【完全版】FX自動売買とは?儲かるおすすめのFX会社・ツール徹底比較ランキング

FX自動売買
運営ポリシー

当サイトは、コンテンツポリシーに則り、金融庁に登録済みの業者のみを掲載しております。また、当サイトは、当サイトに掲載している金融商品の価値を保証したり、推奨するものではありません。なお、このページには広告が含まれることがあります。

FX自動売買を始めてみたいが、どのツールを選べばいいのかわからない、という方も多いのではないでしょうか。

最初に設定を行うだけであとはシステムが勝手に売買をおこなってくれる自動売買ですが、様々な種類やツールがあるため初心者には比較するのが難しいですよね。

今回は、おすすめのFXの自動売買をランキング形式で紹介します。

この記事でわかること
  • FXの自動売買は初心者でも手軽に始めやすくおすすめ
  • FXの自動売買を活用することで、日中忙しい人も効率的にトレードができる
  • FXの自動売買は特別な手続きは不要で簡単に始められる
  • 自動売買を選ぶときは、「運用実績」「運用コスト」「使い勝手」「最低取引額」の4つに注目しよう
  • 詐欺まがいの危険な自動売買もあるので気をつけよう
  • FX自動売買を新たに始めるならマイメイトが使いやすい

FX自動売買に興味があるのなら、初心者でも手軽に始められるインヴァスト証券のマイメイトが使いやすいです。

たくさんの通貨ペアで取引ができるため、取引の幅も広がります。

この記事の監修者

高橋 尚 (たかはし ひさし)

  • 都市銀行に約30年間勤務。
  • 後半15年間は、課長以上のマネジメント職として、法人営業推進、支店運営、内部管理等を経験。
  • 個人向けの投資信託、各種保険商品や、法人向けのデリバティブ商品等の金融商品関連業務の経験も長い。
  • 2012年FP1級取得。
  • 現在は公益社団法人管理職。
目次

FXの自動売買とは?

FX自動売買

FXには大きく分けて2種類の取引手法があります。

自分で分析を行いながら売買のタイミングを決めていく「裁量トレード」と、あらかじめ決めておいた条件に従ってシステムが自動で売買を繰り返す「自動売買(システム)トレード」の2種類です。

自動売買は、最初に売買タイミングの設定を行っておけば、後はシステムが自動的に取引を行なってくれるため、日中忙しいサラリーマンやFX初心者でも簡単に取引を行えるというメリットがあります。

また、取引の際に勘定が入る余地がないので、必要以上に損失を恐れたり一時的な感情に惑わされたりすることなく淡々と取引を実行できます。

自動売買と裁量トレードの違い

自動売買と裁量トレードの違いについて表にまとめました。

自動売買裁量トレード
売買方法システムが売買自分で売買
利用者がすべきこと注文設定・発注
資金管理
FXの知識を身に着ける
経済情勢・金融市場の動向を確認する
為替相場のトレンドを予想する
リスク管理
損切・利食の判断
資金管理
取引コスト
手間
自由度
収益機会
初心者

上記のように、自動売買と裁量トレードではそれぞれ特徴が異なります。

裁量トレードでは、自分で相場の予想をしながら取引を行うため、FXの知識・スキルに加え経済・金融関連の幅広い知識を身につける必要があります。

また、相場はいつ動くかわからないので、取引を行う間は基本的にチャートを注視しながら売買タイミングを図ることとなるため手間もかかります。

自動売買の場合は、価格のレンジを設定したり戦略を決めたりするだけで売買が行えるので、FX初心者にもおすすめです。

裁量トレードに興味がある方も、初めのうちは自動取引も併せて行うと良いでしょう。

FXの自動売買おすすめ比較表

自動売買はFX会社が提供する自動売買ツールを利用して取引を行うのが一般的です。

以下で、主な自動売買ツールを表にまとめたので参考にしてください。

スクロールできます
自動売買ツール手数料ドル円スプレッド通貨ペア自動売買ツールの種類スマホアプリ対応
マイメイト無料変動性16種類リピート注文型
選択型
設定型
トラッキングトレード片道20円0.2銭24種類リピート注文型
みんなのシストレ片道0円変動制29種類リピート注文型
選択型
iサイクル2取引片道20円0.9銭26種類リピート注文型
選択型
設定型
ループイフダン片道0円2.0銭20種類リピート注文型
ちょいトレFX片道0円午前8時から翌日午前4時まで:0.3銭
午前4時から午前8時まで:6銭
14種類選択型
設定型
トラリピ片道0円3.4銭16種類リピート注文型
QUOREA月間取引高の0.05%11種類選択型×
*取引数量により変化

以下で詳しく解説していきます。

FXの自動売買おすすめランキング

自動売買を提供するFX会社について、以下でそれぞれ紹介します。

どの会社を選べばいいか迷うという方は是非参考にしてみてください。

マイメイト

サービス名マイメイト(MAiMATE)
運営会社インヴァスト証券
手数料無料
通貨ペア16通貨ペア
最低取引数量5,000通貨
テクニカル指標移動平均、RSI、ボリンジャーバンド、ストキャステックス、エンベロープ、MACD
公式サイトMAiMATE公式サイト
関連記事MAiMATEの評判

マイメイトは自分が選択したAI(エージェント)がFX取引を自動で行なってくれる新しいサービスです。

マイメイトの優れいている点は、ユーザーが選択・育成したエージェントが継続的に「学習」して、優秀なものだけが選択されることで市場に適応した取引が繰り返されることです。

