で口座開設をする

まずはSBI証券にアクセスして画面中央の上側にある「口座開設にすすむ」から口座を開設します。

SBI-top

口座に投資資金を入金する

口座を開設したら、次に投資資金を入金します

SBIのサイトにログインしたあと、画面上のメニューバーにある「入出金・振替」ボタンをクリックすると自動的に入金の画面へと移ります。

PTS取引1

その次に、入金方法を選択します。

入金方法は「即時入金」「リアルタイム入金」「銀行振込入金」「振替入金(ゆうちょ銀行)」があります。

この中でも使いやすいのが、即時入金です。

なぜなら、振込や振替手数料が無料なうえ、買付余力(あとどれくらい株を購入できるのか)を即時反映してくれるためです。

即時入金対応の金融機関

住信SBIネット銀行、三菱UFJ銀行、みずほ銀行、三井住友銀行、りそな銀行、関西みらい銀行、楽天銀行、PayPay銀行、ゆうちょ銀行、セブン銀行、スルガ銀行、イオン銀行

これらの口座をお持ちでない方は、まずはSBI証券との親和性が高い住信SBIネット銀行の公式サイトをチェックしておきましょう。

PTS取引2

振込金額と取引パスワードを入力したら、「振込指示確認」をクリックします。

PTS取引3

確認画面が出てくるので、内容に問題がなければ「振込指示」をクリックしたら、入金完了です。

気になる銘柄へ注文を入れる

口座に資金を入金したら、気になる銘柄へ注文を入れましょう。

PTS取引4

ログインして上部にあるタブから「取引」を選択します。

PTS取引5

続いて「新規注文PTS」をクリックします。

PTS取引6

注文入力画面に進み、「現物買」を選択します。

続いて、「銘柄コード」「株数」「価格」「期間(当日中のみ)」「預り区分(確定申告をしない方は特定預かり)」を入力します。

次に、取引パスワードを入力し、「注文確認画面へ」をクリックします。

最後に注文確認画面で内容を確認し、「注文発注ボタン」を押下すれば完了です。

手順がわかった方は、まずはSBI証券の公式サイトをチェックしておきましょう。

\ 国内株式個人取引シェアNo.1 /

PTS(夜間)取引のまとめ

今回は、PTS(夜間)取引の始めた方や使いやすい証券会社などを解説してきました。

最後に、ここまでお伝えした内容をまとめてみました。

この記事の要点
  • PTS取引は証券取引所の取引時間外に取引できるシステム
  • 夜間に取引できるため、昼間に時間が取れないサラリーマンにも使いやすい
  • 通常よりも売買手数料が安いなどさまざまなメリットが存在する
  • 流動性の低さや、取扱銘柄が少ないことには注意が必要
  • PTS取引を始めるならネット証券口座開設数No.1のSBI証券が使いやすい

PTS取引に挑戦する人は、SBI証券公式サイトをチェックしておきましょう。

取引時間帯も長く、夜間PTS取引だと手数料無料であるためです。

口座開設費用はいっさいかからないため、さっそくSBI証券でPTS取引を始めてみましょう。

\ 国内株式個人取引シェアNo.1 /

PTS取引-1-1

Media Argo公式LINEでは、投資家のみなさまにとって有益な情報を随時配信していきます。

まだ友だち追加がお済みでない方は、この機会にぜひ無料で登録しておきましょう。

\ お得な情報をゲットできる!/

この記事を書いた人

MediaArgoを運営する、MediaArgo編集部です。金融・投資に関する情報をわかりやすく正確にお伝えします。

目次