また、エージェントにはどれひとつとして同じものは存在せず、常に新しいものが生成されるため、恒常的に進化していると言えます。

自分の育てたエージェントが他の人にフォローされたり、ログインすることによってポイントがもらえるプログラムもあるので、さらに効率的な資産運用が見込めます。

今なら口座解説&条件達成で10000ポイントが付与されるキャンペーンが実施されていますので、まだ口座をお持ちでないかたは、ぜひまずは公式サイトをチェックしておきましょう。

また、MAiMATEの運営元であるインヴァスト証券ではトライオートFXという人気FX自動売買ツールもリリースされています。

自動売買ツール名トライオートFX
会社名インヴァスト証券
手数料片道0円〜20円/1,000通貨あたり
ドル円スプレッド0.3銭
通貨ペア数17種類
特徴・業界でも狭い水準のスプレッドでコストを抑えて取引可能
・自動売買注文以外の各種手数料が無料
・収益率160%超え(※)
公式サイトトライオートFX公式サイト
関連記事インヴァスト証券の評判
※コアレンジャー_スイスフラン/円の2018年1月~2020年6月30日におけるシミュレーションの結果
*取引数量により変化

トライオートFXの魅力は業界でも最狭水準のスプレッドです。

認定ビルダーが作成した自動売買のプログラムをランキングから選択することで、誰でも簡単に自動売買を始めることができます。

数量の変更等も簡単にスマホで行えるため、FX初心者にもおすすめのサービスといえるでしょう。

また、上級者向けにオリジナルの自動売買システムを作れるビルダー機能も搭載されています。

こんな人におすすめ

・FX初心者ですぐに取引を始めたい人
・取引コストを抑えたい人
・レンジ幅やエントリー価格など細部までこだわって注文設定したい人
・勝率の高いツールで自動売買を行いたい人

トライオートFXが提供する自動売買プログラムのシミュレーション結果は、期間収益率160%超えのものもある通り、高い収益率を誇っています。

勝率のシミュレーションでも24戦中19勝という高い勝率のシミュレーション結果が出ているため、どんなプログラムを組めばいいかわからないというFX初心者にもおすすめです。

過去の取引成績を事前に確認した上で、自分に合ったプログラムを選択することができるので安心です。

\ 最大70,000円プレゼント! /

専門家の方からのコメント

業界でも最強水準のスプレッドなので、初心者や取引コストを抑えたい人におすすめです。

高橋 尚

トライオートFXの評判・口コミ

トライオートFXの評判・口コミをいくつか紹介します。

トライオートFXでFXを始めて見たけど、初心者でも割とわかりやすくて、取引までめちゃくちゃスムーズに進めた。 特に自動売買の設定の簡単さには驚かされた。 初心者でもこんなに簡単にできるんか(汗)

Twitter

フレキシブルに運用内容を変更できるのがトライオートFX。 「維持率やばっ!」↓「注文止めて後日再開しよー」「ボラ激しっ!」↓「利確幅少し広げたろ」 こんな事が、アイデア浮かんだらすぐ出来る。 初心者こそトライオートが良いかと

Twitter

トライオートfxはホントボタン押すだけで動くから、ホント初心者に超優しい。 でもちょっと待って。 インヴァスト証券って慈善事業だっけ?(笑) トライオートfxやるなら、まず証拠金が少なくてすむAUD/NZDで勉強がてら回してみれば良いと思う。 で自身で土日に試行錯誤してみてればいんじゃね?

Twitter

トライオートFXを利用している人は、FX初心者の方も多いようです。

初心者でも簡単に設定が行えてすぐに自動売買を始められるという魅力があります。

また、運用の途中でも簡単に設定を変更できるのもメリットと捉えている人が多いです。

ぜひこの機会に口座を開設してみましょう。

\ 最大70,000円プレゼント! /

トラッキングトレード

トラッキングトレード
自動売買ツール名トラッキングトレード
会社名FXブロードネット
手数料通常コース:片道200円
ブロードライトコース:片道20円
ドル円スプレッド0.2銭
通貨ペア数24種類
特徴・利益実績85.2%(※)
・取引コストが安い
公式サイトFXブロードネット公式ページ
関連記事トラッキングトレードの評判
※2014年10月15日から2021年10月31日までに設定されたトラッキングトレードの設定毎の利益実績

トラッキングトレードはFXブロードネット独自のリピート型自動売買ツールです。

シンプルな売買ロジックであるため、初心者でも仕組みが理解しやすいというメリットがあります。

通貨ペアも24種類と多いため、様々なペアでの取引を行うことができます。

こんな人におすすめ

・なるべく低コストで運用したい人
・分かりやすい仕組みやロジックで売買を行いたい人
・FXの初心者だけど手軽に取引を始めたい人

トラッキングトレードではPC・スマホといった各種デバイスに対応した使いやすい取引ツールが用意されています。

これらの利用料は全て無料となっているため、コストを抑えて取引したいという方にもおすすめです。

専門家の方からのコメント

シンプルなリピート型売買ロジックのために分かりやすく、初心者にもおすすめします。

高橋 尚

トラッキングトレードの評判・口コミ

トラッキングトレードの評判・口コミを紹介します。

昨日のトラッキングトレードは5回の利食い。

【11/16の売買損益】 豪ドル円の買い設定

利食い:5回

損切り:0回

売買損益:649円

売買損益累計:8,181円

Twitter

トラッキングトレードは設定も簡単で初心者でも安心して始められます。ツールも使いやすく、スプレッドも狭い!1,000通貨取引から始めていますが、利益が出てきています。

Twitter

トラッキングトレードはじめました。とりあえず10万でできるやつを。昨日から初めて今日までで353円稼いでました。今後に期待。

Twitter

レンジ相場に強いリピート型という強みを活かして、コツコツ利益を積み重ねている人が多いようです。

また、ツールも使いやすく初心者でも簡単に始められるということがわかります。

コストを抑えて取引を始めたい方は、是非口座開設してみましょう。

みんなのシストレ

みんなのFXトップ
自動売買ツール名みんなのシストレ
会社名みんなのFX(トレイダーズ証券)
手数料片道0円
ドル円スプレッド変動制
通貨ペア数29種類
特徴・SNS感覚の画面で本格的なシステムトレードができる
・全通貨1,000通貨から取引可能なので、少額から取引を始められる
公式サイトみんなのシストレ公式サイト
関連記事みんなのFXの評判

みんなのFXが提供するみんなのシストレは誰でも直感的に取引を始められるような設計が特徴的です。

「カンタン設定」を利用すれば、成績の良い優秀なトレーダーをフォローするだけで、自分では取引をしなくても勝手に売買を行ってくれます。

すべてのトレーダーは、合計の損益や過去の収益率、これまでの取引回数など様々な項目でランキングされています。

SNSのように自分の気に入ったトレーダーをフォローするだけなので、初めてFXを行う方でも使いやすい仕組みです。

こんな人におすすめ

・FX上級者の技で自動売買を行いたい人
・専用スマホアプリで手軽に取引を行いたい人
・少額から投資を行いたい人

みんなのシストレでは、各種手数料が無料で全通貨ペアが1,000通貨から取引可能となっています。

そのため、まずは少額から始めてみたいという人にも挑戦しやすくなっています。

通貨によっては10,000通貨以上でないと取引でないという自動売買ツールも多いので、この点は大きなメリットとなります。

専門家の方からのコメント

「かんたん設定」はFX上級者の技を活用でき、前通貨のペアが1,000通貨から取引可能なので、初心者にもおすすめです。

高橋 尚

みんなのシストレの評判・口コミ

みんなのシストレの評判・口コミを紹介します。

みんなのシストレで取引するときのコツ 自動売買であっても相場状況や口座状況を小まめにチェックすることは重要ですが 、気づかぬうちに損失が膨らんでいたという万が一の事態もリスクコントロール 機能で未然に防ぐことが可能です。

Twitter

みんなのシストレを使っているのですが、下落の直後にあつし2さんが買い攻勢!揉み合いの後、上向いて行きました。勝率96%の個人さんって凄い。殆どの人が推してますよね

Twitter

みんなのシストレ はらたいらさんに3000点みたいな感じで、 あつし2さんに1.5Lot。 彼が全てのマイナスを補ってくれる……。 維持率が怖いので1Lotに戻したけど

Twitter

みんなのシストレでは気に入ったトレーダーの売買に追随することができるので、SNSでお気に入りのトレーダーについて話している人も多くみられます。

また、みんなのシストレが提供しているリスクコントロールを活用している人もいます。

自分の損益状況などをこまめに活用するのはもちろんですが、このような機能をうまく使うことで損失を未然に防ぐことができます。

まだ口座をお持ちでない方は、まずは口座開設してみることをおすすめします。

iサイクル2取引  

自動売買ツール名iサイクル2取引
会社名外為オンライン
手数料miniコース:片道20円/1,000通貨あたり
通常コース:片道200円/10,000通貨あたり
ドル円スプレッド0.9銭
通貨ペア数26種類
特徴・運用資産100万円以上で利益を出している人が90.75%(※)
・売り/買いをシステムが判断してくれるトレンド機能が便利
・相場に自動で追従するためリスクを抑えて取引ができる
公式サイト 外為オンラインの公式サイト
関連記事外為オンラインの評判
※2017年1月1日~2021年4月30日の期間に設定されたすべてのiサイクル2取引™において、利益が発生した設定の実績

自動売買を始めるなら、iサイクル2取引が最もおすすめです。

シンプルで分かりやすいリピート注文型の自動売買ツールなので、感情に左右されずにルール通りに取引を行える点がメリットです。

相場が大きく動いてあらかじめ設定しておいた価格レンジを超えたとしても、自動で追従して取引を行なってくれるので安心です。

また、「トレンド」機能を利用すれば、システムがマーケットのトレンド方向を見極め自動的に売りと買いどちらの注文を出せばいいか判断して取引を行ってくれます。

こんな人におすすめ

・コツコツと利益を積み重ねていきたい人
・FXや自動売買の初心者
・直感的に画面操作を行いながら取引がしたい人
・様々な通貨ペアで取引を行いたい人
・自分で難しい自動売買の設定を行いたくない人

iサイクル2取引では、「ボラティリティ方式」、「ランキング方式」、「マトリクス方式」の3つの注文方法の中から好きな方法を選ぶことができます。

ランキング方式は過去の実績からパフォーマンスの良いプログラムを選択するだけなので、FX初心者でも簡単に自動売買を始めることができます。

ボラティリティ方式は3ステップの設定を行えばすぐにスタートでき、マトリクス方式ではシミュレーション結果からより詳細な条件を設定できます。

専門家の方からのコメント

3種類の注文方式のうち「ランキング方式」は手軽で使いやすく、初心者の方にもおすすめです。

高橋 尚

iサイクル2取引の評判・口コミ

iサイクル2取引の評判・口コミをいくつか紹介します。

今週は凄かった~ 決済14回、6000円位の増益、損切なし iサイクル2やってて初めてです(〃艸〃)ムフッ 億トレの方々には足元にも及びませんが、 10万円元手の1000通貨単位・1週間の取引でこれは凄い

Twitter

外為オンラインの「iサイクル2取引」を18ヶ月デモ口座で取引しています。 ドル/円ペアで280万円→429万円になりました。まだまだFX素人ですが2018年から本当に放ったらかし

Twitter

外為オンラインのiサイクル2取引

ランキング

マトリクス

ボラティリティ

の3つの注文方法があるけど、今のところランキングが直感的で使いやすいかな?

Twitter

iサイクル2取引を利用している方は、自分で売買せずにほったらかしでも利益が出ている点に満足している人が多いようです。

また、iサイクル2取引ではランキング方式・マトリクス方式・ボラティリティ方式の3つの注文方式から好きなものを選択できますが、ランキング方式が手軽で使いやすいという声がよく見受けられます。

FX自動売買に挑戦してみたいという方は、まずはiサイクル2取引で始めてみましょう。

ループイフダン

アイネット証券-top
自動売買ツール名ループイフダン
会社名アイネット証券
手数料片道0円
ドル円スプレッド2.0銭
通貨ペア数20種類
特徴・収益率平均127%アップ(※)
・業界最高水準のスワップポイント
公式サイトアイネット証券公式サイト
関連記事アイネット証券の評判
※2020年度(4月1日〜翌3月31日)にループイフダン口座で運用中のお客様を対象とし、4月1日と翌3月31日の各口座の利益率を平均した値

ループイフダンは「シンプル、かんたん、ひと目でわかる」をキーワードに、分かりやすいリピート注文型のツールを採用しています。

小さな動きを繰り返す為替相場のトレンドに合わせ、「安いときに買って高くなったら売る」を何度も自動で繰り返すことで利益を生み出します。

2020年度の収益アップ率も高く、利用者の多くがしっかりと利益を出せていることがわかります。

こんな人におすすめ

・高いスワップポイントを受け取りたい人
・レンジ相場でコツコツと利益を積み重ねていきたい人
・取引手数料を安く抑えて運用したい人

ループイフダンは高金利通貨の買いで発生するスワップポイントが高いことも特徴です。

メキシコペソ/円の買いスワップポイントは86円南アランド/円の買いスワップポイントは106円となっています。

為替の値上がりによるキャピタルゲインとともに、スワップポイントによるインカムゲインも期待できます。

専門家の方からのコメント

高金利通貨の買いで発生するスワップポイントが高いため、スワップポイントのインカムゲインも狙いたい人におすすめです。

高橋 尚

ループイフダンの評判・口コミ

ループイフダンの評判・口コミを紹介します。

FXの裁量を始めたけど、ドル円のショートで捕まってしまって、含み損と睨めっこしてばかり。そんな中、ループイフダンの豪ドル/NZドルが好調。正直、裁量よりループイフダンの方がより稼げて安全な気がする。

Twitter

ドル円ヤバっ! 115円台中盤
これ来年には118円付近行く?
ループイフダン今週約定しまくる
今年累計利益:+1,196,339円

今週+28,821円
月: +15,128円
火:+5,138円
水:+4,890円
木:+3,670円←今ココ

Twitter

ループイフダン口座
昨日の収益は、7813円でした
1日でこれだけ稼いでくれれば充分、充分
今日もガンガン稼働よろしくです~

Twitter

ループイフダンを使っている人は、何度も取引を繰り返してしっかりを利益を上げていることがわかります。

手数料が0円なので、コストを抑えて運用することができますね。

興味のある方は、この機会にぜひ口座開設してみましょう。

ちょいトレFX

自動売買ツール名ちょいトレFX
会社名FXプライムbyGMO
手数料片道0円
ドル円スプレッド午前8時から翌日午前4時まで:0.3銭
午前4時から午前8時まで:6銭
通貨ペア数14種類
特徴・マウス操作で簡単にストラテジーが作成できる
・初心者でも少額からスタート可能
公式サイトFXプライムbyGMO公式サイト
関連記事FXプライムbyGMOの評判

ちょいトレFXはFXプライムbyGMOが提供する自動売買サービスです。

あらかじめ用意されたストラテジーの中から選択して自動売買を行うことで誰でも簡単に始めることができます。

また、画面の案内に従いながら条件を設定してくことでオリジナルの戦略も自由に作成できます。

初心者だけど自分でストラテジーを作ってみたいという方にはおすすめです。

こんな人におすすめ

・FX初心者だけど独自の戦略で運用を試してみたい方
・スムーズな操作性を重視したい人
・手数料無料で少額から取引を始めたい人

ちょいトレFXの手数料は無料なので、取引にかかるコストを抑えることができます。

ただし、時間帯によってスプレッドが異なる点には注意しましょう。

1,000通貨から取引できるため、少ない資金でも始めることができるというメリットがあります。

使いやすい取引ツールが用意されているので、出先でもスマートフォンなどから空き時間にシステムトレードを行うことができます。

専門家の方からのコメント

オリジナルの戦略も作成できるので、初心者でも独自の戦略を狙いたい人におすすめです。

高橋 尚

ちょいトレFXの評判・口コミ

ちょいトレFXの評判・口コミを紹介します。

ありがとうございます(*´ω`*) 昼間は負け続きを止めるべく少しで良いからプラス利益が欲しくて ちょいトレ。 夜はちょっとタイミング遅れてビクビクでしたが結果オーライ♪ ゆっくり寝られます♪(*´ω`*)

Twitter

昨日の23時頃から、ちょいトレFXを始めてみたのですが、バックテスト通りの結果で意外と利益が出るのかもしれない。

Twitter

お疲れ様です
最近、ちょいトレFXに興味があり研究してます。バックテスト通りならば稼げそうだけど、どうだろう
少額で試してみようかな。

Twitter

空き時間でも手軽に始められるのがFXの自動売買の魅力です。

ちょいトレFXを使っている人は、バックテストでトレードを試してから始めてみるという人もいるようです。

簡単に自分でストラテジーを作成して試すことができるのもちょいトレFXのメリットです。

まだ口座を開いていない方は、この機会に開設しておきましょう。

トラリピ

マネースクエア-top
自動売買ツール名トラリピ
会社名マネースクエア
手数料片道0円
ドル円スプレッド3.4銭
通貨ペア数16種類
特徴・トラリピ管理表を使えば、注文ごとの損益やレートの変動が一目瞭然
・大きな利益を狙うのではなく、小さな利益も何度も積み重ねることが目的
公式サイトマネースクエア公式サイト
関連記事マネースクエアの評判
トラリピの評判

トラリピはマネースクエアが提供する自動売買ツールです。

トラップリピートイフダンの略で、独自の注文方法として特許を取得しています。

相場の上がり下がりを予想するのではなく、レンジを予想すればいいのでトレードへの負担が大幅に減るというメリットがあります。

こんな人におすすめ

・相場の上がり下がりを読むのは難しいと感じている人
・シンプルな注文方法で取引を行いたい人
・少額から取引を始めたい人

トラリピの利用者の平均取引期間は8.5年と、長く利用している人が多いことが特徴です。

通常時は毎月8〜9割の口座が預かり残高が増えているため、特にレンジ相場に強いと言えるでしょう。

初心者でも安定して長く運用を続けたいという方にはおすすめです。

手数料は無料となっていますが、スプレッドが大きいことには注意が必要です。

専門家の方からのコメント

レンジを予想する方式なので、レンジ相場で利益を積み上げていきたい人におすすめです。

高橋 尚

トラリピの評判・口コミ

トラリピの評判・口コミを紹介します。

そういえば #トラリピ ですが100万円を4月27日くらいから初めて11月25日現在でほぼ+10%になりました
初期設定だけしてあとは放置です

Twitter

為替は裁量よりもトラリピが良いということがわかったので為替はしばらくそれで。 日本株は今年ずっと放置だったので損出ししてから考える 買い直しで良いとは思ってる

Twitter

2階:ナローレンジ
累計利益:+6,310,529円
評価損益:+1,512,742円
1階:ワイドレンジ
累計利益:+11,567,826円
評価損益:-1,512,934円
昨日のRBNZを受け、AUD/NZDが上昇したので、受渡前損益が約17万円と爆益でしたね。
やっぱトラリピはこうでないと(^^♪

Twitter

トラリピを利用している人の中には、多額の資金を運用に回すことで累計で1,000万円以上の利益を上げている人もいるようです。

自動売買は最初に設定を行えばあとはほとんど放置でいい点がメリットとして捉えられています。

トレンドの予測をしなくて良い点も初心者にはおすすめです。

FX初心者の方は口座開設を検討してみてください。

QUOREA

自動売買ツール名QUOREA(クオレア)
会社名フィリップ証券
手数料月間売買代金の最大0.05%
ドル円スプレッド –
通貨ペア数11種類
特徴・AIによる投資判断で人にはできない高度な戦略を利用できる
・自由に売買ロジックを設定できる
公式サイトQUOREA公式サイト

QUOREA(クオレア)は、AIによる投資戦略を手軽に利用できる自動売買プラットフォームです。

自由に売買ロジックを設定することも、他の人が作ったロジックを利用することも簡単に行えます。

こんな人におすすめ

・自分で売買ロジックを作成してみたい人
・他の人の投資戦略を利用してみたい人

・ロボットによる投資戦略を試してみたい人

QUOREAはユーザー同士で自動売買プログラムを提供しあうことができるのが特徴です。

収益や連勝度といった過去のパフォーマンスから好みのロボットを探すことができます。

取り扱っている通貨ペア数が少ないことや、手数料体系が売買代金に対してかかる点は注意が必要です。

専門家の方からのコメント

他の人の投資戦略やAIロボットの戦略が利用可能なので、多様な投資戦略に興味のある人におすすめです。

高橋 尚

QUOREA(クオレア)の評判・口コミ

QUOREAの評判・口コミを紹介します。

QUOREAは利用料込みだとひと月2万円くらいの利益 一方、代用暗号資産FXはというと1週間でおよそ1万円の利益 11月はこの二刀流ですかね

Twitter

おはようございます。昨日の結果です。
舞風二式v2.1(9/12):-161
T503チワワ:-558  
ほろꔅ2:-211  
ほろꔼ:-382
ご覧の通りですが、今日に入って、舞風やチワワがプラスで戻ってますよー。(集計は明日) それでは、今日もよろしくお願いします。
#QUOREA#クオレア

Twitter

#QUOREAFX 実績
6月 ▲20,409円(6/24〜)
7月 +17,877円
8月 +12,706円
9月 +19,125円
10月 +57,490円(月初運用額 35万) (利益+64,715円/手数料▲7,225円)
合計:+86,789円

Twitter

QUOREAはサービスが始まって間もないこともあり、これからの様子を見守りたいという人も多いです。

AIロボットを使っての運用なので、利用料が高めだという声も散見されます。

FXの自動売買の始め方

ここでは、FX自動売買の始め方を解説していきます。

インヴァスト証券のトライオートFXを例として解説していきますので、本記事を見ながらご自身でも実際に初めてみましょう。

STEP1.口座開設の申込み

まずはトライオートFXの公式ページにアクセスしましょう。

「口座開設(無料)はこちら」のボタンを押すと、登録画面に切り替わります。

\ 最大70,000円プレゼント! /

オンライン本人確認を利用すると最短即日で登録が完了し、その日から取引ができるのでおすすめです。

トライオートFX 口座開設

本人情報を入力し、「マイナンバー確認書類」「本人確認書類」両方の書類を提出します。

審査が完了すればメールでIDが送られてきます。

STEP2.Myページにログインし入金する

口座開設が完了しIDが送られてきたら、Myページにログインして投資資金の入金を済ませましょう

「即時入金」を選択すれば、原則24時間いつでも振込手数料無料で入金できます。

即時入金に対応している金融機関は以下の7つです。

即時入金に対応している金融機関
  • 三菱UFJ銀行
  • みずほ銀行
  • 三井住友銀行
  • 楽天銀行
  • ジャパンネット銀行
  • 住信SBIネット銀行
  • ゆうちょ銀行
トライオートFX MyPage

①Myページの「入出金・振替」タブをクリックし、「即時入金」を選択。

②金融機関を選択し、入金したい額を入力。

③問題なければ「確認」ボタンを押して入金を実行。

STEP3.自動売買の設定をする

トライオートFXには「マニュアル注文」「自動売買注文」の2種類の注文方法がありますが、今回は簡単な「自動売買注文」を例にご紹介します。

トライオートFX 自動売買設定①

取引画面の「セレクト画面 (自動売買セレクト)」をクリックします。

自動売買プログラムがリスト形式で表示されるので、利用したいものを選択しましょう。

トライオートFX 自動売買設定②

自動売買プログラムが決まったら「カートに追加」ボタンを押して、注文を確定させましょう。

あとは日々の成績をチェックするだけでOKです。

自動売買プログラムはリターン順、バランス順、低リスク順、人気順などで並べ替えることができるので、自分に合ったものを選択できるはずです。

自分で自動売買プログラムを作成したい方は「ビルダー」を選択し、オリジナルの自動売買プログラムを作ってみてください。

手順が理解できた方は、まずはトライオートFXでの口座開設から始めてみましょう。

\ 最大70,000円プレゼント! /

FXの自動売買の選び方

FXの自動売買ツールは数多く存在するため、自分に合ったツールを選び出すのは難しいものです。

自動売買ツールを選ぶ際に重視すべき点をまとめました。

FX自動売買の選び方
  • 運用実績
  • 運用コスト
  • 最低取引額

それぞれチェックしておきましょう。

運用実績

FXの自動売買ツールを選ぶ際に最も大事なのが、これまでの運用実績です。

過去の実績はさまざまな自動売買を取り扱うサイトで公表されています。

実績を確認する際に注意したいのが、どの通貨でパフォーマンスを上げているかということです。

いくら良い実績をあげていたとしても、自分に全く関心のない通貨ペアだとあまり意味があるとは言えません。

自分の取引したい通貨ペアや取引スタイルに合う自動売買ツールを選ぶようにしましょう。

また、あまりにも実績が良すぎる自動売買ツールには注意が必要です。

初期費用が高額なものや海外の金融機関を経由して取引を行うような会社は詐欺の可能性もあるので気をつけましょう。

運用コスト

FXの自動売買で発生するコストも確認しておきましょう。

自動売買ツール自体は無料で利用できるFX会社がほとんどですが、それ以外の負担するコストとして以下のようなものがあります。

売買(取引)手数料…売買を行う時の手数料を指します。「片道◯円」と記載がある場合は、新規注文時・決済注文時にそれぞれ手数料が発生します。
スプレッド…取引を行う際の買値と売値の差のことです。スプレッドが狭いほど利益を出しやすく、スプレッドが広いほど利益を出しづらいため実質的なコスト負担となります。

FXの自動売買における運用コストを考慮する場合は、この売買手数料とスプレッドを合わせて考えるようにしましょう。

どちらかが安くてもどちらが高いという場合があるので、トータルのコストとして比べるのが大事です。

また、いくら手数料が安くてもツールの実績が伴っていないことやその他のポイントで劣っていることも多々あります。

自動売買ツールを選ぶ際は、総合的に考えて自分に合うものを選ぶようにしましょう。

使い勝手

自動売買ツールは自分にとって使いやすいことが肝心です。

自分のよく使うデバイスがパソコンなのかスマートフォンかによっても選び方が異なります。

パソコンで主に取引を行うなら、インストールが不要でブラウザで稼働するツールが便利でしょう。

スマートフォンの専用アプリがあると出先や合間の時間でもサクッと取引を行うことができます。

また、ツール自体の機能にも注目しましょう。

AIを用いてトレンド予測を行う機能や、テクニカル分析・チャート分析といった指標の分析が手軽に行える機能など、様々な機能がついている機能が搭載されている自動売買ツールもあります。

まずはいろんな自動売買ツールをデモ機能などで試してみるのも良いでしょう。

最低取引額

FXの最低取引単位は会社によって異なり、取引通貨単位が小さいほど少額から取引を始められるというメリットがあります。

最近では1,000通貨単位で取引できる会社も増えているため、FX初心者でも数千円程度から取引をスタートできます。

通貨によって取引単位が異なる場合もあるので、自分の取引したい通貨ペアの取引単位がどのくらいであるかは確認するようにしましょう。

以上の4つの観点から、FXの自動売買を始めるならインヴァスト証券のトライオートFXがおすすめです。

実績やコストなどのバランスが良く、トータルでとても使いやすい自動売買ツールです。

また、何からFX自動売買を始めてみればよいか分からないという方はぜひレンジ相場向きの戦略である「コアレンジャー」から始めてみましょう。

コアレンジャーでは、価格帯あわせて主に2段階で利益確定幅が設定されていることが特徴的で、効率的に収益を生み出すことができます。

\ 最大70,000円プレゼント! /

FXの自動売買のツール比較

FX会社が提供する自動売買ツールは、注文方法の違いから3種類に分けることができます。

自動売買ツールを大きく分けると以下の3種類です。

・リピート注文型
・選択型
・設定型

リピート注文型

リピート注文型は、あらかじめ決めておいた値段で売り注文と買い注文を自動で繰り返すツールのことです。

「1ドル110円になったら買い、111円になったら決済売り」のように、事前に新規注文と決済注文を複数決めておく必要があります。

一定の値幅で動くレンジ相場で効率的に利益を上げることのできる売買手法です。

基本的には細かい値幅で注文する値段を設定するため、コツコツと小さい利益を積み上げていくのが一般的です。

リピート注文型は注文の仕組みがシンプルで分かりやすいため、初心者にも人気のある自動売買ツールです。

選択型

選択型の自動売買ツールは、FX会社がすでに用意した売買戦略を選択して取引を行うツールのことです。

単純な売買だけでなく、テクニカル分析やチャート分析なども利用した戦略がいくつか用意されているため、ユーザーはその中から好きな戦略を選んで運用することになります。

自分で複雑な分析を組む必要がなく、戦略を選択するだけですぐに始められるというメリットがあります。

設定型

設定型の自動売買ツールは、自動売買の条件設定を自分で行う必要があります。

リピート注文型や選択型の自動売買ツールと比較して自由度の高い取引が行えます。

一方、テクニカル分析等の専門的な知識やスキルが必要となるため、ある程度経験のある方向きのツールといえるでしょう。

なお、これからFXの自動売買を始めてみたいという初心者の方はとりあえず、最新のAI技術を駆使したマイメイトから始めてみてはいかがでしょうか。

FX自動売買のメリット

FXの自動売買のメリットについて紹介します。

近年特に注目されている自動売買にはどんな魅力があるのかを確認しておきましょう。

自動売買のメリット
  • 24時間自動で取引が行える
  • FX初心者でも取引しやすい
  • 感情に左右されずに取引できる

24時間自動で取引が行える

自動売買の大きなメリットが、一度設定しておけばシステムが24時間自動で取引を行なってくれる点です。

平日の日中忙しいサラリーマンや学生、主婦はなかなかまとまってトレードを行う時間が取りづらいものです。

自動売買ツールを利用することで、日中働いている間や夜寝ている間も取引のチャンスを逃すことなく売買を行えます。

FX初心者でも取引しやすい

自動売買ツールによっては、あらかじめ戦略やプログラムが用意されているものも多数あります。

こうした自動売買ツールを利用すると、FX初心者でも簡単に取引を始めることができます。

デフォルトの設定を自分好みに設定し直すこともできるので、相場の変動があった場合や取引に慣れてきた場合はオリジナルの戦略を作成することも簡単です。

また、自動売買ツールを利用すれば、テクニカル分析やチャート分析のような専門知識が求められません。

高度なプログラミングスキルがなくても画面の指示に従うことで簡単に設定ができます。

初心者でも分かりやすいUIが用いられている自動売買ツールがほとんどなので、安心して始めることができます。

感情に左右されず取引できる

FXの初心者は相場の変動や含み損に惑わされて失敗をしてしまうことがあります。

含み損と含み益

本来だと損切りをしなくてはいけない場面でも、ためらってなかなか損切りができないということもよくあります。

自動売買ツールの場合は、あらかじめ売買ルールを定めておくので自分の感情が取引に入る余地がありません。

損切りすべきところで損切りし、利確すべきところで利確するというあるべき取引を行うことができます。

特にFXでは相場の底値と高値を予測するのは難しいので、レンジ相場でコツコツ利益を積み重ねることが大事です。

自動売買ツールを利用することで、一時の感情に惑わされずに堅実な運用が実践できます。

このようなメリットのある自動売買をはじめてみたい場合は、インヴァスト証券のマイメイトが使いやすいです。

初心者でも簡単に始めることができ、少額からコツコツ利益を積み重ねることができます。

FXの自動売買に関心がある方は、ぜひ一度公式サイトを確認してみましょう。

FXの自動売買のデメリット

FXの自動売買にはデメリットも存在します。

特に裁量トレードと比較して語られることが多いので、どちらの取引方法で始めようか迷っている方は参考にしてみてください。

自動売買のデメリット
  • 相場の急な価格変動に対応が難しい
  • 知識・スキルが身につきにくい

相場の急な価格変動に対応が難しい

自動売買ツールでは、レンジ相場と呼ばれる一定の値幅で価格が上下する相場で取引を行うのが基本です。

多少のレンジアウトにはツールで対応できる場合もありますが、大きな値動きがあると思わぬ損失が発生するリスクもあります。

予期せぬ経済ニュースや金融政策の発表などによって急激に相場が動いたときには注意が必要です。

知識・スキルが身につきにくい

FXの自動売買ツールを用いると、リスクを抑えながらコツコツ利益を積み重ねやすい一方、自身のトレードスキルはあまり上達しません。

一度設定したらあとはシステムが自動で売買を行うため、相場の動きを見ながら自分で売買するということがないためです。

裁量トレードの場合は、メンタル・モチベーションの管理やチャート分析、テクニカル分析といったスキルが身に付きやすいですが、自動売買の場合はなかなかこういった力は身につきません。

将来的に自分でFXの取引を行いたいという方は、全てを自動売買に委ねるのではなく、裁量トレードと合わせて自動売買を利用するのが良いでしょう。

FXの自動売買のよくある質問

FXの自動売買についてのよくある質問をまとめました。

FX自動売買のよくある質問
  • FXの自動売買はいくらから始めれれる?
  • FXの自動売買じゃ複数の会社で行える?
  • 自動売買ツールを使えば必ず儲かる?

FXの自動売買はいくらから始められる?

自動売買のツールによっては数千円から始められるものもあります。

しかし、自動売買は短期で大きく利益を狙うというよりは、中長期でコツコツ利益を積み重ねる取引スタイルが適しているものが多いです。

あまりにも資金が少ないと少しの値動きですぐにロスカットとなってしまうことも考えられます。

FXの自動売買を始める際は、最低でも10万円〜20万円程度の資金を準備することをお勧めします。

FXの自動売買は複数の会社で行える?

FXの自動売買は複数の会社で行うことができます。

FXの自動売買では、口座開設にかかる費用や維持コストは無料となっているところがほとんどなので、気になる自動売買があればまずは始めてみるのがよいでしょう。

複数の会社で自動売買を試してみると、それぞれのFX会社のメリット・デメリットを体験できるので、自分に合う自動売買を見つけやすいという利点があります。

また、システムトラブルなどが発生した時のリスクヘッジとして、複数口座を所持しておくこともおすすめです。

自動売買ツールを使えば必ず儲かる?

FXの自動売買ツールを使っても必ず儲かるというわけではありません。

初心者にとって勝率上げるためのツールではありますが、相場で取引を行う以上損失を負うリスクもあります。

また、利用しているツールの種類と自分のトレードスタイルが合っていない場合もあります。

世の中にはさまざまな自動売買ツールが存在するので、それぞれの特徴やメリット・デメリットをよく確認して取引するのもおすすめします。

無料で自動売買を体験することができるデモ取引ツールを利用できる会社も多いので、まずは試してみましょう。

FXの自動売買のまとめ

本記事では、FXの自動売買の特徴やメリット・デメリット、おすすめのFX会社について紹介しました。

この記事のまとめ
  • FXの自動売買は初心者でも手軽に始めやすくおすすめ
  • FXの自動売買を活用することで、日中忙しい人も効率的にトレードができる
  • FXの自動売買は特別な手続きは不要で簡単に始められる
  • 自動売買を選ぶときは、「運用実績」「運用コスト」「使い勝手」「最低取引額」の4つに注目しよう
  • 詐欺まがいの危険な自動売買もあるので気をつけよう
  • FX自動売買を新たに始めるならマイメイトが初心者向け

これからFXの自動売買を始めたいという方は、インヴァスト証券のマイメイトが使いやすいです。

AI技術を使ったエージェントというキャラクターが学習しながら自動売買していくため、運用効率が上がっていくことが期待できます。

また、デザインとしても使いやすく金融取引によくある参入障壁は大変低くなっています。

相場のトレンドを的確に予想するのが難しい、自分で損切・利確をしづらいという方は、マイメイトで自動売買を行うことによって利益を狙うチャンスを増やすことができます。

この記事の監修者

高橋 尚 (たかはし ひさし)

  • 都市銀行に約30年間勤務。
  • 後半15年間は、課長以上のマネジメント職として、法人営業推進、支店運営、内部管理等を経験。
  • 個人向けの投資信託、各種保険商品や、法人向けのデリバティブ商品等の金融商品関連業務の経験も長い。
  • 2012年FP1級取得。
  • 現在は公益社団法人管理職。

この記事を書いた人

Takahashi Hisashiのアバター Takahashi Hisashi Financial Planner

都市銀行に約30年間勤務。後半15年間は、課長以上のマネジメント職として、法人営業推進、支店運営、内部管理等を経験。個人向けの投資信託、各種保険商品や、法人向けのデリバティブ商品等の金融商品関連業務の経験も長い。2012年FP1級取得。現在は公益社団法人管理職。

目次